午前9時30分、サイレン。
あれ?月初めのサイレンはいつも10時のはず。
なんで今日は9時半に鳴ったの?
長らくはるぴょんの頭を悩ませていた
私の保険が決定して、本日加入手続き完了。
思ったより高くなったけど
この先、何があるか分らないし
たとえ病気になったとしても、働き続けないと
暮らせないので、少しでも保障があれば・・・。
15時に仕事をあがり、チビを迎えに行った足で
福井へ向け走る。
近頃、肉食系女子のチビに与える晩ご飯。

石焼ステーキ贅。
何が旨いって・・・付け合わせのじゃがいもとさつまいも!
ホクホクして、これぞ秋の味覚って感じ。
いっそ、肉なんて要らない。
全部、芋でもいい。
じゅじゅはうちに来ると、白い紙をくれと言う。
コピー用紙を渡すと、無理やりポーズを取らされ
動くな、動くなと、私のスケッチを始める。
動くなって言われても・・・それ・・・
迷惑
ふと見ると、はるぴょんまでスケッチしとったしよ。

絵心、無さすぎ。
右手はハンマーのようだし、左手に限っては
ドラえもん
顔の輪郭を飛び越えた目と口のこれでもかっ!な主張。
喧嘩、売ってんかっ?!
11月2日(金)
閃いてしまった。
私、保険に入ってるっ!
住まいの保険ってやつ。
ダメ元で相談してみようと電話をかけたら
な、な、なんとっ!
保険が使えると言うじゃないかっ!
68000円の出費が白紙になったよ。
ほらね~。
保険って
ありがたい
夏のあの事故から、保険のありがたさを痛感してて
さらに今回も保険に救われて・・・
声を大にして言いたいよ。
なんでもいいから、保険には入っとけって。
あぁ、なんて心が弾むんだろ。
スキップしたくなる♪
仕事帰りの足取りも軽く、なか卯に直行した。
今日ははるぴょんお薦めの親子丼を食べてみる。

唐揚げのサービス付き。
好きじゃないけど・・・。
確かに美味しかったけど
鶏肉がゴロゴロ入ってて邪魔だった。
卵丼でいいや。親いらね~。
11月3日(土)
特に体力が有り余ってる訳でもないんだけど
孫が楽しんでくれるんなら、ばぁばは頑張っちゃうんだ。
年寄りっちゅーのは、孫に好かれてなんぼやろ?
ジェットコースターもどきを全力で何度もやったよ。

キャーキャー悲鳴をあげて、リアルに楽しんでたのに
水を差す奴がいたよ。
うるさーい
(゜Д゜)はぁ~? おまえがなっ!
チビだよ。
11月4日(日)
朝起きて、トイレでズボンを下げる。
すると、太ももに異変が。
湿疹かな?
よぉく見たら、青あざのようになってる。
なにこれ?!
すぐに思いついた。
昨夜のジェットコースターごっごだ。
買い物かごがガンガンあたってたからだ。
夢中になってる時は分らんもんやね。ってか
痛みを忘れるほど夢中になるってどうよ?
11月5日(月)
今日と明日の2日間はアルプラ特招会である。
いや、別に・・・どうってことないけど。
仕事帰りにはるぴょんちで晩ご飯を頂いた。

串カツとかエビフライとか。
はるぴょんの揚げ物は、カリッと揚がっていて
美味しいと、みくちょんからも評判。
みくちょんが下手なだけって話でもある(笑)
11月6日(火)
今日の朝の便で届いたのは、とみつ金時の焼き芋あん。

芦原産のさつまいもを使ったあんの
それはそれは美味しいこと。
しかも、ごろっとした芋も入ってるよ。

是非、食べてみて欲しい。ほんま、美味しいから。
今日もはる飯。

カワハギ、うまーい。
そして、長生き味噌汁、キタ――(゚∀゚)――!!
11月7日(水)
もう何回目なのか、どうでもいいから数えてないけど
今日という日は、私の結婚記念日 兼 離婚記念日。
どうでもいいから、スルー。
そろそろ御惣菜系の新作たい焼きを考えよう。
かねてから、やってみたかったのはBLT。
コストを考えて、チリソースは買わない。
手作りだ。←安上がり。

ラインで・・・
BLTの試作しとるよ~って送ったら
妹が食いついてきた(笑)
なにこれ?
サーモン?
トマト?
もしかしてBLT知らんのか?(゜Д゜) クワッ
そしたら、はるぴょんが気を効かせて返事を送ったよ。
B ブタ
L ライオン
T トラ
やで
どんなたい焼やねんっ!!
アホ過ぎる(笑)
いや、もちろんウケ狙いやけど。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!