みくちょん退院。
はるぴょんがみくちょんの退院に向かってくれるので
私は仕込みから仕事に入る。
盲腸で長らく休んでいたチビも今日から仕事復帰。
職場は私んちの身内だらけだけど
身内だからこそ、助け合える利点もある。
・・・と、勝手に思っている。
21時に仕事から帰ると・・・

私の分も残してくれてあったよ。
嬉しいね。
今日から、ここがあなたのお家よ、ちゅん。
これからしばらく、どうぞよろしくね。
けーぼーが使ってたベビーバスにちゅん。

気持ちよさそうだ。よかった、よかった。
今日始まったばかりの赤ちゃんとの生活。
初日はなんだかんだ、キッチンの洗い物をしていたら
23時になってしまった。
4月17日(水)
今日はプリズムで会議。
しらさぎが9分遅れで、サンダーバードが4分遅れ。
11時半のサンダーバードで福井へ向かう。
会議の後、クロワッサンを買ってきてと頼まれてたので
3件分クロワッサン55個購入。
55個って・・・。
帰りの電車の時間までに、腹ごしらえに
お久しぶりのイタトマへ。

あ・・・これ、昼ご飯ね。
帰ってからは晩ご飯の用意だ。
何げに忙しくってよ。

梅しそチキンカツとカラスがれいと味噌汁。
はるぴょんの産後にも、しょっちゅう登場したのが
カラスがれい。アピタにはめったに売ってないんだ。
おいてくれよ。
4月18日(木)
仕事を中抜け(休憩)して、お家で待ってるみくちょんに
昼ご飯を食べさせる。
姉がちょうど赤ちゃんを見にやってきたので
一緒に食べることにしたよ。
姉は意外と子どもが好きみたいで
上手にあやしてくれてるんだけど・・・

迷惑そうなちゅんの顔よっ!
多分、なにか気に障ったんだと思う(笑)
睨み方がウケる。
洗濯物を取り込んでから、仕事に戻る。
まだ始まったばかりのこの生活だけど
少しの時間があると、すぐうたた寝してしまうんだ。
疲れ?早くない?まだまだこれからだよ・・・。
夜中、ちゅんがよく泣いている。
4月19日(金)
仕込みなので朝からとてもせわしい。
ちゃちゃっと雑炊。ごめんね、こんなもので・・・。
仕事途中、中抜け(休憩)して
リハビリにも行っておく。
毎日洗濯はどっさり2回。
2回分を車に積み込んで、コイランへ。
退屈そうなけーぼーを連れて、アピタをウロウロ。
お散歩気分でウロウロ。
家の中ばっかりじゃつまらないだろうって言っても
アピタばっかりも多分、つまらないだろうな。
そして、また仕事に戻る。
晩ご飯。

けーぼーが食べてる間、じぃ~っと見てる。
ご飯、欲しいって(笑)
ヤフーのポイントが失効するので
前から気になっていたのを買っちゃおーっと!
4月20日(土)
今朝はサンドイッチ作ってみた。
4月21日(日)
そして今朝は、ホットケーキ。
晩ご飯はお好み焼きらしい。

はるぴょんがせっせと焼いてくれたよ。
後片付けは私が引き受けたんだけど
0時前になっちまったよーっ。
4月22日(月)
今日はチビにお好み焼きを焼かせたり
生地を回させたり、あれこれ指導していく。
GWまでに使えるようにしなくては・・・。
17時過ぎに仕事をあがる。
今日の晩ご飯は丼だっ!

ソースカツ丼のご飯と具の間には
たっぷり千切りキャベツが欲しい人、私。
4月23日(火)
10連勤目。
夜中のちゅんの授乳のたびに一緒に起きたりしてて
多分、寝不足なんだと思う。
リハビリのたった10分の間に超熟睡。
起こされて気がついて、お会計のところに行ったら
看護婦さんが追いかけてきたよ。
あのぉ、ウォーターベッド
まだなんっすけど・・・
まだ全部終わってなかったよ。
うっかりしてたよ。
疲れてるんだよ。
私の疲れが増すのと比例して増える洗濯物よ。
今日はたっぷり3回(笑)
どーんだーけーっ!
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!