春眠暁を覚えず~3回鳴って3回消して3度寝(3月14日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

3月14日(火)

●やらかした・・・

今日は私もチビも仕事が休みなので

ちょっと油断したのかもしれない。

スマホのアラームを7時のみならず

5分、10分と3回も合わせてて

そのたびに、激しい K-POP が流れ

目は覚めるんだけど、ご丁寧に

きちんと消した後、また寝てしまい

また鳴って、また消して、また寝て

また鳴って、また消して、また寝た。

セットしたアラームはそれで終了。

( ゚д゚)ハッ!・・・何の気なしに目覚めたら

な、な、なんと!




7時48分




●私個人的には

休みだもの。全然、問題はなかったのだが

じゅじゅが泊まりに来てた・・・。

登校時間は8時。これ、完全アウトだろ?

限られた12分で、私はすぐにパンを用意。

その間に歯磨きや着替えをさせて

ちゃちゃっと食べさせたけど

結局、5分遅れで登校することに。

バタバタな1日の始まり。




●この眠さ・・・

春眠暁を覚えずってやつだ。




●名古屋マダムの

みくちょんは朝の6時に

けーぼーに持たせる弁当をこさえてた。

みくちょんに起こしてもらえばよかった。









ご飯の装飾に時間がかかったらしいけど

肝心のおかずは、やけに時短っぽ(笑)

ところで・・・

FORTNITE ってなんやのん?




●いいお天気~

もうすぐ、みくちょん母子が

また遊びに来るんだってさ。

なので、布団を干したり、シーツ洗ったり

洗濯は2回も回した。

干すとこがないくらい、ベランダ所狭し。




●ロイヤルホスト

数日前から、約束してたのは

朝昼兼用でモーニングに行くこと。

ロイヤルホストのモーニングは11時までで

10時半からはモーニングもランチも

選べるらしいので、10時半到着予定で

家を出て、電車で1駅。

チビが道を知ってるからと

こっちよ・・・について行ったら

全くの逆方向で、どんどん遠ざかる。

分からないまま、こっちの角を曲がったり

あっちの角を曲がったり、完全に迷子。

道行く人に、声をかけ道を教えてもらった。

ちょっと恥ずかしいわ。

ロイヤルホストは何処ですか?って(笑)




●悩むわぁ~

どうせ昼ご飯も兼ねるなら

この際、ランチにするか

やっぱり、モーニングにするか

選択肢は2つなのに迷った。

朝一に食べる食事は、やっぱパンと

コーヒーとサラダが欲しいので

私はモーニングにした。









そして、チビは・・・









朝から肉攻め(笑)

若いなぁ。




●ウィキペディアによると

モーニングサービスは

日本の喫茶店やレストランが

朝の時間帯にドリンクやトーストなどなど

特定のメニューを、朝食として割安価格で

提供するサービスの呼称である。

・・・と記載されている。

そもそもモーニングに行こうと思ったのは

その割安価格を満喫するためだったのに

食べ終わって会計したら、4873円。

割安でもなんでもない(笑)

普通にランチよりも高くね~か?な疑問。

それもそのはず・・・









パフェまでしっかり食べたんだもの。

致し方ないね。




●模様替え

モーニングから帰ると、もうお昼だった。

休日が半分、過ぎてしまった悲しさ。

とりあえず、掃除をしようとやり始めたら

無性に模様替えがしたくなった。やろう。

やんちゃ坊主対策でもしよう。

スピーカー、アンプ等、すべて取り外し

クローゼットに片付ける。スッキリ。









今回の模様替えで、アジアンな簾を

思い切って断捨離した。

少しづつ、物を減らす作戦。




●時間がかかった

以前、アジアンなライトに装飾した

グリーンをすべて取り払う。




image





それを、テレビまわりに装飾してみようと

なんとなくの閃きで

ちょこちょこと飾り付けたりしてたら

時すでに夕方。









最後に掃除機で部屋全体を掃除し終了。

そして、私の休日も終了。




●野菜不足じゃね?

チビと意見が一致したので

夜は鍋にして、たっぷり野菜を食べる。









鶏つくねが美味し過ぎた。

かまぼこはやっぱ、小牧かまぼこしか勝たん。




●若干20歳の

職場のスタッフAさんから

トリスハイボールは飲みやすいと

教えてもらい、1本買ってみた。









確かに・・・。

ウィスキー臭が少なく、スッキリとしてて

飲みやすいハイボールだった。

これなら飲めるかも。




ってことで、今日はこの辺で。
いつものクリックをお願いします。


ここをポチッと押してってね。


人気ブログランキング