●壊れた
水道管も凍るっちゅーねん・・・な連日、寒い日が続く中
職場の電気給湯器が壊れる。
スイッチは入ってるのに、湯が出ない。
生地が付いた寸胴の汚れを、キンキンに冷えた水で
洗わならんのは思ったより時間の無駄だ。
●キムチ鍋
仕事を上がってからなので、20時も過ぎてから
キムチ鍋を作って食べた。
鍋はあったまるからいいね。
●シャンプー
チビがシャンプーをしてくれた。
ヘッドスパのように指圧をしながらやってくれる。
首肩のリンパマッサージも、背中のマッサージも
フェイスマッサージもフルコースで。
これ、マジで気持ち良すぎ。
お金を支払ってもいいと思うほど、レベルは高い。
将来、その道に進んではどうか?と尋ねたら
即答で却下された。 (´ι_` )あっそ・・・
1月30日(火)
●たこ焼き機
ガス火が知らない間に立ち消えてしまうので
新しいガス台に取り替えることになった。
社長が雪の降る中、持って来て下さり
早速、取り替え作業。
バーナーは新しいけど、台自体は使っていたもの。
汚れがあったので、それを磨く作業から始めた。

今までの台より幾分、高さがあって
2台の焼き台がちぐはぐになってしまった(笑)
●シャンプー
今日もチビがシャンプーしてくれた。
私からして!して!と言うと、何かと理由をつけて
してくれないのに、私が何も言わないと
自らやってくれるようだ。(・∀・)ニァニァ
そーか・・・この手か・・・。
1月31日(水)
●除雪の壁
今朝も壁を作ってくれてありがとー!
ほんま、迷惑。
だけど、今日は珍しく晴れたから
少しでも溶けてくれればと願う。
●発熱
夕方、保育園よりお迎えの電話。
じゅじゅ、とうとうインフルか?
熱があるらしい。
これだけ蔓延してるから、感染しても無理はない。
2月1日(木)
●陰性
38度まであがったじゅじゅ、病院へ。
インフルエンザの検査の結果は陰性。
ひとまず、安心した。
●半額
毎月1日は丸亀のうどんが安いし
仕事も17時あがりだったし
今夜の晩ご飯は丸亀で済ませた。
●釜揚げ
さすがに店内は列ができてた。
並んで順番を待つ。
みんな、釜揚げを注文してるのは何故?
と思ったら・・・
半額になるのは釜揚げのようだった。
てっきりかけうどんが半額だと思っていた私。
以前も1日に来て、かけうどんを食べたけど
そーかー、半額じゃなかったのね。
今、やっと判明した(笑)
釜揚げ食べた。正解。
なのに、チビはかけうどん。OUT!
2月2日(金)
●元気?
昨夜は38、5度あったじゅじゅの熱も37度台へ。
意外と元気そうだった。
今日も17時あがりなので、帰ってからシチューを作る。

あると思っていたシチューのルーはなかった。
しかーし、カレーのルーならあった。
ってことで、急きょ、カレーライスに変更。
●進化
リビングがとにかく寒い。
家の中に居て、外に居るのと同じくらいだもの。
こたつの住人になるよね。
布団の上にこたつを置いて暖をとる形を
更に進化させようとひらめいた!

ベッドの上にこたつ(笑)
ソファとベッドとこたつのトリプルコラボ。
ここに足を入れたらもう抜け出せないぞ。
少し高い位置からテレビを見おろす。
韓ドラのチョーナーだとか、ペーハーだとかに
なった気分を味わえる。(王様のことね)
2月3日(土)
●節分
アピタのお寿司販売が賑わいをみせた。
巻き寿司はかなりの本数、売ったらしいよ。
●ウィルス
じゅじゅの熱が相変わらず38度近くあって
再度、病院で検査したところ
インフルエンザ陰性。
何らかのウィルスと言われたらしい。
なんらかの・・・って
なんやねんっ?!
そこを知りたいのに・・・。
●はる飯
今日ははるぴょんが巻き寿司を作ってくれて
みんなで頂いた。
どっちの方角かなんて、どうでも良かった。
腹に入ればそれでいい(笑)

じゅじゅ、食欲がない。
●お絵かき
熱もあって体がしんどいじゅじゅが
ば~ばの似顔絵を描くと言い、動くな命令。
時々、ポーズを変えると叱責される(笑)

細部のこだわり。ピアスとアメジストのネックレス。
●真っ白
はるんちから自宅に戻る時に外に出てビックリ。
まーた、雪。
車の上にも道路にも一面、真っ白になってた。
2月4日(日)
●厄日?
休憩の時にウォーターサーバーの湯を注いで
カプチーノを飲んだ。
ら・・・カップの持ち手が外れて
がばっ!
・・・と、アチアチのそれが私の腹部に。
あったかい飲み物で身体をあっためようと思ったのに
あったかいどころか、火傷だよっ!
覆水盆に返らず。
カプチーノもカップに返らず・・・である。
●災難?
21時に仕事を終え、帰宅途中。
今日の雪はやけに水分が多くべちゃべちゃだなぁ。
クロックスだし気を付けて歩こうと思った矢先に
滑って転ぶとか、マジかっこ悪い。
膝から下がベチョベチョになった。
なんなの?今日は悪いことばっかり!
●高熱
じゅじゅ、39、9度
高熱の原因が分からないのが不安。
肺炎とかじゃないよな?
大きい病院で検査すべし。
はるぴょんが出勤できないので
シフトの調整必須。
誰か1人でもシフトに穴が開くと
誰かの休みがお亡くなりになる。
そのうえ、誰かもう1人でも病気や怪我をすると
もう職場は回らなくなる。
みんな、気をつけるんだぞ!
と言う、私が1番危険(笑)
もう、こけないようにしっかり歩こう。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!