思えば無計画な旅だった。
行って、飯食って、風呂入って、寝る。
それだけで充分な旅だった。
徳島に着くまでは・・・。
海を渡る旅など、そうそう出来ないことだ。
せっかくここまで来たのだからと
行き当たりばったりではあるが、私たちは
非常にアクティブに動いた2日間だった。
それなりに身体は疲れていた。
そして、この旅の最後に、旅の疲れを
癒すべく、最終目的の場所へと車を走らせた。
じゅじゅはお疲れのようで、よく眠っていた。
1時間ほど走っただろうか・・・。
17時過ぎに到着したのは・・・

太平のゆ SPA専 だ。
また風呂?って突っ込まれそう(笑)
本日、4回目の風呂だもの(笑)
それほど好きってこと。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
外観はそれほどでも・・・な印象だったが
館内は綺麗だったし、お風呂の種類も多く
ジャグジー付きの壺湯まであって、楽しめた。
時間があれば、岩盤浴も利用したかった。
また今度、来てみようと思っても
電車で行くには、ちょっと遠いなぁ。垂水。
19時半にお食事処へ。
まさかの満席で順番待ちだった。6番目。
少し待つ。一向に案内されない。
席は4~5席も空いているのに、ちっとも
案内されないので、道中で食べるか?と
諦め、ソフトクリームを食べて帰ることにした。

夕張メロン。
ソフトクリームの絞り口が面白い。
まるでう○こ(笑)
めっちゃ美味しかった。
( ゚д゚)ハッ!
ソフトクリームを食べてたら、名前を呼ばれ
席に案内されたので、これ幸いとばかりに
係の人について歩いて行く。よかったね。

サラダをあてに、ライムサワーを飲み

揚げ餃子をあてに、レモンサワーを飲む。
お風呂入って、身体をほぐして温まって
好きなもん食べて、好きなもん飲んで
この世の極楽、余は満足じゃ(笑)
太平のゆのお会計、6770円也。

この2日間は海と山と丘しか見てなくて
だんだんと景色が都会っぽく移り変わり
あぁ、帰って来たなぁと思った。
はるぴょんと車で遠出するのは
不吉な思い出があるから、この旅行には
こっそり命を懸けて来たのだ。
前日、チビに言う。
もしも何かあって、お亡くなりになったら
すぐにおかんの口座のお金を全部おろせと。
保険証券はここにあると。
取り越し苦労だった(笑)
無事、生きて帰って来れて
よかったーとホッとしたよ。

自分へのお土産。
諭吉のマグネットは330円だった(笑)
マジで買うつもり?とはるぴょんから
何度も突っ込まれたけど、買ってもた。
衝動買いってやつ。330円だし。
大人2人分の宿泊費(1泊2食付き)は
無料だったけど、じゅじゅの追い金や
お土産や、観光等でザッと60000円の
出費だった。ちょっと泣ける(´・ω・`)
また明日から、頑張って働こう。
多分、私には出来そうにないけど
節約の2文字を念頭に・・・
頭の片隅に・・・ぼんやりと・・・。
ってことで、徳島無計画旅行の記事は
全部で7記事に及ぶ、充実した旅行に
なりましたって報告でした~。
次の旅行計画は、3月末の4姉妹温泉旅行。
旅行って気分転換になって楽しいね~。
ほな、今日はこの辺で。
いつものクリックをお願いします。
↓

人気ブログランキング