●多忙
それにしても、職場が忙しい。
気のせいだと思うが、社長夫人の妹と一緒のシフトの時は
いつも忙しい気がする。
なんせあいつ(妹)は顔が広いからなっ。
あえて言う。
顔がでかいんじゃないぞ。
顎が出てるんじゃないぞ。
顔が広いんだぞ。
顧客が多いんだぞ。
●破壊
あまりにも忙し過ぎると壊れてくるんだ。
妹が急に昭和なステップ踏んで踊りだす。
超うけるっ!
それを真似して踊りだす私。
疲れのせいか、何でもないことに笑えてくる。
ニヤニヤ。
●仕込み
いつもなら、少しゆっくりしだし
休憩を回そうとする午後2時から
やっと仕込みに取り掛かることになるとは。
今日は金曜日なので仕込みが多いんだ。
がむしゃらに頑張る(しかない)。
●棚卸し
月末なので棚卸し作業。
苦手な数字の羅列。
1-1=0 で 1-0=・・・なんやった?
脳みそが正常に起動しない(笑)
●お誘い
19時半に終了して帰宅すると
隊長から飯行くか?のラインに飛びついた。
お腹減ってたんだもの・・・。
ちゃっちゃと服だけ着替えて高速で福井へ。
目的のお店は山田氏のお店、よしな。
21時過ぎに到着した。
●私の定番
よしなのお好み焼きで外せないのが・・・

海老とアボカドのお好み焼きなのである。
これ、ほんま美味い。
トロトロトロ~っと、目の前でソースをかけてくれるのもいい。

野菜サラダも必須。
ゴマの香ばしいドレッシングが絶妙。
●意見が分かれたけど

いかの焼いたのん。
焼肉に行っても肉より、いか、海老が食べたい派。
バター醤油で・・・と言った直後
隊長が塩やろっ!・・・と言うので
ここは大蔵省を立てなければ・・・と思い
塩でお願いしたら、山田氏・・・ありがとーっ!
間違えてくれた(笑)
バター醤油で・・・ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
●極上の牛

自腹では絶対食べない(食べれない)若狭牛のステーキ。
久しぶりの牛っ!
牛よりもやしがシャキシャキで美味しかった。
いや、ここは牛の感想やろっ!
●苦手だけど

隊長セレクトのねぎ焼は、豚の角煮入り。
豚の角煮は柔らかく味がしみこんで乙。
だけど私は好んでは食べない角煮。
実は苦手な角煮。
●野望
アルコールが入ると饒舌になる人はいるが
隊長はウーロン茶だったりする。
それでもウーロン茶の勢いで、熱く語りだした野望。
NHKのニュースを聞いてるような難しい話(笑)
私は1人、酒を飲みながら
流すっ!
こういった社会情勢がらみのネタになると
頭に入ってこない。
体が右から左へ受け流せと指令が出るようだ。
困った脳。
大人になりきれてない。
ただ歳だけ食った脳タリンだと自分を卑下する。
●〆

ジェラートはひとつに決められず
わがまま言って、ふたつ盛り。
季節のジェラートはさくら。
香りよし。味よし。さっぱり。
閉店までお邪魔してしまったよ。
そして、お会計。
いつものことながら、隊長が全部支払ってくれて
なおのこと美味しかったっ!
隊長、いつもご馳走様です。ありがとう。
●お風呂
午前1時頃、帰宅してお風呂に入る。
気付いたら、朝の4時半だった(笑)
湯船の湯よりシャワーがあったかい。
布団に入る頃、夜が明け始めていた。
まぁいい。仕事は休みだもの。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!