我が家もオール電化! | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

10月20日(火)

●オール電化

仕事から帰ると、ドアポストにこんなお知らせが・・・









(゜Д゜)いまさらながら、オール電化工事。

せっかく買ったガスコンロはもう不要になるんだ・・・。

この時期、週1ペースで貧乏鍋をするのに

もう土鍋は使えないのか・・・。

今使ってる、鍋やフライパンはIHに対応してるんだろうか?

アムウェイの鍋はどうなんやろ?

20万以上もするIHを取り付けてくれるらしいけど

それに伴って、調理器具をあらたに

買い替えないといけなくなるのは、悲しいことだ。




お風呂はガスと電気だと、どっちが安いんだろう?

いろんな分からないことだらけだ。

今年の冬、ガス代が不要になった分

電気代の請求額が恐ろしいことになりそうだ。




●18時

ラストまでのシフトだったけど、新人さんが夕方から

シフトインしたので、あらかた片付けて

18時に早上がりすることにした!ヾ(゚∀゚)ノ゙ラッキー♪

で、帰り際に買い物を済ませて

ものすごい勢いで晩ご飯をこしらえた。

はるぴょんが豚汁を作って持って来てくれるので

私は、ささみの甘酢漬けと生春巻きと冷や奴だけ作った。

おかずをシェアできるのは、経済的かつ合理的。




image





豚汁に入れる豚バラは、なるべく細かく切る私。

だけど、はるぴょんは全く切らない人。

豚しゃぶのようなでっかい豚肉が、ごっそり入ってる。

それがちょっと苦手だ。




●グーグルマップ

なんとなくグーグルマップで近所を散歩していたら

我が家(アパート)を発見した。

ズームしてみたら、洗濯物の詳細まで映ってて

ちょっと・・・こっ恥ずかしい。

玄関先に咲く花から、季節は今年の6月頃だと思われる。

ちゃんと更新されてることに、驚いた。




みなさんも、グーグルマップで自分ちの周りを

散歩してみてね。

意外と楽しいから(笑)




ってことで、今日は手短にさようならです。

お帰りの際、ポチッとよろしくです。




ここを ↓ ポチッと押してってね。



ヾヾ(^-^) あざーっす♪