3月4日の日記~ランチ難民、ほっとけや~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

3月4日(木)

●休日

天気のいい休みの日は、アクティブになれる。

フットワークの軽い私・・・。

多分、誰も突っ込んでくれへんやろから

自分で言うでっ!

まだまだ若いね~(笑)




●洗い物

冷蔵庫の製氷機を取り出して、分解して

各部品を洗いだしたら

止まらなくなって、あれこれ洗いだす。




image





トースターもコーヒーメーカーも




壊れて上等!




壊れたら新しいのに買い換えればいいって

軽い気持ちで挑むと、たいがい壊れない(笑)

自然乾燥の間、私はランチにでも行ってくるよ。




●ミナミ

チビの要望でなんか知らんけど難波でランチ。

ところが、うろうろ歩き回るだけで

いっこうに入りたい店が決まらず

ランチ難民となる。足、だるいよ・・・。




●コロナ影響?

結局、心斎橋まで来ちまったので

お久しぶりのドルチェモスカートに行こうって

ようやく決まったっていうのに

行ってみたらば、お店、閉店してた・・・。

5月で閉店したと店先に張り紙があった。

残念過ぎた。

閉店までに行きたかったなぁ。




●クリスタ長堀

ウロウロするのにも疲れ切った。

もう帰りたい、家に帰りたいその一心で

2本の足は帰る方へ帰る方へと

歩を進めるよね。

で、クリスタ長堀でふと目に入った

和食屋さん、ほっとけや。

魚の定食に心奪われた。




●13時半

やーっとランチにありつけた。

注文したのは、カレイの唐揚げ定食。




image





きっとメニューの写真は嘘に決まってる。

こんな大きいカレイなわけがない。

きっと実際は、もっと小さいんだろうなと

思っていたのだが・・・




ヒラメかっ?!




って思えるほど、でっかいカレイに驚いた。

身がプリプリで分厚くて

食べ応えのあるカレイがカラッと揚がってて

美味し過ぎたーっ!

これで890円という安さにも驚いたーっ!




image





居酒屋メニューもいっぱいあって

今度は夜にちょっと1杯、飲みに来よう。

そう思ったほど。




●置き配

お腹を満たし、家に帰ると

ネット購入したドリップポッドが

玄関先にポイッて置かれてた。

この置き配・・・ちょっと嫌だな。




image





●20時

やっと小腹が空いてきたので

晩ご飯は簡単に済ませることにした。




image





たまに食べる永谷園のお茶漬け、最高。

子どもの頃、このお茶漬けの中の

あられだけつまんで食っちゃって

よく怒られたなぁ(笑)




●反省

ランチは行き当たりばったりよりも

ちゃんと行き先を決めてから行こう。

せっかくの休日の半分を

歩き疲れ、足を棒にした今日の行動が

優柔不断だったなと反省し、眠りについた。




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!