4月1日~4日の日記~ストレスと営業自粛~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

4月1日(水)

●子守り

じゅじゅの熱は38度をキープしていた。

それでも元気そうなので、勉強させる。

午後からはなるべくゆっくりさせて

身体が疲れないようにさせるが・・・

じっとするわけがない(笑)




●雨降り

大阪に来てから天気が悪い。

夕方には雨足が強くなってきた。




●トイレ

先日、大家さんにお願いしてあった

トイレの件で、業者さんから電話が入る。

来週、見に来てくれるらしい。




●模様替え

もう片付けるところもない。

とりあえず、生活できるようにと

適当に配置して仕上げたけど

いまいち、しっくりしないので模様替え。




image





ちょっと広くなった気がする。

満足。




●お札

どこに置こうか悩んでいたお札を ←鈴虫寺の

やっと場所を決め、ちゃんと立てかけた。

今まで、ずーっと頭が痛かったのだが

嘘のように、スーッと治っていった。

不思議。

気のせい?




●エイプリルフール

気の利いた嘘が思い浮かばない。

世界中がコロナで大騒ぎだから

嘘ついてる暇もないし、余裕もない。

嘘をかませる友達もいない。

孤独な戦士だ。




4月2日(木)

●住人

ごみ出しの時に、エレベーターで初めて

マンションの住人に出くわした。

いっぱいのごみと共に、7階から降りてきた。

今日、引越しするらしい。




●買い物

昼前にイオン。

1時間程度で終わる予定だったが

まさかの2時間もかかった。

食材をまとめて買ったら

重くて重くて、手がちぎれるかと思った。




●ちまちま

セリアで仕入れてきた調味料入れ。




image





ちまちま作業。




●平熱

心配だったじゅじゅの熱も

すっかり良くなって、ひと安心だ。

大事に至らずホッとした。




●不機嫌

卒園してから毎日、家に缶詰めで

コロナのせいで、外で遊ぶこともできんし

子どもなりにストレスってあるんやろなぁ。

じゅじゅがイライラして、不機嫌。

それで、はるぴょんに叱られて

ワーワー泣いて、また叱られて・・・

大騒ぎで21時半に帰っていった。




4月3日(金)

●ニトリ

9時過ぎに、洋服ダンスが届いて

組み立ててもらった。

あれ?とか言いながらの作業に

大丈夫かよ?と、内心、心配になる。

鏡の扉が5mmほど浮いていて

指摘してみたけど、こんなもんらしい。




ほんまかっ?




決めていたところに設置する。




あーーーっ




しっかり計ってから買ったのに

思ったところに置けない事案発生。









あと4cmあれば、おさまったのに・・・。




image





●模様替え

一昨日、模様替えして

満足したばかりやっちゅーのに

不本意ながらの模様替えとなる。

渋々、ベッドの位置を変えた・・・。




image





嫌だーっ!

ベッドがめっちゃ邪魔ーっ!

狭っ苦しくなったなぁ。




●スシロー

昼ご飯は軽く食べようと、お寿司。

もう1件のケーキ屋さんで

飽きもせず、ケーキを仕入れてきた。

どっちのが美味しいか、食べ比べる為だが




よく分からぬ




●収納

洋服ダンスに、服や小物を詰め込んでいく。

なんせこの萎え物件は、収納が極端に少ない。

なるべく要らない物を捨てて

必要なものだけ、厳選して保管する。

今日は1日、あったかかったので

窓を開けて、風を通しながら

夕方までかかって、片付けた。




●メルカリ

着ない服をメルカリに出品する。

売れない予感。




●2箱

あと残すところ、段ボールの荷物は2箱だ。

これは下駄箱を組み立てない限り

開けるわけにはいかないやつ。

下駄箱、組み立てないと・・・




image










無理!









開いた取説をそっと閉じて、諦める。




●弁当

面接のため、梅田に出たはるぴょんに

晩ご飯の弁当を買ってきてもらう。




image





大丸に売ってるこのキンパ弁当がお気に入り。

食後は眠くなるの、わかるよ、わかる。

はるぴょん、21時までひと眠りしてから

自分ちにお帰りになった。




4月4日(土)

●のんびり

ホットケーキの朝ご飯を済ませてから

のんびりと韓ドラタイム。

いい天気なので、冬用のごっついパジャマを

片付けてしまおうと、洗濯する。

圧縮パックを買ってきて、片付けようっと。




●昼ご飯

昼にご飯を炊こうと思ったら・・・




image





(;´o`)ゞアチャー!!




やってもた。

もやし炒めでささっと食べた。




●イオン

チビがスタバでなんか買ってきてと言うので

買い物の時に立ち寄ろうと思ったら

臨時休業だった。

スタバに限らず、イオンの中のあちこちの店舗が

シャッターを下ろして閉めてるようだ。

土日、自粛するよう言ってたからなぁ。

それでも、これが自粛かと思うほど

食品売り場は大勢の人で、躊躇った。




●手軽

スラットカフェ・・・たった1杯の

コーヒーをいれるなら、お手軽だ。




image





手持ちの豆(澤井珈琲)を挽いて

専用フィルターにセットして、ポチッでOK!

もっと手軽に飲みたい人には

UCCのドリップポッドがある。←コーヒーと緑茶

専用ホルダーにセットして、ポチッでOK!

使い慣れれば、意外と楽ちんかも。




●晩ご飯

仕入れた食材を大事に使う。

今日は簡単にうどんだ。




image





生野菜が食べた過ぎるので、サラダは大盛り。




●はがき

夜に、パソコンを立ち上げて

引越しはがきを作る作業をする。

挨拶状ドットコム

いつも年賀状を作成する際に

お世話になっているサイトなんやけど

めーっちゃ簡単に作れるので、助かってる。

発注完了。

あとは届くのを待つだけ。

あなたのお家に届くかもよーっ!

楽しみに待っててねーっ!




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!