●ヤバい
喉の痛さがハンパない。
ユンケルは効かなかった。
気を取り直しても、ひいてしまった風邪は治らんだろ。
●スパイスタウン
チビの学校帰り(テストの為、昼で終了)に
ワンコインのランチを食べに行ってきた。
順番待ちは若干3組。
満員御礼だった。500円だもの。

●間違い
運ばれてきたカレーが、とことん間違っていて萎える。
チビは野菜カレーと言ったのに、ポークカレー。
私はキーマと言ったのに、日替わりのカレー(しめじ)。
しかも激辛のはずが、普通。
日本人のスタッフを呼び止めて間違ってることを伝え
激辛キーマと交換してもらった。やれやれ。
●相席
食べてるところに、いきなり相席してくる奴がいた。
もうすでに何組ものお客さんが待っていると言うのに
順番待ちをスルーして、私たちの席に腰を降ろすつわもの。
みくちょんとはるぴょん・・・。
ワンコイン500円で安いから食べに行ったのに
結局、奴らの分も支払うことになって
倍のお会計になるとはっ!
●肉じゃが
晩ご飯は肉じゃが。
牛肉を入れろとうるさいみくちょんは無視して
家計に優しい豚肉で作る(笑)
3月10日(金)
●ジャンキー
・・・な気分。
ハンバーガーが食べたいと思うことは、めったにない。
今日はその稀な日だった。
学校帰りにドライブスルー。

3月11日(土)
●お休み
チビの学校も休みだし、私も休みなので
朝はのんびりーっ!
と思ったけど、じゅじゅを保育園に送らないと。
ホットケーキ焼いて食べて、支度して・・・。
のんびりちゃうやん。
●NEWたい焼き
今年もこの季節がやってきた!
さくら。

さくらあんと白玉のコラボ。
もっちり美味しいたい焼きをご賞味ください。
3月12日(日)
●咳
相変わらず、調子が悪い。
特に夜になると気道が狭くなるのがわかる。
夜中も咳が出すぎて、なかなか寝付けないほど。
明日、病院へ行こう。
●ヒレカツ
妹からおすそ分けのソースヒレカツ。
10枚もくれたのに、今日の我が家は頭数が多い。
今日もみくちょんがご飯を食べに来たぞ。

●けーぼー
貞子のようにずり這いしてたけーぼーが
やっとよつんばいになってハイハイするようになった。
小さな足を折りたたんで、小さなお尻をプリプリさせて
モソモソ這う姿がキュート過ぎる。かわいい!
そして、お座りも出来るようになった。

孫の成長をこんなに頻繁に見れるのは嬉しい限り。
だけど、たいがいにせ~よ!
どこの家でも嫁が実家にしょっちゅう出向くのを
良しとする旦那は少ないはずだもの。
3月13日(月)
●ライン
朝から嫌なライン来た。
おかん 今日 何時まで?
私が休みだったら、アッシーにするつもりなんだろう。
仕事は17時まで。
そうと分かるとまた晩ご飯を食べに来るに決まってるので
ナイショ!と送り返した。・・・のが、悪かった。
気配を察したみくちょんがお昼頃にやって来た・・・。
●病院
仕事帰りにいつもの病院。
血液検査の結果、炎症反応はないらしい。
アレルギー?
まさかの花粉症?
認めてしまうとそれまでなので、私は決して花粉症ではないと思い込む。
ただの風邪だ。ただの風邪だ。ただの風邪だ。
●豚汁
今日はでっかい鍋で豚汁にした。
豚汁にはいっぱいの野菜が入ってて、食べ応えがあるから
他におかずを作らなくていいので助かる。
ご飯のあと、いつものようにけーぼーのお風呂あがりに
服を着せ、豚汁を鍋に入れてみくちょんちへ。
●切願
1月2月とラストまでの長時間勤務が続き
やっと少しのゆとりあるシフトになって
私は私のしたいことをして、のんびりするつもりなので
たとえ17時に家に帰って来たからと言って
便乗ご飯はやめてくださらぬか?
母のシフトの件については、気になさらず
それぞれの家でマイペースに暮らしましょう。
よしっ!
ここで訴えとけば、しばらくは来ないだろう。
ふふふ。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!