体育大会~小さなじゅじゅの大きな声援~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

6月7日(日)

●手抜き

昨日のえびフライを揚げずに残しておいた。

ハンバーグのタネも、少しだけ冷凍しておいた。

そこにキャベツを混ぜ込んでキャベツメンチにした。

連日、弁当作りとなると

少しでも楽したい。手を抜きたい(笑)

私のお弁当作りで1番時間がかかるのは、ご飯。

海苔を切り抜いて、メッセージを入れるから。

今日はどんなことを書こうかと思っていたら

チビにばれてたようで・・・

そういうのやめてくれる?

ご飯だけでいいしっ!(。・ˇ_ˇ・。)


釘をさされて、切ない私・・・(゜ーÅ) ホロリ




image





梅干しは入れていいと言われたので

小細工した(笑)

あのね…ここだけの話・・・(゚ノ(゚Д゚;)ヒソヒソ・・・紅ショウガも散らしたった!




●隙間産業

私がよくやるのが、弁当の隙間にお菓子!

だけど、詰めるような空きスペースがなかったので

別容器に入れることにした。




image





パンダにコメダの豆。

これを見ていたチビが、再びの釘さし!

こんなに豆ばっかり要らんし・・・(。・ˇ_ˇ・。)

よくもまぁ、文句ばっかり言えたもんだ!

たいした奴だよ、おまえは・・・(´□`。)

コメダ豆を一粒、一粒、そしてまた一粒と

朝から豆をついばむえんち。




鳩かっ!




食べて空いた隙間に、チョコレートを入れておいた。

こっそり・・・内緒で・・・(笑)

釘ばっかりさしてくれた、お返しだ。

暑さでドロドロになってしまえっ!

嫌がらせ完了(笑)




image





愛情いっぱい、嫌がらせ少々のお弁当が出来た。




●駐車場

知人の計らいで、市営住宅の駐車場に

車を止めさせて頂くことができた。

ありがとう。えっちゃん!




●10:20

3年生の競技、嵐を巻き起こせ。

長い棒を数名で担いで走るリレーだ。

毎年、同じことしてるなぁ。

嵐より、巻き起こったのは土埃だった。

気管に入って咳がハンパない・・・(||´д`)o=3=3 ゲホゲホ




image





チビの姿はまったく分からなかった。

どこや?どこや?と言ってる間に、終わった。

わざわざ見に来た意味よっ!

次の競技は1時間10分後。

私は他の競技を見ながら待つつもりだったが・・・




●ナポリス

1時間も待てんわぁ~とはるぴょん。

はるぴょんは仕事がお休みなので、一緒に見に来たのだ。

じゅじゅも一緒に・・・。

暑いし埃っぽいし、じゅじゅにも悪いやん!

それに、お腹も減ってるんや!と自己主張しやがる。

ゆっくりする時間はないよと、忠告して連れていく。

私はアイスコーヒーだけ飲んで、一服。




●11:30

3年生のリレー。

白組で4番目に走ると聞いていたので

チビをしっかり見届けることができた。

悪くない走り・・・1人抜いた!




image





じゅじゅも負けじと声援していて、ウケる。

もはや、声援ではない。

ただのヤジだ・・・。










●色?

体育大会って、赤組黄組青組白組がお決まりだと思ってた。

1位、赤色!

先生の結果発表に(゜Д゜)は?って思った。

赤組じゃないんかぁい!

順番に2位3位と発表して

先生が噛んだのを、私は聞き逃さなかった。

青ぐっ・・・青色。

青組でえぇやーん(笑)




●暇?

職場は日曜日とは思えないほど、暇だった。

凄く忙しかったら、申し訳ないなぁと思っていたので

それはそれで良かった(笑)




●夜食

みくちょんもラストまで仕事だったので

一緒に帰ることにした。

お腹が減ったので、まつり寿司へ行こうと話しながら。

せっかくなので、チビも連れて行った。




image





夏の新メニュー、海老アボカドを食べてみた。

美味しかった。これ、あり!




●振り替え

明日は今日の振り替えで、学校は休みになる。

いいなぁ。

私は次の土曜日まで休みがない。遠い・・・。

気を引き締めて・・・頑張るかっ!




最後に、振替休日と言うものが存在しないおかんに

お疲れと、励ましのクリックをお願いします。




ここを ↓ クリック、お願いします。



ヾヾ(^-^) ありがとぉ♪