●朝のニュース
大分で、震度5。
地震多いね。
しかも、震度5。
結構な揺れなんだろうな。
私の地震経験は震度4までだ。
ちなみに、阪神大震災の時。
●休み~
じゅじゅと過ごす休日。
_| ̄|○
今日はペットボトルの日なので
ごみを捨てに降りたら
大家さんとバッタリ出くわした。
で、はるぴょんちの部屋の鍵を渡される。
荷物を運んだりしたいだろうから
先に渡しとくわ~って。
親切な大家さんだ。
顔の好みは別として(笑)
●こそーり
はるぴょんちを見に行く。
古臭かったトイレは新調されてたし
指摘した箇所は全部、直してくれたっぽい。
やるなぁ。
●おでん
なんとなく、そんな気分。
おでん気分(笑)

はるぴょんたちも一緒に食べたら
あらら・・・すっからかん。
おでんを残らず食べ切るって珍しい。
●水春
はるぴょんたちが帰ってから
片付けをした後、1人でお風呂へ。
2連休だと、明日も休みだ~っていう
変な安心感って生まれるよね。
ただ、明日もじゅじゅと・・・。
孫とはたま~に会える距離がいいと
最近、つくづく思う(笑)
22時半頃、帰宅。
●今日の感染者数は
7375人。
連日過去最多を更新しているらしい。
どんな自慢よ・・・。
1月23日(日)
●雨降り
久しぶりの雨。
うっとーしーわー。
●何が嫌って
じゅじゅは、テレビを占領するんだ。
私は韓ドラを観たいのに・・・。
しかも、全然見てないくせに
リモコンは決して離さない。
もういい、諦めた。
PCに向かう。
●あほ?
はるぴょんがやらかした。
たべっ子どうぶつを、レンチンしたら
できたてのように、サクサクして美味しいと
先日、テレビでやってたからって

袋のまま、チンするか?
ほんま、あほ過ぎる(笑)
●今日の感染者数は
6219人。
1月24日(月)
●小学校の再開
先週木曜日から休校になってて
本日は通常通り。
だけどまたしても、今日、陽性者が。
明日はまた、休校になるらしい。
●マンボー対策
職場はスタッフを減らして営業。
来客が減ったとて、スタッフが足りないので
とても忙しく感じる。
18時あがりの私だったが
やるべきことが多過ぎて・・・。
●疲労感
家に帰るとドーッと疲れが押し寄せる。
って言うのに、今日もじゅじゅが泊まるって。
この疲れを取るべくゆっくり寝たいけど
大の字で寝れないことで、疲れは蓄積。
ホテルにでも泊まりに行こうかしら?
なんてことを考えてしまう。
あぁ、病んでるわ、私。
●今日の感染者数は
4803人。
1月25日(火)
●時代
休校だけど、今の時代は
タブレットでオンライン授業。
うちんちで朝の会、してた。
担任から何か質問は?との問いかけに
手を上げて、質問する積極的な子もいたが
じゅじゅはなんか・・・そっけない。
ゲームに向かうような意欲を持って
学業に勤しんで欲しいのだが・・。
●惚れてまうやろ
昼前にご来店のサラリーマン。
パンをトレイにこれでもか、これでもかと
山盛りに積んで、レジへ。
その額、7500円。
差し入れにしては、凄い量だ。
こんなシーンでよく言われるのが
領収書をお願いします・・・だ。
身構えた。
ら・・・パンの袋を手に
スーッと立ち去ったんだ。
7500円は経費で落とさないのね。
素晴らしい。
男前すぎる。
惚れてまうやろ。
●18時から
スタッフはたった2人っきりだ。
私がレジ締めで、Kさんが食洗。
これ以上減らせない、ぎりぎりのシフトだ。
おかげさまで、パンは完売。
精算処理も早く済んでホッとした。
それでも時間が余っていたので
ナイロン袋の補充をせっせとやった。
●疲れが
取れませーん。
だけど、明日は休みなので
それだけが救いな夜だった。
●今日の感染者数は
8612人。
こんなにも増えちまって
いつコロナに感染しても
おかしくないくらいなレベルだ。
しっかり睡眠をとって、疲労回復しないと
へこたれそうだ。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!