風月と水春とスシロー(10月3日~6日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

10月3日(火)

●たった2人

いつも14時あたりには

ランチタイムのお客さんが席を立ち

店内が空いてくるので

順番に休憩を回していく。

そんな15時。

厨房に1人とホールに私1人。

たった2人しかスタッフがいなかった。

それなのに、なぜか急に混みだして

バタバタと忙しくなり、焦った。

17時出勤のスタッフが来るまで

どうにか持ちこたえた(笑)

今日は18時あがり。




●寄り道

長堀橋の出口横に、わりと大きめの

リカーショップがあるので

ちょっと立ち寄ってみると

チビの好きな酒が売ってた!

しかも小さいボトルで。

思わず手に取り、買っちゃった。

小さい瓶とは言え、2つ買ったら

重たかった・・・。









●今日は鍋

チビがせっせと用意してくれてて

家に帰るといい具合に煮えてた、鍋。

レタス1玉分投入。









●睡魔

お腹が張り過ぎて、眠くなる。

今日は早めに寝よう。

・・・と言っても、1時半。




10月4日(水)

●足の不調

最近の足のだるさ。

それに加え、左の膝の痛み。

これって年寄りあるあるなやつ?




●多忙

夜のスタッフがいつもより少なくて

忙しく感じた。バタバタ・・・。

明日は休み。

それだけで頑張れた。単純な奴。




10月5日(木)

●やっちまった

今日は岩盤浴へ行こう。

まずは洗濯を済ませよう。

ユニホームのポケットを確認すると

鍵が入ってて驚いた。

これ、職場のゴミ庫の鍵だ。

あ~やっちまった~。

持って行かなきゃ・・・。




●ついでのランチ

はるぴょんの仕事あがりの時間に合わせ

家を出て、一緒にランチすることにした。









ねぎゴマ醤油そばのゴマ無しと

豚キムチのお好み焼き。









美味しかった。

昼に飲むライムサワーは格別。




●諦めきれず

家に帰ってから、岩盤浴へ行く。

今月末まで有効のクーポンを消費。

16時から20時まで。

サクッと汗を出して、スッキリさせる。




●寒っ!

水春を出ると、夜風がめちゃ寒かった。

風呂であったまった後に









こんなもん、食ったから(笑)

季節限定のソフトクリームは巨峰に

変わっていた。

これはいまいちだった。




●スシロー

家に帰ってから、またすぐに家を出て

チビと晩ご飯を食べに出る。









いつも同じものばかり(笑)

チビはコーン、私は海老アボカド。

たまには変わったものを・・・と

魚の天ぷらのを食べてみたけど

少しの魚臭さと油っぽさがダメだった。




10月6日(金)

●リアリティー番組

最近、ハマってる。

ネトフリで配信されてたのは









ニュー・ワールド~ここは新世界~ってやつ。

イ・スンギが出てた。

キング(韓ドラ)に出てた人だ。

キング、面白かったなぁ。




●夜の職場

やけにスタッフが揃ってて

忙しさを感じないまま終わった。

よき。




●23時過ぎ

堺筋沿いのいつものファミマのテラス。

けたたましいサイレンが鳴り響く。

消防車が何台も何台も走っていた。

どこかで火事だろうか?

こんなに向かうか?

物々しい雰囲気だった。

これから乾燥する季節だから

火には要注意。




●じゅじゅ

今日は泊まるらしい。

近頃、宵っ張りなじゅじゅは

私が帰る頃、まだ起きてた。

もう0時前だ。

子どもは寝ろっ!

じゅじゅが泊まりに来ると

リビングの電気を消したり

テレビを消したりしなきゃなので

私は暗がりで過ごす。

非常にめんどくさいあるよ(笑)




ってことで、今日はこの辺で。

ブログランキングに参加しています。

最後にクリックをお願いします。


ここだよ。