●1人欠けただけで
まぁ、静かなことよ。
じゅじゅは病院へ行くらしく
ほぼ1日うちんちに来なかったせいで
子猿たちが退屈そうにしてて
さわがしくすることもなく
穏やかな1日だった。
こんなにおとなしく、平和に過ごせたのは
初めてかもしれない。
●高校野球
甲子園球場が熱いね。
組み合わせも決まって、私は大会3日目の
第3試合、推し。

明日はいよいよ敦賀気比の登場ということで
高校野球観戦のリハーサル(笑)
愛工大名電VS星稜の試合を見る。
野球のことはサッパリなみくちょんだが
最近はパワプロの実況が面白くて
よく見てるらしく、その流れで一緒に観戦。
スクイズって何?ゲッツーって何?
犠牲フライって何?タッチアップって何?
なんだかとっても面倒くさくってよ!
見んで良し!
●来ないと思ったら
病院帰りに、めっちゃ旨そうなもん、食べとる!

ポムリミナル大阪
りんご飴の専門店に立ち寄ってるし。
いーな、いーな。
●晩ご飯
どうせ子猿たちは食べないから
じゅじゅを含む大人たちだけで寄せ鍋。
●寝心地
悪いんだよっ!
ソファで寝るのも、足が下がってだるいわ
首が曲がったままで、痛いわ
どう寝返っても、寝心地が悪すぎた。
足をグーンと伸ばして寝たいんだよ。
タオルケットを地べたに敷いて寝転んだ。
冷蔵庫の横で(笑)
そしたら、チビが夜中にやって来て
ベッドで一緒に寝ようと声をかけてくれ
喜んでついてった(笑)
背中が喜んでる。
●今日の感染者数は
18309人。
8月8日(月)
●熟睡
めっちゃ寝心地が良すぎた、チビのベッド。
前日は3時間しか寝てなかったせいもあるが
超熟睡した気がする。
8時過ぎまで寝てたのも、超久しぶりだった。
●りんご飴
はるぴょんが買ってきてくれた。
5人で2個・・・。
難しい計算だ・・・。

包丁でザクザク切って、分け合って食べる。
りんご飴ってほんま美味しい。
つるが祭りを思い出すなぁ。
●発掘キット
午後1時、はるぴょんちに集合。
タイガーで買ってきた石を発掘するやつで
子どもたちを遊ばせるらしい。
超ありがたい。
私は敦賀気比の応援をしなきゃだもの。

めっちゃ固くて、掘り起こすのに
時間がかかったらしいが
子どもらが真剣に夢中になってたのと
中からきれいな石が出てきたときの
感動もあって、300円とは思えないと
大人たちが絶賛してた(笑)
●午後1時20分
さぁ、始まるよ。

よりによって、北陸対決だなんて。
リードしてたものの、途中の流れが
高岡商に傾きかけて、ヒヤヒヤさせられた。
●カラス
甲子園球場にはカラスが居座ってるよね(笑)
昨日の試合でもカラスの鳴き声がしてて
めっちゃ近くで聞こえるもんだから
またベランダにでもやって来たのかと
見に行ったくらいリアルカラスの鳴き声。
どうやらカラスも高校野球を楽しんでいるらしい。
敦賀気比の試合では、9回でカァカァ鳴いてた。
●初戦突破
敦賀気比ナイン、おめでとーっ!



まだまだ終わらない夏。
最後まで頑張り抜いて欲しい。
2回戦も応援しよーっと。
●晩ご飯
今日はカレーライス。
甘口と辛口の2種類こさえて
好きなほうをかけて食べさせる。

やっぱカレーはジャワが1番!
●家出
今日の家出はチビも参加(笑)
2人で水春でくつろぎに・・・。
けーぼーたちも連れてってあげたいけど
けーぼーが年齢的に、身長的に
女湯はアウトな気がする。
浴場を眺めていても
けーぼーくらいの男の子はいない。
残念だけど、うちんち女系だから(笑)
●今日の感染者数は
8164人。
最後に、いつものクリック頼むで~(笑)
↓
カテゴリー変更!福井県→気まぐれ日記へ
ヾヾ(^-^) 近いうちに、また来てや!