●新快速
今日は友達(ゆき)と大阪へ1泊2日でお出かけ。
ゆきの計らいで、前もって切符も購入してあって
当日、緑の窓口で買うよりいくらか安いらしい。
私の選択肢にない新快速での大阪行きとなる。
特急より時間がかかるが、ゆきとの会話は楽しくて
あっという間に大阪についてしまった。
●ワイアードカフェ
とりあえず、昼も回っていたので
ルクア7階にあるワイアードカフェでランチ♪

ここから眺める大阪駅構内が近代的で楽しい。

●ホテル
ホテルは駅から近く、今夜の目的地に近いところの
両方を満たせる場所で、なおかつ安いところを探した。
曽根崎にあるザ・ホテルノース大阪だ。
スマホのアプリ(グーグルマップ)と、ゆきの勘で
ウロウロしながらホテルに向かう。
が、阪神百貨店の改装工事中で
ナビ通りには進めず、右往左往しながら(笑)
極力、荷物を減らしてきたのは正解だった。
●チェックイン
そして・・・辿り着いたホテル。

フロントのスタッフが人相悪くて
愛想が無くて、腕組みしていたけれど
それは口コミで熟知していたことなので
たいして驚かずに済んだ。

部屋が狭いのも知ってた。
いきなり冷蔵庫が無造作に置かれてて
すぐベッドなのも・・・。

ツインのベッドとベッドの間に
なぜかドレッサーがあって、その上にカップや
なんやかんやとごちゃごちゃ置いてあるのも
100歩譲って良しとする。
が・・・
このライトだけは、許しがたい。
ドレッサーの鏡が鏡の用途を果たせない。
鏡の目の前に置いてあるんだもの。
そのうえ、動かせないのは何故だ?
これ・・・
邪魔だろっ!

隅っこに置かれたテレビの小ささ(笑)
私が過去に利用したことのあるホテルの中で
この粗末さはダントツに1位である。
すべて口コミ通り。
なので驚かない。
ユニットの狭いお風呂も、窮屈なトイレも
巻きにくいトイレットペーパーも
口コミ通りなので、ショックは小さかった。

●唯一
剥がれた壁紙ではなかったのが、救いだった。
壁紙がめくれかかってたり、沁みついてたりしたら
気色悪くて、悪い夢を見そうだもの。
たったひとつでも、救われた気がした。
とりあえず、目的地に近くなければ
移動に困るから・・・。
●ゴロゴロ
日が暮れるまでは、ベッドでゆっくりと談笑。
この付近にある関西ホテルは安いけど、おばけが出るらしい。
そんな話から、どんどん怖い話ばっかり(笑)
不気味な話で盛り上がっても、お腹は空いて来る。
6時も回ったので、そろそろ腹ごしらえをしようと
ホテルを出た。
グーグルマップと大阪の暮れゆく街並みを
交互に眺めながら歩いた。
●目的地
目的地とは逆方向へ。
火曜日に限り女性入場無料らしいので
ちょっと寄ってみようよ!
さて・・・私たちはどこへ行ったのでしょう(笑)
懐かしいあの場所へ。
長くなりそうなので、この辺で。
続きをお楽しみに。
お帰りの前に、いつものクリックを
よろしくお願いします。
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!