●お弁当
今日は仕事が15時からなので
久しぶりにチビに弁当を作って持たせた。

ご飯のトッピングに1番時間がかかった(笑)
そこ、むしろ、どうでもいい作業。
●死後
私が死んだ時、子どもたちが葬式代に困らないよう
保険に入ることにした。
どんなに長寿を全うしようが、90には死ななければ
その保険はおりないらしい。
もしも私が89で機械を頼りに生きながらえた場合
お願いだ・・・殺してくれ。
余命に制限。
悔いのない余生を送りたい。
●受取人
とりあえず、いちお、長女だしみくちょんにした。
ってことを、伝えたら
やけに喜んで持ち逃げするって・・・(゜Д゜)え?
どうも人選ミスったようだ(笑)
●パフェ
保険に加入後、最寄りのミニストップで
マンゴーパフェを買ってきて食べる。

命に期限ができたことで
どうせなら今のうちに、せいぜい
うまいもん食っとこーかなって思って。
●野菜
晩ご飯はノンオイルで野菜だらけ。

やっぱ蛋白質不足だ。
5月26日(金)
●カール
朝のニュースで明治のスナック菓子、カールが
販売中止になることを知った。
そうなると食べたくなるのが人のサガ。
まとめ買いする人や、さらにそれをオークションで売る人や
世間が動きだした。
私的には、どーでもいい。
●それじゃない
はるぴょんの好物のスナック菓子は、コーンポタージュ。
ちょっとカールに似てるね。
仕事が終わる頃、それを買ってきてと頼まれた。
はるぴょんは1度はまりだすと、そればっかり食べる。
来る日も来る日も・・・だ。
なので面倒なので、アピタの陳列棚にあるだけ
全部抱きかかえて購入した。7袋。
![]() リスカ コーンポタージュ |
きっとレジの人は思っただろう。
それ・・・カールじゃないよって(笑)
5月27日(土)
●運動会日和
今日は敦賀市内小学校の唯一1校を除く
全小学校で運動会だそうだ。
アピタ閑散・・・暇になる。
●地震
夜22時過ぎに長い地震があった。
食器棚の中で小さくカタカタ音がした。
敦賀の震度は2。
震源地は若狭湾沖でマグニチュード5。
この程度で済んでよかった。
5月28日(日)
●新店舗
ここ敦賀に新たに新規オープンするのは、なか卯。
6月30日開店だそうだ。
求人情報によると、時給1000円。
土日は1200円って、超魅力的すぎる。
敦賀の時給もどんどん上がってきている。
求人募集すれど、ちっとも人が来ないのも
なんか分かる気がする。
時間制限なく、ALL TIME OK な誰か・・・
いないかなぁ。一緒に働きませんか?
●Xデー
実家の母もとうとう亡き父の歳を越した。
いつなんどき、何があるかわからない高齢。
もしも・・・の時
職場は臨時休業になってしまう。
Xデーまでに対策を考えないと・・・。
5月29日(月)
●シフト変更
15時半上がりだったが、ラストに変更になった。
その見返りは、明日が急遽、休みになったこと。
なにげに・・・ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
閉店時間が近づくにつれ、テンション上がる(笑)
明日は休み~♪
●大人買い
チビの要望は
メロンのハイチュウを買って来いというもの。
明日が休みという嬉しさのあまり
気が大きくなった私が取った行動。

めんどくせーっ!
全部買ってまえーっ!
きっと喜ぶやろなぁとニヤニヤしながら
それを渡したら、喜ぶどころか
呆れてる様子・・・。
親の心、子知らず。

●ベッドの向き
休みの前の夜って、ワクワクしすぎて落ち着かない。
なんかしたい。じっとしてられない。
で、寝室のベッドの位置を変えてみた。
いつもと違う向きで寝るのも、また新鮮だ。
今月最後の休みを充実した1日にしたい。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!