●10時
オール電化工事は午前10時からの約束だった。
それまでに掃除を終わらせよう!
そんな時にピンポン♪
30分も前に工事の人たちがやってきた。
遅れて来られるのもムカつくけど
早いのもムカつく。
●キッチン
まずはガスコンロの取り外しから。

足の踏み場もない。

●風呂場
作業道具を脱衣場に所狭しと置いて
浴場の天井のパネルを外して、上に登って行く作業員。

暗闇だし、埃っぽいだろうし、変な虫とかいそうだし
私が男だったら、こんな仕事はしたくないな・・・と思う。
●掛け声
天井裏で浴場とキッチンにコードを這わせる作業で
せーの!せーの!せーの!と
掛け声をかけながらやってて、なんか笑えた。


●IH設置
3時間半くらい経過して、やっとこさキッチンは完成。

IHのコンロが2つと、中央にラジエントヒーターが1つ。
IHに対応していない鍋とかは、ラジエントヒーターで
調理が出来るらしい。へぇ~(゜Д゜)

●エコキュート
それからエコキュートの設置で、小雨の降る中
外の作業が始まった。
その間に、IHの使い方とかお風呂のはり方とか
ザッと説明してもらったけど
ザッと聞いただけで分かるわけがない。
説明書を読むからいいやと、軽い気持ちで上の空(笑)
●通話ボタン
浴場とキッチンで通話が出来るのは便利っ!
喉が渇いた時とか使えるやーん!
・・・と、思ったら
どうもワンランク格下のようで、そんなボタンは付いてなかった。
ケチだな。どうせならいい方をつけてくれよ。

●やかん
IHに対応してた。
せっかく綺麗になったので、やかんも綺麗に磨いたろ!
思いついてせっせと洗ってる最中に、ピンポン♪
別件で依頼していた洗濯機の蛇口の水漏れと
コンセントカバーの浮いてるのを修理。

しばらく断水します・・・とか。

続きをする気が失せるやん。
どうしてくれるんだっ?!
●思ったより
水漏れが深刻らしい。
そのせいで壁がふやけて、コンセントカバーのとこが
浮いた状態になってしまったようだ。
もしかしたら床にも被害が出てるかも・・・らしい。
これを直すと大掛かりな工事になるらしく
壁紙めくったり、床をはがしたり・・・かなりめんどくさい。
アパートの管理の方も、私さえよければこのままでも・・・
なんて言うので、そのままにすることにした。
ここを出て行った時に、やってくれ。
●とっぷり
日が暮れてしまった。
私の貴重な休日は、丸潰れだった。
1日中、ひたすら待機、待機、待機だった。
晩ご飯は元旦那からの誘いで、かつ時。

慣れないIHでご飯を作る気がしなかったので
今日の誘いに限っては、ъ(゚Д゚)グッジョブ!!と
元旦那を褒めたいところだ。
ご馳走様でした。
●褒め
そう言えば、キッチンで作業をする人が
綺麗に使ってますね・・・とお褒めの言葉を下さった。
数日前から、ちょこちょこ掃除してた甲斐があった。
と思っていたら
こんなに綺麗に並んでると、いい感じですね。と。

●サービス
天ぷら鍋はサービスなんだそうな。
どうせならフライパンとか、鍋用の鍋が欲しかったよ。

やるっちゅーもんは、なんでも貰っとくけど。
●アルプラ
そーだっ!
週末にリニューアルオープンするアルプラで
フライパンと鍋を買おうっと。
●最後に
1日中、待機してお利口さんやったね・・・と
いつものクリックをお願いします。
ヾヾ(^-^)ありがとぉ~!
ところで、この日もアイツ、仕事に来なかったらしい。
連絡もよこさず・・・・。クソやな。