最愛なる(・・・と言ってみる)父が亡くなって
早いもので、もう8年が経ったなんて・・・。
どれだけ悲しみに暮れても
時は無情に過ぎていく。
父の命日だとしても
お墓参りすら行けない世の中。
コロナはいつになったら、終息するのだろう。
本日をもって、職場を去るのは
若いくせに昭和を愛するOさんだ。
いつも夜遊びネタで、私のテンションを
あげてくれてた沖縄出身の彼女とは
たった1度だけど、飲みに行った。
次は〆ラーメンまで付き合ってよ!
そう約束したけど、それは叶わなかった。
寂しいよ。
今日で最後ってことで、閉店作業を共にした
4人で近くのサイゼリアで飯を食う。
お食事会・・・って言うと
こんなご時世だから、不謹慎な気もするので
ただ、単に、飯を食ったと表現しておく(笑)

あれも食べたい、これも食べたい・・・
あ、これもいっちゃう?
4人とはいえ、ハンパない注文の仕方で
テーブルに乗り切らない(笑)
すべて仲良くシェア。

私の他3人の平均年齢は(推定)25歳?
私にしたら、みんな娘のような年回りじゃないか!
こんなおばちゃんを誘ってくれるなんて
ほんま、心の底から感謝やで。
若いもんに交じって絡むことは
気持ちが若返るってもんだ。
職場の彼女たちは私にとって
大切なビタミン、ミネラル、ポリフェノールに
ヒアルロン酸、コラーゲン・・・
つまり、全部ひっくるめて、元気の源である。
いつもありがとう。
お代は綺麗に割り勘。
1人たったの900円。
サイゼリア、コスパ最強やな。
帰りの電車は、みんなと同じ連絡口から。
なぜここで記念写真を撮ったのか
もっといい場所があっただろうに
駅構内の消火栓の前(笑)

4人それぞれ乗る電車が違うという
なんだか切ない別れのシーン。
私が電車に乗り込んで、発車するまで
ドアの前で手を振るOさんに
私もずーっと手を振り続けた。
ちょっとウルウルしたところで
Oさんは見えなくなって・・・
明日から寂しくなるなぁって
今撮った写真を、何度も見返してたのを
誰も知らないだろ?
どや?キュンやろ?(笑)
後日、部屋を明け渡したら
沖縄へ帰るらしい。
遊びにおいでって言ってくれたけど
じゃ、明日行くわ!っていう距離ちゃうし。
いつか遊びに行きたいって思うけど
コロナもあって、実現する日がいつになるやら。
また会える日を楽しみにしてるよ。
で、いつか会えた時に
あんた、誰?
お願いだから、そう言わんといてね。
ちゃんと覚えといてやと切に願うばかりなり。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!