6月9日の日記~ゴロッととシュワッと~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

6月9日(火)

チビがイオンモールに行こうと言うので

一緒に行くことにした。

何か欲しいものでもあるのかな?

と思ったら、脇目もふらず

まっすぐスタバに入っていったよ。




image





ゴロッとイチゴフラペチーノと

シュワッとイチゴフラペチーノ。




激しく後悔・・・




シュワッとにしたけど・・・炭酸弱いわ。

ゴロッとと、シュワッとの差がわずか過ぎて

期待を裏切られた気がした。

元々、イチゴのドリンクは選択肢にないのに

どうして買ってしまったんだろう。

流行りもんに飛びつく黒ひょうのせいかな?




あまっ!




甘過ぎ、しつこ過ぎで萎えた。

マンゴーパッションティーフラペチーノに

しとけばよかった・・・。




私が食品売り場で買い物してるあいだ

チビもフラフラ買い物してたらしく

あとで合流して、家に帰った。

ら・・・

チビが私にって、パジャマ買ってくれてた。

・・・と言うのも

私はちゃんとしたパジャマを持ってなくて

リラコ&よれよれTシャツがパジャマ代わり。

Tシャツもチビのおさがり(笑)

多分、不憫に思ったんだろうね。チビ。

風呂上がりにありがたく袖を通したよ。




image





サラッとしてて、ツルッとしてて

着心地のいいサテン。

これからの季節にちょうどいい。

タイムリーなサプライズをありがとっ!




晩ご飯に小牧かまぼこ。

やっぱ美味いわーっ。




image





みぶ菜漬け・・・あんまり美味しくない。

敦賀のみぶ菜漬けのほうが美味い。

米もかまぼこも敦賀の勝ち。

ついでに・・・

大阪、お子様スパゲティ、売ってない。

売ってないから、食べたくてしょーがない。

敦賀を離れて敦賀の良さを知ったみたいな。

で・・・

この季節になると

松原庵の水仙まんじゅうが乗っかった

かき氷が食べたくなる。

買いにも行けないし

送ってもらうわけにもいかないかき氷。




ふるさとは遠きにありて思ふもの
そして悲しくうたふもの
よしやうらぶれて
異土の傍居となるとても
帰るところにあるまじや





福井に帰る日は遠い。

生活の基盤が整って、それが軌道に乗って

己の安定と自信が強固になってからだ。

まだまだ先が見えないよ。




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!