リカバリーとスイッチ~あげてこ~!~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

9月13日(火)

●中だるみ?

夏休みも明けて、新学期が始まって2週間が経った。

チビは相変わらず、車での送迎付きで学校に通っている。

楽しく高校生活をエンジョイしている・・・と

信じている母に送られてきたラインにワロた。




image





レベルの低いラインだった。

学校ばくはつって・・・。

高校生にもなったんやから

せめて、爆発って変換しろや!




●過労?

しばらくして、再びのライン。




image





なんだか知らないが、お疲れの様子。

ひとつ思い当たるふしがあるとすれば

オンラインゲームだなっ!

毎晩遅くまでやってるみたいだもの。




自重しろっ!




●OFF

仕事上がりにチビを迎えに行く。

すると、帰るなり・・・




image





スイッチ切れた(笑)

この姿のどこにやる気スイッチがあるのだろう。

死んでるね(笑)




●リカバリー

母には探せど見当たらなかったスイッチが

確かにチビの中にあったようだ。




image





疲れていたはずのチビが復活したようだ。

パソコンの机を組み立ててるじゃないかっ!

オンラインゲームに向かう姿勢だけは褒めてやる。

その姿勢をキープして、学校に行ってくれっ!




●あげてこ!

ラインのテンションの低さを心配した母は

晩ご飯くらいあげてこ~と思い

今日は天ぷらにしてみた。




image





さぁ、揚げてくよーっ!




●手づかみ?

食事の用意ができて、テーブルに並べると

とたんに四方から伸びる手。




image





はるぴょんとチビにならったのか

じゅじゅまで、その小さな指を伸ばしててウケる。

箸は?!

手づかみかっ?!




●デザート

じゅじゅは食事の後のフルーツだとか、ヨーグルトだとか

何かしら期待をしているようなので

こっそり用意しておいたデザート。




image





うわぁ~(⌒¬⌒*)
おいししょぉ~!





じゅじゅのこんな喜びようが

私のやる気スイッチだと言える。




●ON!

揚げ物の後片付けは面倒くさい。

だらだら。

スイッチが入らない。

そんな私が入れたのは、洗濯スイッチオン!

早く洗ってしまって、コインランドリーに行かないと。




image





23時閉店にギリギリで、洗濯物が仕上がった。

セーフ!




いつも頑張りすぎたら、疲れちゃう。

スイッチのON、OFFの切り替えは大事。

だって・・・人間だもの(笑)




願わくば・・・

チビが学校にて、スイッチONであらんことを。




最後に、いつものクリックをよろしくです。




ここをポチッと押してってね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!