21時頃に来店されたおっちゃんは
相当、酒に酔っていたようだ。
なのに、まだ酒をお替りして飲み
会計時にはろれつも回らないほどに。
支払いをペイペイですると言いつつ
スマホからペイペイ画面が出せず
いっこうに支払いは完了せず。
その後方には次々と会計を待つ列が。
スマホを操作させて頂いてもいいかと
確認したうえで、スマホをスクロール。
すると、人のスマホを勝手に触んな、ボケ。
暴言を吐く。
何度やっても出てこないペイペイ。
現金もカードも持ってないらしい。
承諾を得て、お待ちのお客さんの会計を
先にさせて頂くと・・・
ひょろひょろっと、店を出ていく酔っ払い。
無銭飲食?!
呼び止めて支払いをするよう連れ戻す。
勝手に触るな云々を繰り返し
やっとペイペイの支払い画面が開き
会計完了。
レジをしていた店長も
時々、声を荒げる場面もあって
閉店作業をしながら、ヒヤヒヤした。
この1件で、やっぱ現金はいくらかは
持ち合わせて外出が望ましいと思い知った。
いつも現金は持ち歩かない派なので・・・。
今日の晩ご飯はセブンで仕入れる。
正月番組の芸能人格付けチェック!を
ご覧になった方はいるかな?
浜ちゃん作の餃子が販売されてたよ。
浜田餃子 黒胡椒香る餃子 321円也。
芸能人の方が何人も騙されてたので
その味はいかに?買ってみた。

スパイシーでしっかりとした味付け。
これで騙されたんだろうと思う。
正直、私が作った餃子の方が
もーっと美味いと思った。 ← 自画自賛(笑)
ってか、餃子はレンチンより
焼いた方がパリッと美味しいわけで
手軽なのはいいけれど
次、また買おうとは思わないな。
1月22日(水)
ここ数日、春が来たかのような
暖かい日が続いている。嬉しい。
でもまだ1月だし、寒の戻りは絶対だ。
油断しないよう気を引き締めないと。
夜は北浜。
帰りはまた徒歩。
家まで20分は歩かなきゃな距離。
こんなに歩けるくせに
徒歩1~2分の物件を探してる私だ。
なかなか、そんな物件ないわ~(笑)
途中、ライフで買い物。
米を切らしてたのを思い出し
米売り場へ行くと、福井産発見!

いちほまれ。これ美味しいやつ。
無洗米もあるといいのになぁ。
1月23日(木)
今日は16時あがりだったが
いつもならアイドルタイムの時間帯なのに
めちゃくちゃ忙しくって、17時まで延長。
稼げる時は稼がないと・・・。
太平のゆへ行こうと支度をして家を出る。
・・・の前に腹ごしらえしないと
朝のパン1枚っきり、食べてないから
空腹だし、喉も乾いていた。

18時ですでに満席の秋吉。
さすがです。
今日は中居君の電撃引退があって
突然過ぎて驚いた人も多かったやろな。
中居君ってそんなに悪い奴やったの?
一体何をしたの?
よく分からないけど
人生終わったなって思う。
1月24日(金)
休憩に入ったのは、16時半だ。
2時間後にシフトインするのだが
外はもう真っ暗だし、眠くってしゃーない。
また仕事に戻りたくないなーって
しぶしぶ、戻ったよ。
金曜の夜だし、めちゃ忙しかった。
閉店の時点で満席だった。
涙の女王のシーズン2が始まったらしい。
ネトフリで放送あるのかな?
楽しみ過ぎるーっ!
1月25日(土)
風月の焼きそばを買ってあったので
冷蔵庫の余り物で、焼きそばを作った。
肉無しのヘルシー焼きそばだ。

ねぎ豚味の塩そばで、味はしっかり濃いめ。
野菜をいっぱい入れたけど、薄くはなかった。
喉がきっと乾くやつ。
もう1袋あるので、今度は豚肉も入れようっと。
1月26日(日)
いつも仕事終わりの日課となったのは
賃貸情報の新着物件チェックだ。
希望のエリア内の物件が出て来た!
嬉しくなって、不動産屋に内見依頼。
明日は岩盤浴へ行く予定だったけど
内見の方が重要なので、そっちを優先しよう。
とにかく、不動産屋からの返事次第。
1月27日(月)
今日の朝ごパンは、久しぶりの菓子パン。
昨日、疲れてたんだろうな。
こんな甘そうなものを買ってたなんて。

メロンパンの中に、イチゴのクリーム。
酸っぱい感じが、ゲロに似てると思った。
個人的感想だけど、これ、マジで不味い。
ゲロ風味のクリームを捨てて食べたけど
食べ切れなかった。ポイッしちゃってごめん。
不動産屋からの回答によると
SUUMOに掲載されてたその物件は
完全にダミー物件であることが判明。
管理会社に問い合わせたところ
空き部屋はなく、空き予定もないらしい。
賃貸情報サイトも信じられないとなると
物件探しは容易ではないようだ。
嘘を載せるのはやめて欲しいわ。
契約決定したなら、削除してくれ。
新着と偽ったダミー物件に取られる
時間の無駄だもの。けしからん。
内見は見送りなので、岩盤浴へ行く。
12時のロウリュ。
そうだった、そうだった。
仰いでくれないんだった・・・。

腹ごしらえに豚しゃぶサラダとメガサワー。
お腹も張って、眠気が増したせいか
なんと、ぶっ通しで3時間も眠りこけた。
途中、ロウリュの案内の放送もあったはず。
房内にロウリュを知らせる呼びかけも
あったはずなのに、ちっとも気付かず・・・。
3時間、水分補給もせず熟睡してた。
ちょっと危険な行為(笑)
水春の帰りに、恒例のガラガラ抽選をする。
毎回毎回、景品も悪く当りも悪く・・・。

岩盤浴クーポン1枚やった。
丸いのは石鹸だってさ。要らね~。
22時過ぎに水春を出ると
外は雨が降った後のよう。
地面が濡れていた。
いつの間に降ったんだろう。
1月28日(火)
今朝はなんか風がきつくってよ。
強風どころか、暴風。
体感温度、下がるほど冷たい風で寒い。
近所のスーパーに買い物に行く。
大好きなリンゴを入れたサラダを作ろうと
材料を仕入れに行ったわけだが
りんご1個が300円もして驚いた。
みかんの缶詰も200円。
私の記憶の相場の2倍の値段だ。
キャベツが高いどころじゃない。
何もかもが高い。

お高いサラダになっちまったよ。
近頃は野菜・果物よりも
牛ステーキの方が安いんちゃう?
数日前の暖かさから一変して
冬に逆戻りしたようだ。
夕方には粉雪が舞ってたし
夜には雷も鳴ってた。
そして、風が吹き荒れてる。
1月29日(水)
今日も北浜から歩いて帰る。
せっかくライフに寄ったのに
惣菜は売り切れが多くて
これといったものもなく残念だった。
焼きそばでも作ろうと思い
豚肉やもやしなど買って帰る。

やっぱ肉の存在はでかいね。
あるのとないのとでは、味に差が出る。
美味しかったわーっ!
1月30日(木)
なんか知らんけど、めちゃ忙しかった。
あっという間に16時のあがりの時間。
夜は北浜。
なんか知らんけど、めちゃ暇だった。
まだ20時前なのに、ノーゲスト。
しかもスタッフは4人もいた。
おかげさまで、20時前にあがって良し!
嬉しかった。
日中、バタバタし過ぎて疲れ切ってたから。
今日は電車でササッと帰り
風月に立ち寄って、1杯飲んで帰る。

いかの醤油バター焼きとじゃがアスパラ。

21時には家に着く。
毎日の仕事が、このくらいに終わったら
のんびり家風呂張って、入れるのになぁ。
入浴剤をたっぷり入れて、ゆっくり浸かる。

引越欲が湧いて、物件探し中だけど
この部屋に何の不足もない。
別にこのままでもいいんだけど
ただ言えるのは、飽きた。
それだけだ(笑)
とうとう来月末には、還暦の私。
今はまだ元気だけど
もっと年を取って、足腰が弱って
思うように働けなくなって
収入も激減する時の為に
少しでも安い家賃に移ったほうが
いいんちゃうかなぁ。
寝込む時があっても
スーパーが近けりゃ、食に困ることはない。
1月31日(金)
今日の開店からのスタッフは
揃いも揃って年寄りばかり也(笑)
長老の私から始まって、N氏、店長
それにあさこだよ。
4人で余裕で200歳越えてるわ。
こんなシフトも滅多にない。
お客さんも思ったやろなぁ。
若い子、おらんのか?って。
4人組のお客さんの席へ行くと
あ~このお姉さんだーっ。口コミの人。
会えたーっ!嬉しいーっ!ってさ。
どんな口コミよって話・・・。
年配とかおばあちゃんとか
そういうとこだろうが
喜んで貰えたのなら、良かったよ。
夜のシフトが薄い。
人手不足で忙しく感じた。
本日ホール2日目の子と
2人で閉店作業になるとは。
これは嫌がらせか?
23時前にやっと終了になる。
ドッと疲れた。
いよいよ明日からもう2月か・・・。
私の還暦へのカウントダウンだ(笑)
ってことで、今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しています。
最後にクリックをお願いします。
↓

