4月11日~13日の日記~判明した騒音と自堕落~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

4月11日(土)

●自堕落

近頃の私・・・ノーメーク。

おシャンなお店で外食もできんし

百貨店にお買い物も行けないし

外に出ても、近所のコンビニくらいだ。

化粧する必要ないわな。




敦賀でノーメークのまま

外に出ることは、まず、なかった。

まさか大阪に住んで、ノーメークのまま

髪だってボサボサのままで

たとえ行き先がコンビニとは言え

ホイホイ出ていける自分の変化に驚く。

どんな格好をしていても

茶屋の常連のお客さんや知り合いに

100% 会うことがないという

安心感がなせることだ。

こんな自堕落をしていると

どんどん老けていくのが怖い。 ←コロナ以上に




●バリア

コンビニのレジ前には、コロナ対策として

ビニールが吊り下げられていた。

これより先に近づいてくれるなといった感じ。




おまえもな!




お互い様である。




●自給自足

茶屋を去る時に、新入り社員Mより

プレゼントでもらったプチトマト栽培キットを

植えてみようかな・・・と




image





箱から出してみた。

この小さい文字だらけの取説が難儀だった。




image





発芽するまではラップしとけって書いてあった。

これでトマトとレタスは自給自足だ(笑)




●騒音

今、私に出来ることは、ブログの更新だけだ。

それを仕事と呼ぶようになった(笑)

さて、仕事しようとパソコンに向かうと

パトカーが前の車止まれだの

救急車が右に曲がりますだの

とにかくうるさくてしゃーない。

窓?

開けてないよ。ほら。




image





ちゃんと閉めてるでしょ?

それでも聞こえてくる、迷惑レベルの騒音。




気ぃ散るねん!




特に救急車は日中のみならず

夜中だって走ってて、いつも近所で止まる。




また近くに止まったよ。
急病人かな?
どんだけ、ご近所さん、病んでるんや?
この界隈、病気もちだらけかよ?





そう思ってたんだけど、違った。




が病院だったよ・・・。




運び込まれてくるようだ。

騒音に納得。




●昼ご飯

昨夜の濃ゆいシチューを牛乳でのばして

クリームパスタを作ってみた。




image





お?!海老か?!

って思った?!

ぷー太郎はそんな贅沢はしないよ。




人参だよっ!




●閑散

緊急事態宣言後、初の週末。

東京も名古屋も大阪も自粛モードにより

まったく人が出歩いてないらしい。

テレビ情報によると、あの人でごった返す

道頓堀の橋の上でさえ、閑散としていた。

みんな、いい子。ちゃんと自粛してるんだ。




●晩ご飯

昨夜のおかずをちょこっと残す作戦。

食べきれる量でも、あえてちょこっと残す。

さすれば、今宵の食卓が賑やかになるね。

これ・・・




賢い主婦の知恵




image





見たところによると、メインは茄子のようだ。




4月12日(日)

●里心

実家のみんなはどうしてるのかなぁ。

フラッと遊びに行きたくなった。

ドライブしたいなぁ。

ちょっと行ってみるか!




image





ストリートビューで実家まで走ってみた。

外出自粛中でも、ドライブ気分は味わえるし

懐かしい故郷にも帰れた気がして和んだ。




#お家にいよう
#ステイホーム





分かっとるって。




●うるさい

うちんち、パトカーや救急車の騒音で

いつでもうるさいんやけど

はるぴょんちもうるさいらしい。




じゅじゅが




ばぁばんちに行きたい

・・・って、大騒ぎしてるらしい。




┐(´~`)┌




しかも、はるぴょん、扁桃炎再発の予兆で

しんどいらしい。




●お迎え

仕方がないので、雨の中、迎えに行ったよ。

迎えに行く間、すれ違った人はごくわずか。

ほんま誰も外を歩いてなくて

じゅじゅと歩いているだけで

とても大きな過ちを犯しているような

罪悪感で気が引けたよ。




●昼ご飯

野菜の端っこを使おう!

de yakisoba




image





●パソコン

おやつを食べながら・・・




image





私もパソコン。

チビもパソコン。

じゅじゅもパソコン。




ネットカフェかっ!




●初始動

夕方になると、雨降りもあって

肌寒く感じた。

じゅじゅが風邪をひくとあかんから

エアコン(もちろん暖房)を、初めてつけた。




●晩ご飯

はるぴょんちからもらってきたカレーは

だしを足して、カレーうどんにする。

メインは豚肉の生姜焼きだ。




image





免疫力をUPさせたいので、生姜たっぷり。




●満1歳

今日はちゅんの誕生日だった。

プレゼントは何も欲しいものがないと言うし

どうせ買いにも行けないし

持っても行けないし

こっちで貯金しとくよ。

やっぱさ、誕生日にお金ってなぁ・・・

って言ってもさ、世の中って




金やろ!金!




4月13日(月)

●雨降り

今日も雨・・・。

雨といえば・・・?




三善英史やろ!




って答える人は、間違いなく昭和(笑)




私だよっ!




化粧する君の
その背中がとっても
小さく見えてしかたないから





雨はどうしてこんなに人を陰気にさせるんだろう。

暖房、つけよ。




●連泊

はるぴょんの具合がまだ悪いらしい。




コロナちゃうやろな?




少しでも熱っぽかったり、しんどかったら

疑ってかかっちゃう世の中だ。

じゅじゅは預かっておく。




●おやつ

雨の中、ミスド。

じゅじゅは小さいくせによく食うので

食事と食事の間に、おやつが欠かせない。

なにもない。

それで1人で雨の中、ミスド。

もちろんテイクアウト。

意外と店の中はお客さんが多かった。




密です!密!




●晩ご飯

あーーー食材が切れちまった。

あるものだけで、質素に食うか。




image





大阪に来てから、餃子率高い。

大阪なんだから、たこ焼き食えよと

自分に突っ込みいれてみる。

ただの1人芝居。

外はいまだに雨が降っていた。




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!