12月22日~29日の日記~冬支度とクリスマス~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

12月22日(火)

明日はまーた休みっ!

嬉しいね。

こんなに休みが頂ける職場に出会えて

私は幸せ者だよ。

で、明日の休日を大事に使いたいので

仕事から帰って来て、夜のうちに

模様替えをすることにしたよ。

もう模様替えと言っても、パターンがない。

テレビの位置もあっちかそっちしかないので

変わり映えがしないし、変化もなくて

面白みがないのが悲しいところだ。




image





ちょっと広く感じるのは気のせいだと思う。

ついでに、あったか~いモフモフなやつを

出してきて敷いてみた。

これなら寝転んでもあったかいわけだが

私はリビングに寝転んだりはしないんだ。

いつも定位置は、ダイニングテーブルの前。

ホジホジとお菓子のつまみ食いをするのに

手っ取り早い位置っていうことで(笑)




毛布は暑いから嫌だと言っていたチビも

ここ最近の冷え込みに、挫けたらしい。




毛布、欲しい




それで、ニトリネットで毛布をポチったのだが

そいつが本日、無事、到着した。




毛布 シングル(Nウォーム モイスト o-i S) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕





肌触りがスベスベで嬉しそうなチビ。

もっと早くに買ってあげればよかったよ。

寒さに気付いてやれず、ごめんよぉぉぉ~っ!




12月23日(水)

朝陽を浴びる観葉植物たちの

輝く緑で目覚めるなんて極上な朝だ。




image





今日の予定は・・・

久しぶりにジョリパへ行ってみよう!

敦賀以来のご無沙汰である。




image





ジョリパでは必ず注文するチーズフォンデュ。

敦賀のよりもチーズが緩い。

シャビシャビ過ぎて、絡みが悪い。

もしや・・・薄めたな?!




image





水曜日の日替わりランチは

牛肉と長ねぎのピリ辛醤油ソース。

ピリ辛って書いてあったけど、そうでもなかった。




image





午後の日差しを浴びる観葉植物たち。

もーっと緑アイテムを部屋いーっぱいに

増やしたい、増やしたい、増やしたい。

大事な事なので、3回言ってみました(笑)




夕方・・・おやつタイム。




image





キリンになりかけのバナナがあったので

それを使ってみた。

バナナはどちらかというと、好きじゃないので

味変にマンゴーソースをかけて・・・。

サクサクで旨すぎるワッフル。

まだ飽きない(笑)




ワッフル食べたせいで、お腹が空かない。

ちょっと遅めの20時過ぎの晩ご飯は

おかーちゃん特製のホイル焼きハンバーグ。




image





野菜が好き過ぎて、冷蔵庫にあるあれもこれも

一緒に包んだら、ホイルがぱんぱちこんになった。

ハンバーグの下の野菜は何でしょう?




玉ねぎ、人参、もやし、白ねぎ、かぼちゃに

じゃがいもとさつまいもっ!




メインは何よ?




って、突っ込まれそうなほど

野菜、突っ込みました(笑)




image





私、天才か?!って思うくらい

美味しかったのは言うまでもない。




12月24日(木)

巷じゃ、今日はクリスマスイブ。

子どもたちはサンタクロースの持って来る

プレゼントに心躍らせ

街ゆくカッポーたちは、おシャンな

デートでいい雰囲気になったり、とにかく

みんながみんな、幸せを感じる夜だったりする。

そんなイブでも私には何の誘いもないわけで

実に寂しくつまらないイブだな・・・。




と、思いながら帰宅すると・・・




image





食卓がクリスマスっぽ~な仕上がり。

私の好きなキンパまであるし

アボカドのサラダもあって、超嬉しい。

食後のデザートはキルフェボンのケーキ。




image





長蛇の列にたくぼーが並んでくれて

ゲットしてきてくれたよ。

ありがとう、たくぼー!

ここのケーキはほんま、美味しい。

クリームのくどさがないので

ペロッと頂けるんだな。

そそ、入るとこ別やし(笑)




12月25日(金)

今日は年末ジャンボ宝くじの最終日。

出勤前に通りがかりで購入した。

1等が当たる気がしてならない。

ポジティブ過ぎるって自分でも思う。

何でもいいから、当たりますように。




今日はじゅじゅがうちんちにお泊りなので

仕事帰りに迎えに行って

晩ご飯を食べて帰ることにした。

(チビはたくぼーと食べるので・・・)

通り道にイタリアンの店があって

いつも行ってみたいと思っていたので

クリスマスってことで奮発したろうと

入ろうとしたら、かなりのじゃないか!

席と席の間隔も狭く、満席に近い。

大人たちがワイワイと賑やかそうに

談笑してるのも見えたので諦めた。

時期が悪い。

また今度にしよう。

で・・・ココスさ。

お子ちゃまにはファミレスでもいいやろ。




image





私のカルボナーラを半分と、このセット。

この身体のわりに、よく食う子である。

しかもデザートも食べたいと言うので注文。




・・・来ない




どんだけ待っても・・・




・・・来ない




厨房の方から声がした。

まだ高校生かと思うくらい

若い女の店員だった。




デザートは?
まだ、やってない!
それ、あとでやるわっ!





そんな会話に思わずツッコミそうになった。




あとで?!




30分は待ってるのに、よくもしゃぁしゃぁと

あとでなんて抜かすわと呆れて諦めた。




デザート
キャンセルで!





じゅじゅは楽しみにしてたから

可哀想だったなぁ。

クリスマスの夜やのに・・・。

そう思ったので、途中のコンビニで

好きなスィーツを選ばせて買って帰る。

選んだのは、マカロン。

私が苦手なやーつ。




12月26日(土)

夜、なんとなくつけたテレビは

男子フィギュアだった。

クルクル回転するのを見ていると

それ出来るかも・・・って思ってしまう。

で、リビングの真ん中でジャンプして回ってみた。

何回やっても、かろうじて1回転だ。

そして何回もやったせいで、目が回って

めちゃくちゃ気分が悪くなった。




アホだ・・・




12月27日(日)

今日も休みだよ。

今週は3回も休みがあって

私的にはゴールデンウィークである。

出かけるのも面倒だし、1日中

家にこもって過ごしてみた(笑)




韓ドラ(トッケビ)の最終話。

これ、なかなか面白かった。

ラストもみんな死んでいって、よし!

と思ったら、結局、生まれ変わって

結ばれると言うこざかしいハッピーエンドだった。




今日の晩ご飯は和食メイン。

おばんざいみたく、ドンッ!ドンッ!と

好きなものを自由に食べて下さいにした。




image





こんなに食えないよ・・・。

たった2人で・・・。




そして、今日は女子フィギュア。




まーた回ったんだろ?




そんな質問にお答えします。




安心して下さい




すでに学習済みですから。

今日は飛んだり回ったりせず

おとなしく見たよ。




12月28日(月)

8時出勤の為、16時あがり。

家に帰るとチビがワッフルを焼いてくれてて

いきなりのおやつタイムとなる。

こんな時間に食べたら、晩ご飯が・・・

ってことで、先にお風呂に入ることにした。

風呂上がりに炊きあがるように予約する。




image





しかーしだ。

どーしたことか、炊けてなかったんだ。

予約炊飯の手順を間違えたのかな?

取説、見てないしなぁ。

仕方がないので、早炊きスイッチいれて

先におかずだけでゆっくり食べ始めた。

昨日の残り物(笑)




実家から干物やへしこに黒豆などなど

荷物が届いた~♪

ありがとう!

早速、黒豆。

安定の旨さ。

ただひとつの疑問。

一緒に送られてきた昆布巻き。




昆布巻きは
大嫌いじゃ





12月29日(火)

本日で仕事納めになる。

職場は明日から2日まで休業となる。

レジからの食洗の担当で

1日があっという間に過ぎた。

忙し過ぎて・・・。

天気がぐずついてるせいか

頭痛がする。

嫌だ。

常備薬にしてるイブだけど

最近は極力、飲まないようにしてる。

胃潰瘍をやっちまってから

医者にイブはやめて!と言われたせいもある。

医者の言うことを素直に聞く耳があるなら

タバコを止めなさいって話やね(笑)←笑うトコ?




男と酒はやめれても

タバコはやめれんわ。




おあとがよろしくって?

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!