日曜のわりに暇すぎた。
なんやかんや言うても
みんなマンボー、協力してるんやなぁ。
今日のチビ飯。

いつもいつも帰る頃に合わせて
用意してくれて、ほんま感謝してる。
私の好きな野菜中心で、美味しいし
別に何も文句はないけど、あえて言うなら
盛り付けかな・・・ふふふ。
彩りよく盛ると、映えるよ、多分。
例えば、このケーキのように・・・

ちゃんと食後のデザートまで用意してくれて
チビのこの優しさで、私はカロリーオーバー。
幸せ太りなう。
4月12日(月)
2年前の今日、この世に誕生したちゅん。
2年かけてやっと髪の毛らしい髪が
生えそろい、親族一同、安堵。
誕生日、クリスマスと頭悩ますのがプレゼント。
事前に何が欲しいか尋ねたら・・・
まさかのままごとに、えっ?ってなった。
これはちゅんの希望ではなく
みくちょんの希望(笑)
6月に誕生日を迎えるけーぼーのも
何がいいか聞いてみたら・・・
やっぱりままごとだった・・・。
これで握りを極め、将来は
寿司職人にでもなるって言うとしたら
それはそれで良し!としたい。
ばーばはどこへでも、食べに行く。
けーぼーの握った海老アボカドを
ぜひとも、食べたいものだ。
私がまだ生きていれば・・・の話だけど(笑)
4月13日(火)
朝は5時起床。
年寄りかっ!
太極拳、ラジオ体操、ゲートボールちゃうで。
そこまで老人ではないのであーる。
とりあえず、韓ドラを観続けて
いつもの時間に朝食の支度を始めた。

ハムと卵とレタスとチーズのホットサンド。
久しぶりにBRUNO使ってみた。
そしてまた、韓ドラ(笑)
昼前にはるぴょんがひょっこりやって来たので
一緒にランチでも・・・と

びっくりドンキーへ。

ピザの片方を持ち上げる意味が
私にはわからない。
それから、むしょうに模様替えしたくなって
したくなって、したくなって・・・(笑)
誰もが考え及ばない位置へ、リガーレ移動。
誰もが思いもしない位置へ、冷蔵庫移動。
まるっと、ダイニングを移動する形でまとめた。
どうなったか?
気になる?
(・∀・)ニヤニヤ
ガタガタやってる最中、外は雨。
晩ご飯ははるぴょんたちも一緒に
みんなで(たこ無しの)たこパ。

たこ焼きを焼くのは久しぶり。
茶屋にいた頃は、ずーっと延々焼いてたのに
あまりにも久しぶり過ぎて
うまく焼けるか、ピックを回せるか
ちょっと不安だったのだが・・・

昔取った杵柄。
1年以上経ってても、身体が・・・手首が
その所作を忘れてないことに
我ながら感心したしだい。
凄くね?
私っ!
たこ焼き、美味しかったー。
やっぱたこ焼きには、たこは要らんねー。
カマンベールチーズとキムチがうまうま。
ところで・・・
大幅に位置を変えたリガーレと冷蔵庫。
こんなとこまで引きずったった(笑)

今回の模様替えの最大のポイントは
窓際の席でお食事を・・・がテーマ。
ちょっとカフェっぽく。

で、テレビをキッチン側の壁へ、大移動。

テレビの後ろは何もない壁が落ち着くね。
この部屋、壁はここしかないからなぁ。
今度、引っ越す時は壁の分量も考慮して
できれば長細い間取りの部屋に住みたい。
(四角い部屋は、模様替えが面白くないので)
ま、次の引越しは1人暮らしになるから
狭すぎて模様替えも出来ん気がするけど。
なので、今を楽しみたい。
思い立ったら、模様替えするぞ。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!