●余りもん
朝は食欲がない。
コーヒーだけで充分だけど
基本、仕事の時は昼は食べないので
食べたくなくても、無理して食べるよう努めている。

余りもんのコブサラダのっけパン。
食パンって、日中食べるとめっちゃ美味しいのに
朝に限って、なんでこんなに美味しくないんだろう。
毎日、嫌々食べてるんだ・・・。
●まちぶせ?
そろそろ仕事も上がる頃・・・
目の前にひょっこり顔を出したのは、みくちょん。
退屈なんだろうな。
けーぼー抱っこして、歩いてきたらしい。
ま、運動になっていいね。
一緒に買い物を済ませて、ソフトクリーム食べた。

けーぼーの目線が思いっきりソフトクリーム(笑)
●おばちゃん
家族相関図的に・・・
若干13歳という若さで、すでにおばちゃんのチビ。
ちなみに現在16歳である。どーでもいい(笑)
久しぶりにけーぼー抱っこ。

随分と首がしっかりしてきた。
●余りもん②
みくちょん、うちんちで晩ご飯を食べてくらしい。
何やら期待してるようだけど、今日は昨日の余りもん。
粗食で和食なのであーる。
はるぴょんたちも、うちんちで晩ご飯を食べてくらしい。
これ、毎度のことなので想定内。

私とチビだけなら、充分のおかずだったが
プラス3人となると足りないので
いかと里芋の煮物とデザートもこしらえた。

そして、鮭じゃこご飯にした。
盛り付けてはテーブルに並べたら
小鉢だらけになった(笑)
ここは食堂かっ!
●奮発
せっかく久しぶりにみくちょんも一緒なんだし
仕方がない・・・奮発するかと
マグロのお刺身も用意した。
アボカドは私用。
驚いたのは、みくちょんもはるぴょんもチビも
マグロのお刺身を食べれるってこと。
あぁ、大人になったんだなぁ。
●食の変化
今まで食べれなかったものが、食べれるようになるのは
大人になった証拠と思う。
子どもの頃、豆腐もなすびもごぼうも里芋も
もちろん、生魚も嫌いで口にしなかった私だって
今ではどれも美味しく食べれるようになった。
食の好みは大人になるにつれ、変化するね。
とはいえ・・・
死ぬまで口にしないと断言できるのは、きのこ類。
こいつらを、美味しいって思える日は来ないと思う。
多分じゃなく、きっと、絶対。
季節は秋。
外食産業はきのこづくしで私を攻めてくるだろう。
食べるもんかっ!
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!