●退院
母子共に退院し、帰りに市役所に名前を届け
我が家に帰宅したらしい。
清掃を終えた私の寝室は、数日前から使っていない。
この母子の為に、空けておいた。
私のソファ生活はすでに始まっていた。
寒い季節じゃないことが、せめてもの救いだ。
●修理完了
ドアドンの修理が終わったとのことなので
仕事あがりに日産へ。
預かった請求書を階下の方に届けに行くと
ご夫婦が揃って玄関に出て来て下さった。
ご主人は1ヵ月間、宮崎に出張してたらしく
今日帰って来たそうで

修理代金とお土産まで頂いてしまった。
ありがとうございますっ!
●そら豆
母乳には和食が良いらしい。
和食で思いつくのは、肉じゃがじゃね?
ついでのことなので、昨日剥いたそら豆も
肉じゃがにポイポイ放り投げた。
それでもまだまだいっぱいあるので
どー食ったらいいか?ネットで調べてみたら
下茹でをし薄皮を剥いたほうがいいらしいことが判明。
遅いっ!
肉じゃがにはそのまんま、入れてしまったぞ(笑)
残ったそら豆は全部、塩で茹でておいた。

途中、つまんでは食べ、つまんでは食べたけど
ホクホクしていて美味しかった。
●晩ご飯
母乳には粗食が良いらしい。

助かる。
母乳には高級牛肉がいいとか、ふかヒレがいいとか
極上生クリームがいいとか言われたら
我が家の経済状況を圧迫するもの。
粗食なら任せろっ!
●エンジェル
我が家のエンジェルさん。

まだまだ、か弱くフギャフギャとしか泣かないので
耳をつんざくことも無いし、ウロウロ歩きまわらないので
目が離せないことも無い。
この時期は意外と楽である。
みくちょんだけは3時間おきの授乳があって
なかなか熟睡も出来ないし、大変だけど
代わってあげられないからねぇ。
こればっかりは(笑)
明日から沐浴という作業も加わって
えんち家の夜が、とても慌ただしくなりそうだ。
明日は仕事も休みだし、ゆっくりけ~ぼ~を
みれそうで、助かる。
赤ちゃんと一緒生活、始まったばかり。
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!