たこ焼きパーティー! | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

2月7日(日)

●壊れた

冷蔵庫のドアが壊れてた・・・。

よーく見ると、足元にバネみたいなのが落ちてた。

もっとよーく見ると、それ、折れてるっ!

おかげで、観音開きの冷蔵庫のドアが閉めにくい。

うっかりすると、半開き状態だ。

そろそろ買い替え時なのか?




●たこパ

私の知らないところで・・・水面下ってやつ?

秘かに今夜はたこパだっ!と話が出来上がってた(笑)

翌日は学校だし、みんな仕事だし・・・

深酒も出来ないし、別の日にしようよ。

乗り気じゃない私に、みくちょんがたこ焼き、たこ焼きと

あまりにしつこいので、折れた・・・。心が。




image





職場を離れてもなお、たこ焼きを焼くことになるとはっ!

これも運命なのか?




●5種焼き

午後6時過ぎに我が家に集合。

みくちょん夫婦とはるぴょん親子、そしてえんち親子。

いいかっ?!

みんな、よく聞けっ!

左の列から順番に・・・

海老、いか、たこ、たこ、カマンベール、キムチだぞ!




image





この5種類で、1番美味しいのは

やっぱ、カマンベールだと思う。

全部で90個のたこ焼き、焼いた!余った!




●〆

たこ焼きの後、ビビンバを作って口直し。

鯛の塩焼きをほぐして、味噌汁にした。

美味しかった。

じゅじゅにはビビンバは辛かったようで

ひとくち食べて、からっ!って・・・(笑)




●アルコール

ワインのボトルを1本あけた。

日本酒(上善如水)を半分。

以前、学習した私はあまり深酒せず

キッチンの片付けも並行しながら、チビチビ飲んだ。




●デザート

みくちょんがあそこからファインで買ってきたもの。

なんで薬局でこれを売るのか?

店長に聞いてみたが、真相は不明だった(笑)

みんなで作ろうと、じゅじゅにもさせながら

デザート作り。

自画自賛するほど上手にできたと言うはるぴょん。




なかなか、うんこっぽく出来た!

image





気になる方は、ココカラファイン アピタ敦賀店へ。

でも・・・あのね・・・

ここだけの話・・・くっそまずいよ(゚ノ(゚Д゚;)ヒェッ・・・




●お開き

楽しい夜も更けた。

順番にお風呂に入ってから、それぞれの家に帰る。

ふと・・・思う。









このちんこいテーブルがもう限界だと・・・。

もしも、はるぴょんにいい人が出来て

再婚でもしたら、更にもう1人分の席が必要で

そのうえ、チビにも彼氏さんが出来て

連れて来たりしたら、このテーブルじゃ

きゅうきゅうになってしまうなぁって。




狭い賃貸生活だけど、娘たちにとってはここが実家。

縁遠くならず、いつまでも仲良く集まれる家に

なってくれればいいなと思う。

そのために、椅子を確保しよう(笑)




さてさて・・・次は、なにパ?

計画はお早めに(笑)




最後に、いつものクリックをよろしくです。




お帰りの際、ここを押してね!



ヾヾ(^-^) ありがとうございますっ!