最強寒波到来の敦賀と大阪(2月5日~7日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

2月5日(水)

めざましテレビは日本各地の

最強寒波到来の話題満載。









敦賀駅も映し出されてたけど

それほどでも・・・って感じかな?

新潟は99cm積雪とか、ヤバいね。

はりーは雪まみれか?




夜は北浜。

店は路面にあって、窓もあるから

外の状況が見える。

昼に雪が舞ってたよって言ってた。

長堀橋は地下なので、外の状況知れず。




仕事の帰り。

電車発車時間まで10分以上もあった。

なので寒かったけど、歩き出す。

ライフで買い物してから

電車に乗って帰ろう。そうしよう。




買い物をして、地下鉄連絡口へ。

22時に封鎖・・・。

どういうこと?

最寄りの連絡口へ行くも

ここも22時封鎖になってた。

あちこち連絡口を探すのも苦。

身に堪える冷たい風・・・。

探すより、家に向かった方が早い。

結局、家まで歩いて帰ることに。




せっかくこっちに引越そうと思ったのに

22時封鎖は私には衝撃だ。

せめて23時封鎖にしてくれればぁ。




2月6日(木)

今日は16時あがりなので

お風呂にでも行こうかなって

楽しみにしてたのに

熱を出したスタッフがいて

急遽、ラストまでのシフト変更になる。

悲しかった。









今朝の敦賀の雪情報。

久しぶりに見た雪だ。

大阪も雪が降るらしいとのことで

カーテンを開けて外の様子を見たら









めっちゃ晴れてるやん!

晴れながら、埃のような雪が舞うのが

大阪の冬のよう。




職場の副店長から箱根&東京の

お土産を貰った~。









お若いのに、箱根の温泉だなんて

昭和の新婚旅行かっ!!




2月7日(金)

巷では春節で中国からのお客さんが

激増中らしいが

春節に限らず、中国系のお客さんは

めっちゃ多かったりする。

あっちの席もこっちの席も、今来た人も

みーんな外人だらけの外人まみれ。




Bonito Flakes って言っても通じないのに

モノを見せると分かってるよう。




オカカ!




そーか・・・おかかで通じるんだ?(笑)




仕事あがりに吉報。

賃貸の審査が通ったとのこと。

これでひと安心だ。

来月15日の契約で動き出す。

次は引越し業者を決めないと・・・。

ウトウトしながらスマホを触ってて

うっかりポチッてしまったのは

一括見積サイト。

やっちまったーっ!

明日からあちこちから電話や

メールが届くんだろうな。

電源消したろかな(笑)




明日と明後日は敦賀から友達が来るので

休みを貰ったので、全力で楽しもうと思う。

・・・にしても、この雪の中

サンダーバードは動くのか?

止まったらどうするのかと聞いてみたら

何とかなるさーって返事が・・・。

この楽天的なとこが、大好き過ぎる。

今も昔も変わらず、気にかけてくれて

声を掛けてくれて、付き合ってくれて

私の人生に彩をつけてくれたゆきが

無事に明日、大阪に来れますように・・・。




ってことで、今日はこの辺で。

ブログランキングに参加しています。

最後にクリックをお願いします。


ここだよ。