●お久しぶり
この前、食ったのいつだっけ?
ってことで、今夜はチーズフォンデュするぞ!
そこに飛びついてきたのはみくちょん。
食べたいんだって。
だから、迎えに来いって。
そんなわけで、6人分の晩ご飯。

●火力
固形燃料で火をつけながらやったけれど
どうも火力が乏しいようで、チーズが冷えて固まってしまうので
時々IHで熱してチーズをトロトロにさせなきゃならんくて
ちょっと面倒だった。
だけど、みんな楽しそうだったし、良しとしよう。

●5年前
この前のチーズフォンデュはいつだったっけ?
ブログをさかのぼって探してみたら、あった。
5年前だった。
しかも離婚して引っ越したばかりの頃。
あれからもう5年も経つんだ・・・。
早いなぁ。
12月15日(金)
●ラーメン
仕事から帰ってから、チビとらーめん世界。
加賀味噌野菜ラーメンが好き。

寒い日のラーメンはあったまるね。
●4時間
22時~26時まで長風呂。
せっかくラーメンであったまったのに
お風呂で体は冷え切ってしまった。
12月16日(土)
●ランチ
学校が休みのチビと昼前にスパイスタウン。
ランチタイムはナンが食べ放題だけど
このでっかい1枚で充分。
お替りは無理っ!

●お茶会
夕方、じゅじゅを迎えに行った足でミスド。
朝、保育園に送る時に約束したのを
ずっと覚えてて、保育園でもば~ばとお茶会するって
先生に話していたらしい。

私は昼のカレーがまだ胃袋にあって
ドーナツを食べる隙間がなかったので
カフェオレだけにした。
●ゲーム
アピタへお買い物の前に、ナムコランドで遊ばせる。
マリオカートとメダルのゲーム少々。

意味も分からずメダル投入して遊んでる。
それでもゲームは楽しいらしい。
もっとしたい・・・そんなじゅじゅを制してお買い物へ。
●泥棒?
タンス部屋にて・・・。
荒らされてる?
引き出しがあっちもこっちも開けっ放し。
なにかを探したらしき形跡。
靴下が1足消えていた。
犯人ははるぴょんだ。
靴下を持ってくのはいいとして
引き出しを開けっ放しにするところは
あらためて欲しいと常々、言ってるのに。
12月17日(日)
●18時半
仕事から帰ってはるぴょんたちと越のゆへ。
晩ご飯はここで食べると決めてた。
越のゆの食事は意外と美味しいって知ってる?
●雪
お風呂から上がってコーヒーゼリーを食べた後
外に出ると駐車場は真っ白だった。
車にも雪が積もってた。
雪のけワイパーを車に積んでて助かった。
以前、少量の雪だし・・・とフロントガラスの雪を
ワイパーで取ろうとしたらショートしてしまって
電気系統が切れてしまったことがあって
それ以後、気を付けるようにしているんだ。
雪は量じゃなく、その重さによると学習した。
12月18日(月)
●晴れ
昨夜の天気からは考えられないお天気。
晴れーっ!
こんな日は仕事より、ドライブを優先したい。
なんてことを考えながら、それでも仕事。
●NEWたこ焼き
POPと材料がそろったので
今日から麻婆たこ焼き販売開始っ!
昨年のにんにくたこ焼きを彷彿させるような
ちょっと濃い目の仕上がりになった。
匂いだけで私は無理だ。
12月19日(火)
●懇談
今日と明日は懇談会の為、学校は休みらしい。
朝の1発目、8時半から懇談なので
バタバタしながら学校へ行ったのに
プリント渡されて、終了。
親に足を運ばせる意味はどこにあるんだろう。
ただでさえ、12月。
忙しいんだって。
子どもに渡して終了でえーんちゃうの?
●グリスト
今年最後のグリストラップの清掃をする。
この清掃はいつも自称アンジェラアキの妹とするのが
お決まりになってるようだが
実のところ、スタッフみな平等にやるべきと思う。
汚い仕事も仕事のうち。
たこ焼きだけ焼いてボ~~~~ッとしてても
先々のことを考え、せっせと準備しながら
誰もやりたがらない清掃に汗を流すのも
結局は時給は同じ。そこんとこ、解せぬ。
時給格差があってもいいと思うのは私だけか?
●年末年始
そろそろ各社、年末年始の発注の締め切りがやって来る。
来月の8日までの長い期間を
捕らぬ狸の皮算用とこれくらいは売ろうと言う熱意で
発注量を決めていかねばならない。
この作業は頭を悩ませる。
禿げるんちゃうか?と、己の頭皮の心配。
年末年始なんてさっさと終わってしまえと思う。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!