●寒いね
北風が強く、とても寒い朝だった。
秋が短いね。
いきなり冬がやって来たようだ。
昨日の雨があがって、だんだんと晴れてきた。
中干ししてあった洗濯ものをベランダに出す。
風に揺れる洗濯物を眺めながら、今日の休日の過ごし方を
考えていたら、はるぴょんから子守を依頼される。
14時から16時まで。
なるほど・・・(休日も)終わったね(笑)
●出張サービス
じゅじゅを預かってから、ついでなので
はるぴょんちの掃除をしようと思い、重いケツをあげた。
何も言わなくても、積極的に自らゴミ袋を持って
ごみを拾い集めるじゅじゅがお利口さん過ぎる。
あの親からこの子が・・・驚きである(笑)
この出張サービスの報酬は、栗羊羹だった。あざーっす!
●発症
子守を終え、今度は自分ちの掃除を始めた。
掃除機をかけながら、模様替えがしたいなぁ・・・。
つい最近やったばかりだしなぁ・・・。
これをあっち置いて、ここにこれ置いて・・・
頭の中で考えながら掃除をしていて
終わる頃にはどうしようもなく模様替えがしたい!
もう夕方だけど、やっちまおうか?やっちまえ!
オンラインゲーム中のチビと、ネットは切らない約束で
模様替え開始っ!
●before

●after

もうとっぷり日が暮れちゃったよ。

この位置のテレビはお初の試みだ。
意外とキッチンからも見えるので、アリだと思う。
●想定外
予め、聞いておいた。
はるぴょん、今日は自分ちでご飯作るの?
今日は作るらしい(笑)
なので鮭もチビと私の分だけ買ってきた。
作り出す頃に、はるぴょんたちがやって来て
やけにニヤニヤ視線を合わせてくるので
ちょっとやな予感がしたんだ・・・。

鮭の照り焼きが半分になってしまった図。
正直、笑えんけど・・・笑うしかない。

持ちつ持たれつ。
将来、私に介護が必要になった時には
文句を言わせず、はるぴょんにお願いしよう。
そうしよう。
老後は安泰だ・・・。
たぶん・・・。
な!はる!
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!