●おめでとう
今日は姪っ子、まゆちゃんの卒業式。
妹から卒業証書授与の写真が送られてきた。
(*・ω・)ン?誰?
我が子と間違えてよその子を撮ってしまったらしい。
あるある(笑)
この時期、いろんなところで飛び交う。
おめでとうの5文字と、さようならの5文字。
●大掃除
片付けが終了したら、空いた時間で
換気扇の周りの掃除をやる予定だったが
職場の元店長が突然ひょっこりといらっしゃった。
久しぶりっ!
いつもやらないところを、このタイミングでやるのって
しらじらしいって言うか、これみよがしなので
今日はやめとくっ(笑)
3月17日(木)
●営業前
そんな訳で、今朝の仕込みの真っ先に
やりたかった換気扇の掃除を1箇所だけでも
終わらせようとちゃっちゃとやった。
あと残すところ、1箇所。
これは営業終了前にやるしかない。
いつかやろう(笑)
●新人さん
平日昼限定で新しく入ってきたのは
ちょっと(体が横に)でっかい主婦の方。
後方を通るたびに、引っかかる(笑)
それで、“ケツッ!”と言いながら通る。
私は口が悪い。
これに耐え私を飛び越えて行け!
●気圧?
夕方からじわじわと押し寄せて来たのは
お客さんではなく、頭痛の波。
スタッフの若いBOYに頭痛いと訴えたら
あ、僕もですぅ~と言う。
これは天気が崩れる前の、気圧の変化によるものだろう。
みんなが痛むなら、そういうことだろう。
●最終回
ナオミとカナコの最終話。
楽しみにしていた結末は、実にファジー(曖昧)だった。
2人は捕まったのか?逃げ切ったのか?
小説では逃げ切って終わったらしいが・・・。
あの剣幕で警察に追われれば、きっと捕まっただろう。
パトカーのサイレンの音。
飛行機の離陸シーンがないこと。
捕まったに私は1票を投じる!
みなさんはどう考える?
3月18日(金)
●頭痛
大事を取って、早めに寝たのにちっとも治らない。
頭痛はますます酷くなる。
EVE2錠を胃に流し込んだが、効いてこない。
●新たこ焼き
今日でオニオンめんたいは終了したので
明日から販売予定の新たこ焼き、かいわれの準備。
トッピング材料を用意し、ポップを貼り出し
レジのPOSを変え、明日に備えた。
戸惑うことのないように
分りやすく手順を書いて、レジ前に貼り付けて終了。

梅のドレッシングをベースに、カリカリ梅と
しゃきしゃきかいわれのトッピング。
爽やかな春がやってきたイメージで食すとよい。
さっぱりとしてちょっと酸っぱい。
まるで若き頃の恋のよう(笑)
明日、土曜日より販売開始です。
みなさま、是非ご賞味ください。
たぶん・・・期待は裏切らない一品となっております。
●新たい焼き
茶屋の春たい焼きと言えば、さくらあん。
先日より、このさくらあんに茶屋名物あずきを抱き合わせ
一緒に焼きあげた、さくらあずきを絶賛、販売中です。

餡の甘さのあとに、さくらの葉のしょっぱさが
ほんのり舌に残る・・・。
これも懐かしき恋の味となっております。
って・・・
酸っぱいとかしょっぱいとか・・・
どんだけ辛い恋をしたんよ?って話(笑)
餡も恋も甘い方が断然、いいに決まってるっ!
みなさん、いい恋、してますか?!
●葉っぱ
9時に仕事を終え帰宅。
無性に食べたいのは、葉っぱだ。

アピタ閉店前に滑り込んで買っておいたのは
全ておつとめ品価格の焼き鳥、コロッケ、葉っぱたち。
むしゃむしゃ食べた。
しくじったのは、チューハイ買い忘れ。
血迷ったのは、なぜかケーキ購入。

今夜はノンアルコール。
コーヒーとケーキで休肝日だ。
ケーキを食べた後、頭の痛さにテーブルに突っ伏したまま
うたた寝をしてしまって、休日の前の夜は更けた。
最悪だ。
病んだえんちの頭に指圧を下さい。
治れ~と
ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!