再び模様替えとここに血豆?(1月13日~17日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

1月13日(金)

with コロナかなんか知らんけど
近頃はコロナ蔓延にも拘らず、ライブが
開催されるようになり、週末になると
そのファンたちが遠方から集まる。
今日も京セラではライブがあるらしく
職場はめちゃ忙しかった。

16時あがり。
バタバタ忙しくしていて疲れたとて
もうすぐあがりだ。15時半。
そんな時に、声掛けられたのは
ラストまで残れないか?だった。
私的に引き受けたい所だったが
先日もチビの約束を蹴ったばかりだし
申し訳ないけど、お断りした。
ごめんね。

仕事あがりに、ちょっと1杯、立飲み屋。
いつもはカード払いなので、値段なんて
気にもしないのだが、ここは現金のみ。
財布は持ち歩かない私。
万が一の時のために、たった1枚だけ
カード入れに忍ばせてある1000円。
そう、たった1000円しかないのだ。

ちょい飲みセットは550円。
おでんくらいなら、いけそう。
疲れた頭で暗算しながら、注文した。





なんか、侘しい(笑)
考え方によっちゃ~、使い過ぎずに済む。
お小遣いの範囲内で計算して使うなんて
57のおばさんのすることか?
小学生レベルだよ。


チビはたくぼーと晩ご飯を食べて帰ると
連絡があったので、0.5合だけご飯を炊いて
サラダとさば缶でぼっちの晩ご飯。





さば缶はほんま美味しいなぁって
モグモグ食べてる所に、はるぴょん。

徳島の旅行の件についての話し合い。
チビは高山の衝突事故以来
車やバスで行くことに、抵抗があって
電車じゃないなら行かないというので
はるぴょんを誘って、行くことに決めた。

期限は2月末日。
土日と祝前日の使用不可。
はるぴょんと私の休みを合わせ
中旬に決め、予約を入れていく。

この際、学校は休ませ、追い金してでも
じゅじゅを連れて行くことにした。

高速バスの予定だったが、はるぴょんが
車を出すと言うので、それに従う。
神様、事故なきよう私達をお守り下さい。

そろそろ確定申告の準備しないとと
我が家の経理担当はるぴょんにお願いし
必要な書類を集め、一任する。丸投げ。
こういう話は、さっぱり分からんのだ。
調べる気も皆無。面倒くさい(笑)

チビが帰ってきた。
ひどくお疲れの様子。
2日間ユニバだもの。しゃーない。
ゆっくり風呂に入って、身体を休める。


1月14日(土)

今日もライブなんだってさ。
全身、緑コーデの女性が目立つ。
私にはその緑の意味するものが
何なのかさっぱり分からないよ。

ライブの開場時間近くになると
職場はゆったりし始め、休憩を回す。
いつも行くキーフェルで、コーヒーを
飲みながら、読書タイム。
スイート・マイホーム。
これはゾワゾワする怖さがあって
つい集中し読みふけってしまう。

ライブの終了後から、また来客が続く。
21時半のラストオーダーの時間が
迫ってるにも拘らず、まだ数組並んでた。
他にも食べるとこがあるだろうに
何故、ここに来るんだろうと思う。
やっぱ大阪と言えば・・・だからか。


1月15日(日)

今日は休みなので、またまた発症。
模様替えがしたいと、O型の血が騒ぐ。
血液型は関係ないね(笑)

食卓を窓際へ持って行く。
キッチンから遠いのだが
それほど自炊もしないから、ま、いっか。

休みの日ぐらい、なんか作れよって
皆が思う所だけど、休みの日だからこそ
のんびりさせてくれとも思う。





晩ご飯は松のや。
ロースカツ弁当がワンコインなので
それにした。
ソースのたれを作って、くぐらせる。
余り物の野菜で、シチューも作ったし
手抜きではないだろう。
栄養のバランス的に完璧っ!


1月16日(月)

今日も10時から23時のシフトだったが
早く片付いて、22時半には帰路。
7時半にパンを1枚食べたっきりで
そう言えば空腹だった。
コンビニの弁当も食べたいものがないし
松のやも飽きた。

それで長堀橋で食べて帰ることにした。
久しぶりに牛丼が食べたい気分。
すき家へ。





すき家店内で食べるのは初めてだった。
注文の仕方とか、分からず緊張した。
お味噌汁も飲みたかったので
お新香セットにしたけど
インスタントよりマズい味噌汁で
付けるんじゃなかったと後悔した。
あれほど牛丼が食べたかった数分前。
いざ食べたら、美味しく感じなかった。
多分、しばらく牛丼はいらないかも。
そこまで思わせた牛丼だった。


1月17日(火)

今日も23時あがり。
ネトフリを観ながら、セブンで仕入れた
そぼろ丼とサラダで遅い晩ご飯。





この位置から観るテレビ画面は斜め。
どうも好かん。
テレビは真正面で見たい派。

さっさと食べ終わって、食後に
アイス(棒付きのバニラ)をくわえ
真正面のソファに移動して観る。





日本のドラマ、最愛ってやつ。
第1話が衝撃的で、スピード感があり
韓ドラさながらだと思って観始めたのに
回を追うごとにだるくなってきた。





舌に異変。
アイスを食べてる途中から
どうも変だと思ったら、血豆。
舌に血豆。
どうしたらこんなとこに血豆が?
舌を上顎に押し付けて、潰すと
アイスに血がついて、自分の血でも
気持ち悪くなった。
血の味がするバニラアイスだった。

明日と明後日は16時あがりで
その後2日連休、日曜に仕事行ったら
月曜休みというパラダイス週間だ。
頑張れる!←単純な私。


ってことで、今日はこの辺で。
いつものクリックをお願いします。


ここをポチッと押してってね。


人気ブログランキング



正直、舌に血豆なんて
何か悪い病気かと思って
思わずググったぞ。