●衣替え
午前中に冬服と夏服の入れ替え作業。
コート類はクリーニングに出すために
まとめて袋に入れておく。
●フレシャス回収
指定した通り、午前中にやって来た。
箱に入れて、持ってってくれた。
さよなら、ウォーターサーバー。
●ワンカルビ
はるぴょんたちと一緒にランチ。
焼肉食べ放題。
焼肉と言えば、海老でしょ!
海老が食べれるコース(お高い)にして
とりあえず、注文をかけていく。
●海老オンリー
焼肉に来たんだし、肉、食えよ(笑)

肉を焼くスペースがないよ。
こうやって並べると、ちょっとキモイ。
昆虫のよう。
足が多い生き物は嫌いなので
なるべく足は見ないように視線を逸らす。
●肉はまだ?
海老の次はサラダでしょ。

そろそろ肉も焼こうか?




こんだけ食べたら、元は取れてると思われ。
北海道フェアをしていたので
味噌バターコーンラーメンもいっとくか。
●どんだけ~
せっかく海老が食べれるコースにしたんだし
海老は食っとこう。


海老と枝豆(笑)
もはや、焼き肉・・・ではない。
●剥き係
なんか知らんけど、海老の殻を剥くのが
私の役目になっちまって、指先が
熱いのなんの。延々、剥き続けた。


どんどんと海老の抜け殻が増えていく。
●ラストオーダー間近
肉よりも、海老が美味しすぎた。
最後に海老を注文しとこう。
●デザート
これは最後に、1人1品のみ注文可能。

北海道産赤肉メロンのラッシーにしてみた。
めっちゃメロンで、美味しかった。
●海老の殻タワー
剥いた海老の殻は山盛り。
私たちの席はレジ付近だったので
食事を終え、レジに向かう人たちが
この海老の殻タワーを目にした時の
驚く表情が面白かった。

あれ見て!とでも言ってるかのように
海老の殻を指さして
目をまん丸にして、ポカーンと口を開ける。
1人で食べたなら、驚くことだろうが
これ、3人で食べたんだよー。
そこまで驚くことはないと思うけど。
海老48尾完食
●〆のお茶
お茶のサービス(無料)があって
1杯貰ってたんだけど、お替わりもした。
デザートの時には、頼んでもないのに
お茶を運んで来てくれて・・・

海老だらけ、か~ら~の~
お茶だらけになっちまった。
美味しかった~。海老、最高。
剥くのは大変やったけど。
●16時過ぎ
バイトから帰ってきたチビと買い物へ。
私はお腹がいっぱいだけど
チビは空腹なので、ダイバンコーヒーで
ケーキを食べるのに、付き合った。


私はレモンスカッシュフロート。
いちごあめに心奪われたチビ。
いちごあめも食べていい?
どーぞ、どーぞ。

1個貰って食べたら、めっちゃジューシーな
いちごで、祭りの屋台で食べるそれとは
比べ物にならん味だった。
多分、お高いはず。←値段を見てない・・・
ケーキといちごあめとレスカの3点で
3380円だった。←やっぱお高いわ・・・
●模様替え
休みになると、抑えきれないのは
模様替えしたい気持ち。
夕方から、取り掛かることにした。

ごちゃごちゃよ(笑)
テレビの位置を反対側へ移動。
韓ドラのBGM。

●20時
やっと終了。
で、思った。
もう模様替えも限界だなと。
結局、同じ・・・。
もうレイアウトは尽きた。


●今日の晩ご飯
模様替えが終わってから、凄い勢いで
晩ご飯を作る。
そんなにお腹が空いてないので
簡単なもので済ませた。

●新刊
本屋に行ったら、新刊が出てたので買う。

新藤冬樹・・・懐かしい。
昔よく読んだなぁと思って
つい買ったやつ(笑)

そして、これは1億部突破につい買ったやつ。
東野圭吾・・・間違いないやつ。
通勤電車や休憩中に読むのが楽しみ~。
●満足な1日
久しぶりの休日を終え
やるべきこと(服の入れ替え)をし
大好きな海老を、アホほど食って
模様替えもし、文庫本も手に入れ
なかなか充実してたなと思う。
満足な1日だった。
ってことで、今日はこの辺で。
いつものクリックをお願いします。
↓

人気ブログランキング