立つうちが花(2月1日~4日の日記) | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

2月1日(火)

●あたり!

超ペイペイジャンボってやってるやん?

ペイペイで支払いを済ませたら

派手な音がして、なんか当選したらしい。

スマホ画面に、でかでかと3等あたりと。




image





やったー!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

と、喜んだ私がバカだったよ。

よーく見たら、1円だってさ。




たかが1円




こんなド派手な演出は不要だろ?




●丼

今日は18時あがり。

チビと一緒に作る初めてのどんぶり。

親子で作るどんぶりだけに

親子丼?って思った人、挙手(笑)

私、鶏肉もそんなに好きじゃないから

親無しの卵丼にしたー。




image





みつばは絶対必要。

それと、たくあん。

古漬けじゃなくて、甘口のたくあんがいい。

卵丼なんて、めったに食べないけど

たまに食べると美味しいわ。




●贈り物

敦賀の友達、ゆきから・・・




image





私の心に響く贈り物。

めっちゃかわいい観葉植物。




真珠コケモモ




紫色の実は、最初は真っ白で

まさに真珠のように艶々プルプル。

それがだんだんと色付いて、紫に。

ほんま愛らしい植物で、感動した。

寒中見舞い兼、ちょっと早い誕プレだって。

ゆき、いつもありがとーっ!

そう言えば・・・

ゆきの誕生日に、私が贈ったものって

年賀状だけやった・・・。

元旦生まれのゆきだからって

ハガキ1枚で済ませた自分が情けない。

ほんま、ごめん。

来年は鏡餅でも贈るからねっ!




image





●今日の感染者数は

11881人。




2月2日(水)

●休み~

ってことで、朝からちょこっと模様替え。

掃除するくらいなら、模様替えするよ、私。




●ランチ

チビとイオンへ買い物したついでに

パン食べ放題の鎌倉パスタでランチ。




image





メインのパスタが来る前に

パンをいくつも食っちゃって

お腹が膨れてしまう、あかんやつ。




image


image





パスタにパン10数個。

炭水化物と炭水化物のコラボ。

痩せたいと思ってるくせに

その気持ちすら忘れさせる魅惑的なランチだ。




●さらに

痩せる気なんて、微塵もない(笑)

スタバのドリンクを買って帰る。




image





これはチビのおごり。

ってことで、さらに美味しい。




●呼び出し

ご機嫌に飲んでる所に

はるぴょんから着信が入り

ニトリ巡りに付き合うことになる。

近所にあるニトリ、2軒はしご。




●学習机

子どもなら、誰でも1度は欲しいって

思ったことあるやろ?な、あれ。

私も、小さい頃、欲しかったなぁ。

そんな子ども心を揺さぶるような

乙女チックで機能的でデザイン性の

優れたやつを物色した。

これ!ってやつがあったので

型番控えて、敦賀のニトリで発注かける。

敦賀でって・・・ふふふ。

納期は4月3日になるとのこと。

新学期に向け、いいタイミングだ。




●くら

帰り道・・・もう夕暮れ。

早めの晩ご飯。

くらに立ち寄る。

そして、大蔵省は私。

そういや、ニトリであれこれ買ったのも

私の支払いだった。

今日は散財の日だ。




●しかも

帰ってから、買ってきた洗濯物干しの

組み立ての手伝い。

今日はほんま、とことん使われる日だ。




●今日の感染者数は

11171人。




2月3日(木)

●豆まき

今日は節分。

休憩の時に、豆を仕入れようと

ライフに立ち寄ったら、売り切れてた。

おこしのような豆菓子しかなくて

しゃーないし、それでも撒いとこうと

一応、買ってきた(笑)

チビと一緒に仲良く豆菓子撒き。

福は~内~っ!だけで。




●飴まき

節分と言えば、飴撒きしたよなぁ。









駄菓子や小銭やお札なんかも

色紙でくるんで、撒いたよなぁ。




節分豆まき3





子どもたちが喜んで取り合う。

豆より飴、飴より金。

育て方を間違えた気もする(笑)




この我が家の伝承をみくちょんが

引き継いでくれたようで

けーぼーとちゅんは、飴撒きを楽しんだそう。

良かった、良かった。




●アメトーク

深夜0時半からのTV番組を観る。

ラルクアンシエル好きの芸人が集まって

ラルクの懐かしい映像と共に語り合うってやつ。

面白かった。




image





初々しいHYDEもいいけど

最近のおっさんHYDEも乙。

いい歳を重ねたって感じ?

それ、悪口?




●今日の感染者数は

19615人。

げっ!もう2万に届きそう。

そんな中、満員電車で通勤したり

激混みするカフェで接客したり

たまに酒飲みに行ったりしてるのに

コロナにかかってないって言う自慢。

私はかからないって、変な自信が

心の隅っこに存在してるのは事実。

そう思ってなきゃ、やってられない。




2月4日(金)

●スット

昨日、注文した鍋が、もう届く。

早くない?




フライパン sutto 四角いフライパン 18cm SUT18GRG スット フライパンセット 深型 蓋付き スクエア 自立型 鍋 ミニ グレージュ 木 北欧 一人用 一人暮らし コンパクト おしゃれ インテリア シンプル IH対応 ガス火OK ハロゲン エンクロ ラジエント シーズ 対応 ガラス蓋付属





なんでも、丸より四角がお好きな私。

鍋まで四角にしちゃいました、みたいな(笑)

なにより、独立して立つとこが 大人 素敵。

蓋も同様、立つ。

足でも腰でも、あんなとこやこんなとこ

なんでも立つうちが、花って言うよね?




image





私は16センチ。

袋麺を作るのに、よさげ。

はるぴょんは18センチ。

若いな・・・。

でかいほうがいいらしい。




●余り物

今日の晩ご飯は冷蔵庫の余り物だけで




image





コロッケにした。

コロッケ率(笑)




●30周年記念

ラルクアンシエル結成30周年記念に

オフィシャルクレジットカードが誕生。

昨年12月から募集してると知り

ちょっと、心が揺れた。




ほ、欲しい




支払いは?

と言われて、ポケットから




image





こんなの出されたら

キュンキュンするよね?

めっちゃ、いいやーん。




ラルクの持つビジュアルの世界観を

最大限表現するために、カード情報は

全て裏面に記載するという徹底ぶり。

とか言いつつ・・・

ケンちゃんの胸元のICチップだけは

どう考えても、解せぬ。

ケンちゃんを舐めとるんか?こらっ!

みたいなケンちゃんファンには

許せない点だろうと思うが、どうでもいい。

私はHYDEファンだし。




結構、悩んだ。

マジで真剣に悩んだ。

けど、もうカードは不要だ。

何枚も使う必要がない。

ってことで、諦めた。

私は、自分で言うのもアレやけど

堅実に生きてるって思う。(`・ω・´)




●今日の感染者数は

13561人。

この数字の詳細が知りたい。

福井県は市町村別に、何人かを割り出して

きちんと公表してるけど

大阪は大阪府全体の数。

ざっくり感。

せめて区ごとの数を公表して欲しいって

思うのは私だけかな?




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!