2月14日の日記~初パルコと初立飲み with K~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

2月14日(日)

●バレンタイン

それがどーした!!

本命もいなけりゃ、義理で渡そうにも

男の気配が全くない私にとって

1年で1番どーでもいいイベントである。

チビがチョコ作りをしたことや

職場にチョコレートのパンが

いっぱい並んだことだけが

バレンタインを感じる・・・ちょっと切ない。




●朝番

今朝はKさんも一緒の朝番なので

私はパンの袋詰め作業を引き受ける。

ただひたすら、焼きあがったパンを

袋に入れては並べていくという

簡単かつ単調なお仕事。




●お楽しみ

巷ではアフター5って言うけれど

16時あがりなので、アフター4だ。

いい機会なので、飲みに行きましょうよ。

そんな話が出来上がっていたので

今日の仕事は頑張れた(笑)

いや、いつも頑張ってるんだけど・・・。




●心斎橋

いくらなんでも、16時から飲むのは

あまりにもおっさん過ぎる。

ってことで、ふらっと心斎橋まで歩き

昨年11月にオープンした心斎橋パルコへ。




●盗撮

知らない間に、後ろ姿を撮られ・・・




image





その後、いきなり声をかけられ

肩をつつかれ、呼び止められ

驚いて振り向くと・・・

なんと、はるぴょんとじゅじゅ。

こんな偶然、あるんやね。

マジ、びっくりした(笑)




●神乃珈琲

心斎橋パルコ13階にあるカフェで

とりあえず、お茶でも・・・。

Kさんは陽煎、私は月煎と言う名の

コーヒーを飲みながら、どこで飲むか話し合い。

・・・って、決まってないんかい(笑)




●パルコ

思ったより・・・って感じ。

フエキショップもどんぐり共和国も

かわいいけど、私には不要なもの。

高価なブランド品も不要だし

おシャンなワンピも不要だもの。

次、また行くとしたら

東急ハンズに用事がある時だけやろなと思う。




●難波

思えば、職場を出てからずーっと喋ってた。

ひと時も黙ることなく、喋りまくってた(笑)

なんだかんだと話しながら、目的の店へ。




●魚屋ひでぞう

初の立飲みーっ!




image





換気のため開けっ放し。




image


image





とりあえず、生っ!なKさんが羨ましい。

ビール飲めないからなぁ。苦いもん。

とりあえず、ライムサワーで(笑)




私が勝手に思ってるKさんのイメージ。

一升瓶抱えて、あぐらかいて飲んでる?




そう!おっさん!




ごめんね、何の根拠もなくそんなこと思って

って、謝ることもなかったようだ。

2杯目から日本酒ぐびぐびイッちゃうとか

私の勝手な想像は、あながち間違ってはなかった。




正真正銘の
おっさん!
だった(笑)




image





私は梅酒ロック。

あまあま。




image





再確認したことがある。

私は意外と好き嫌いが多いようだ。

バイ貝だとか、肝だとか・・・

なんならタコも、ゲソも、山菜も

タンもホルモンも駄目なんだよなぁ。

Kさんに言ったよ。

私のことは気にしないで注文してねって。




image





●???

店員さんに注文をすると

何を言ってるのかよく分からない言葉を発する。




んにょっ!




注文するたびに、注意深く聞き耳を立てて

なんとなく推測。

はいよっ!の早口の末の、んにょっ!

そういうことにしておく。

気になってしゃーなかったんだ。ここだけの話。




●閉店

コロナのせいで、時短営業中ってことで

20時きっかりに閉店。

ダラダラ居座るお客さんもいるのかなと

思ったけど、みなさん、スッと席を立って

ってか、最初から立ってるわけで

重い腰をあげる必要もなく

さっさと帰る人ばかりだった。

みーんな、ルール守ってて素晴らしい。




4杯のアルコール。

まだまだ飲めるけど、このくらいが

明日に響かず、ちょうどいいのかもしれないね。




●〆ラーメン

BIGBANG の SOL が前に言ってた

一蘭で食べようと思ったのに

20時過ぎてて、閉店してた。

それでも、〆ラーメンが食べたかった、私。

振り向くと、すぐそこに神座があるじゃないか!




image





たっぷり野菜の味噌ラーメンをずるずる。

Kさんにもお付き合い頂き

さらに喋る、食う、喋る、食う。

美味しかったー!




●路上ライブ

道頓堀の橋の真ん中で、演奏してる若者発見。

ストリートパフォーマンスが大好きなので

Kさんの腕を引っ張って、立ち止まり

拳上げて、盛り上げる(笑)




image





ちなみに、菅田将暉の(さだまさしちゃうよ)




さよならエレジー




この橋の上から、夢を目指す若者に

1000円でごめんねやけど、カンパして

その場を去った。




●ホームにて

乗る電車が違うので、ホームでお別れ。

今日はどうも、ありがとうございました。

こんな私で良ければ、また誘って下さいね。

私から誘うのは苦手だけど

誘われれば、いつでもウェルカムよ(笑)




●フォロー

家路に向かう間、思ったこと。

朝から一緒に仕事をしてたうえに

16時からずーっと喋ってたよなぁ。

よくこんなに話すことがあったなぁ。




話が尽きなかったのは、何故だろう。

お互いをまだよく知らないせいかな?




いや、違う。

きっとKさんが




話し上手
聞き上手
なんだ!




ってことにしとこ。

おっさん、おっさんって言ってしまったから

このあたりで、よいしょ(フォロー)しとこ。

ふふふ。




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!