●白菜の点々
油ものや、肉が多くなってしまうのは
母乳には良くないって、分ってるんだけど
手っ取り早いから、つい・・・。
それで今日はシンプルに、菜っ葉を炊こうと思い
買ってきた白菜を袋から出して、洗っていたら

なんじゃぁ~~~っ?!
なくらい、黒い点々がびっしりでびっくり。
ちょっとくらいなら気にしないけど
こんなのはダメだろう。
梅雨時期だし、きっと病気持ちの白菜だと思い
点々の白菜は全部捨てたった。
あとで分ったことだけど、ポリフェノールなんだとか。
栄養があるんだとか。
・・・にしてもだ。
無理っ!
●アオキ
ずいぶん前から建物は仕上がってるくせに
いっこうにOPENする気配もやる気も無いアオキ。
いつもここを通る時に、気になってしゃ―ないのが

化粧品・日用品・食品の前に、なんて書きたいんだろう。
空白のままなのが、気になるんだ。
空きスペース的に、ひと文字。
酒?!
薬という説もあるが、クスリのアオキと書いてある。
まさかしつこく薬じゃないよね?
絶対、酒だ!
酒だと思う人、挙手!(゚Д゚)ノ ァィ (゚Д゚)ノ ァィ (゚Д゚)ノ ァィ
って・・・かなりどうでもいい(笑)
●晩ご飯
えのき入りのつくねがメイン。
回鍋肉と大学芋とシーザーサラダとサザエの壺焼き。

さとし君が、大学芋はおかずじゃない。
スィーツだと言い張って、食べようとしない。
変な奴っ(笑)
私は甘い味付けでご飯がすすむ人なので
大学芋がスィーツなんて、認められん。
大学芋は、れっきとしたご飯のおかずですっ! <(* ̄^ ̄*)>キッパリ
●フラフラ?
さとし君の体調がいまいちよろしくないらしい。
フラフラするって・・・。
いつもならけ~ぼ~の沐浴を喜んでやってくれるのに
今日は辞退するくらいだから、辛いんだろう。
さとし君もお歳だから、気をつけてもらわないと、だ。
7月2日(土)
●フットワーク
朝から軽い。
天気がいいので、布団を干したり、ベランダの窓ふきをしたり
網戸を外して洗ったり、休日の主婦は何かと忙しいんだ。
フットワークは一見、軽いんだが
右膝裏は相変わらず痛いままだ。
●中宮
なので、掃除が済んでからは整骨院へ行く。
仕事中に左のお尻あたりの骨が、ゴキッとしてから
太もも辺りまで痛くなってきた。
それに加え、右膝裏。
肩も腰もパンパンだと、揉みほぐしてくれたり
電気治療したり、右左共にテーピング
腰には針を入れて帰宅。
今日のお代は700円。
安すぎて申し訳ないくらいだ。また行こう。
●晩ご飯
今日のメインはささみの甘酢漬け。
いかとホタテのバター炒め、焼きうどん(カレー味)。

それぞれ盛りつけるのが面倒なので
大皿でドーンドーンと置いてみた。
7月3日(日)
●暑いっ!
昨年もこんなに暑かったっけ?
異常なほどに暑くないかっ?
そして、雨が多い。
カビそう。家も身体もカビつきそうだ。
●コイラン
晩ご飯はそぼろ丼。
さっさと食べて、片付けて、け~ぼ~沐浴の後
みくちょんが風呂の間、子守りして
同時進行で洗濯機回して・・・
10時過ぎ、コインランドリーに走る。
洗濯2回分は2台に分けて、20分乾燥機に入れた。

待ち時間の20分は、車で仮眠タイム。
爆睡しないよう、アラームをかけて(笑)
●追われ過ぎ
時間に追われる毎日だ。
決まった時間までにやらなければならないことを
頭に置いて動かなければやりこなせない。
あぁ、ハゲそうだ・・・。
そして、明日4日・・・け~ぼ~がこの世に生まれて
1ヶ月になる。気がつけばもう1ヶ月。
足早・・・。
火曜日に健診、里帰り終了の運び。
明日は最後の晩餐だ。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!