1月1日~2日の日記~正月早々、休暇終了~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

1月1日(金・🎌)

●年賀状

いちいち面倒くさいわーっ!

なんでドアポストまで、届けてくれへんの?

エレベーターで下まで降りて

ポスト、見に行ったわ。

正月早々。




私の出した年賀状も、今この瞬間

いろんなお家のポストに入ってるんやなぁ。




image





正月早々、配達ご苦労さんやなぁ。

ドアポストまで届けろなんて

口が裂けても言えへんな。←言うたけど




●ワッフル

普通、元旦の朝って言うたら

雑煮ちゃうん?!

なんで、ワッフルやのん?って話。

サックサクの美味しいワッフルを

じゅじゅにも食べさせてあげたくってね。




盛り付けはじゅじゅが自分でやるって

張り切ってて、こんな他愛無いことに

嬉しそうに一生懸命になってて

ほんま・・・子どもって




単純(笑)




image





次々焼いてはじゅじゅの皿に・・・。




image





3~4枚をペロッとたいらげたあと

まだ食べれるとポツリ。

やめとけ!←めんどくさい




●買い物

スーパーに食材を買いに行ったら

閉まってた・・・。

ショック。




●寄り道

スーパー横のカフェに立ち寄って

ケーキタイム。

好きなのを選ばせてあげたら




image





1番お高いやつだった・・・。

子どもは遠慮を知らない。

私はシフォンケーキ。

ちなみにレモン。




image





image





好きなものは最後に食べる派のじゅじゅ。




image





私?

私はね、好きなものは真っ先に食べる派だよ。




え?
聞いてない?





●名物

フルーツサンドが美味しいと評判らしいが




image





800円ですってよ?!

セレブなサンドイッチですこと。




●ゲーム

なんか知らんけど・・・

正月早々、子どものゲームに付き合わされる。




image





じゅじゅは楽しそうでえぇけど

ばぁばはちっとも楽しくなくってよ。

小学1年生相手に、負けたし・・・。




●カニ鍋

晩ご飯は久しぶりにはるぴょんもやって来て

みんなでカニ鍋をつつきあった。

美味しかった。

そして今日も食べ過ぎ。




1月2日(土)

●連休最終日

あっという間の年末年始4連休。

明日から仕事だし、今日はのんびりと

ゆったりと家にこもる。




●外出

唯一、外に出たのはケーキ屋さん。

午後のケーキタイム。




image





連日、ケーキはカロリー的にヤバいやつ。

明日からやめよう。

そう!




ダイエットは
明日からっ!





●晩ご飯

ここ数日、食べ過ぎ傾向にあったので

そろそろ質素でヘルシーなものにしようと




image





野菜のみ、油抜きで粗食

これが1番好きなんよ。




●おせち

そう言えば・・・みくちょん。

今年はおせちに挑戦したんだそうな。




image





YDK(やればできる子)




プリッとした海老のお尻(背中?)の誘惑。

2020年は海老不足やったから

見てるだけで、よだれが出そうだよ。

今年はエビフライもしたいし

グラタンに海老ぶち込みたいし

海老餃子もしたいし、鍋に海老入れたい。

チビの海老アレルギー、克服できますように。




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!