●はるぴょんの計らい
仕事あがりは16時。
着替えてから、迎えに行く予定だったが
はるぴょんが送ってくれると言うので
自宅で待つことにした。ありがたい。
17時にやって来る。
●イタリアンダイニングGOTTI
18時過ぎ。
はるぴょんと別れて、じゅじゅと晩ご飯。
じゅじゅが行きたいと言うので
GOTTI で軽く食べることにした。

当然のことながら、私は酒をたしなみ
じゅじゅは濃厚なマンゴージュースを。

共通の好物は野菜。
シーザーサラダを奪い合い食べる。

ホタテのカルパッチョはやっぱり生が
苦手らしく、無理を言って
半分、ソテーにしてもらった。

私も生より、こっちの方が好きかも。
季節のメニューのこれ・・・

とうもろこしの薄衣揚げが
甘味が強くめちゃ美味しかった。
でも、よーく考えたら
無駄な油。不要なカロリー。
とうもろこしはレンチンで美味いから。

ここの名物のピザをハーフで頂く。
クロワッサンのような生地のピザは
じゅじゅにしたら初めての食感だった。
美味しいって食べてた。

〆にボロネーゼを食べる。
これで軽く?
ってか、しっかり食ったな(笑)
これでおしまい・・・にすればいいものを
最近の私は胃がでかいし
じゅじゅは大食いだし
次、行くか(笑)
●鶴橋風月長堀橋店
19時過ぎ。
いかの醤油バター焼きが食べたくて来た。

素直に飲み足りなくて・・・って
言えばいいと思う。うん。

パスタを食べた後の、塩そば。
どんだけ食うんよ?!な話。

卵を1つ注文して、鉄板で玉子焼き。
自分で言うのもなんだが
上手に焼けたと思うのよ。

醤油を貰って、少し垂らして食べた。
鉄板焼きの店で鉄板を楽しむのもありやね。
もうお腹は充分に満たされたので
次、行くよ。
●鶴見緑地湯元水春
21時前。
じゅじゅは久しぶりの水春で
めちゃ嬉しそうだった。
私はお腹が張り過ぎて睡魔。
この際、この睡魔とは戦わない。
露天風呂の炭酸泉で、テレビを観ながら
うたた寝をしてしまう。
なんと、1時間も(笑)
さ、帰るか。
●帰り道
23時過ぎ。
水春を出て、家に帰る途中で
スーパーに立ち寄った。
フルーツが食べたくって・・・。
●夜食
0時半。
じゅじゅと一緒にフルーツの盛り合わせを
つまむことにした。
値段のわりに、お粗末なフルーツだった。

ってか、まだ飲むの?って話。
●夜更かし
じゅじゅはスイッチをして
私はオリンピックを観て自由に過ごす。
そして、1時半。
ベッドに入って寝ることにした。
狭くって、身体がくっつくんだよな。
エアコンはつけっぱだけど
ジトーッと暑くて寝苦しかった。
孫との生活は今日、始まったばかり。
明日からが本番だ。
どうなりますやら・・・。
ってことで、今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しています。
最後にクリックをお願いします。
↓

