カウンターチェアからテレビを眺めると
首をキュッって曲げないと観れないので
不便だなぁって思いがつのり
模様替えをしたくなってきた。
テレビの位置をもっと近くに・・・。
で、昼前にやりかける。
リガーレの上にのせてまえっ!
かなり近くなるけど・・・。
大型のテレビを1人で動かすのは
かなりハードルが高かった。
いつもはチビに手伝ってもらってたから。
誰も頼る人がいないので、頑張るしかない。
持ち上げるのが、かなりきつかった。
でも、やれば出来るもんやね。

キッチンからも見えるし
カウンターからも見えるし
ベッドからも見えるようにした。
ただひとつ、欠点がある。
モニターホンが見えない。
どうせ誰も来ないから
ま、いいや。

グリーンたちを眺めながら、寝る。
癒し効果あるやろ?ふふふ。
夕方、じゅじゅの下校帰りに合わせて
じゅじゅんちへ向かう。
想像通り、荒れたリビングだった。
まずはそれを片付けてしまおうと
ゴミ袋片手に、ごみを拾い集め
溜まりにたまった食器を洗い
掃除機をかけて、あちこち拭きまわって
1時間半、集中して掃除した。疲れた。
晩ご飯はハルカスで食べようと
天王寺まで足をのばす。
以前、姉ゆーこがお勧めしてた
もくもくっていう野菜ビュッフェへ。
お日さまのえがお
*あべのハルカス近鉄本店タワー館13階

野菜がいっぱい並んでて、テンション上がる。
19時、初めの1皿。

ビュッフェでは、サラダの葉物の
色が悪かったり、しなってたり
いまいちなとこが多いけど
ここは、別格。シャキッと新鮮だった。
19時20分、2皿め。

おにぎりは注文すると握ってくれる。
大きさを尋ねたら、小さめというので
3個握ってもらったんだけど
ひとくちサイズのおにぎりだった。

これじゃ、足りないわ(笑)
すぐに追加のおにぎりを握ってもらう。

別のスタッフが握ったそれは
形もいびつで、若干大きくて不揃い。
やけに、へたくそなおにぎりだった。
19時50分、デザート系。
そろそろ、〆よう。

パンはデザートじゃない(笑)
主食だろ?

アイスクリームもこの際、3個。
もうお腹がはち切れそう。
ビュッフェはつい食べ過ぎてしまう。
食欲をセーブできないなら
来るべきではないと思う。
ほんま、食べ放題とはサヨナラしたいわ。
って、たらふく食った後、いつも思う。
そんなに食わなきゃいいのに・・・。
きっと消化にも時間がかかるだろう。
明日はリセットしなきゃ。
断食しよう。
夜に家に帰ると、リビングが30度。
ヤバいくらい蒸し暑かった。
汗を垂らしながら、ネトフリ。
韓国ドラマな恋がしたいを観始める。
そろそろ、エアコン稼働の日も近そうだ。
それでも、たまに夜風が涼しいから
つい我慢してしまうんだな。
私の我慢が勝つか、熱中症で死ぬかの
命がけのバトルだ(笑)
ってことで、今日はこの辺で。
ブログランキングに参加しています。
最後にクリックをお願いします。
↓

