●販売中止
朝、仕込みの準備で職場に入ると・・・

カルピスが販売中止になってた。
そして、なんだか変な匂いが漂ってる・・・?
●原因追究
ここ数日の嫌な匂いは、カマンベールチーズのせいだと
ずっと思っていたんだけど、どうやら違うようだ。
先生が原因を探り、冷蔵庫のファンに行きついた。
そして、工具片手に冷蔵庫を解体し始める。



おかげ様で、嫌な匂いも無くなったようだ。
こういうこうとが出来る男の人は、尊敬に値する。
とりあえず、先生、お疲れっ!ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
●祝日
今日は祝日だけど、客足が悪い。
当然のことだろう。
みんな、お出かけするよね。
こんなにいい天気なんですもの。
●晩ご飯
作るのが面倒なので、元旦那を誘って
先日、オープンした焼肉屋へ行くことにした。
高くつきそうな外食には、必ず元旦那を誘う。
計算高い元嫁を許して(笑)
●待ち時間
じゅうじゅうカルビの店先には
すでにお待ちのお客さんで溢れていて
順番をとったけど、13番目の30分待ち。
ほんま、(私も含め)敦賀人は新しモン好きだ。
どうせこの反響も、最初だけ(笑)

レジの前に、ちっこいキッズスペースがあったので
そこでじゅじゅと待っていたけど
30分どころか・・・1時間は待った。(。・ˇ_ˇ・。)
●コース
食べ放題のコースが3つあって
元旦那は一番下のコースにするか・・・と言ったけど
ひとつランクをあげて、真ん中のコースにした。
お金も払わず、鬼だ・・・と我ながら思う。
●焼き奉行
私たち(母と娘)は、肉を焼けない人で
焼肉では食べる専門なので
元旦那はせっせと肉を焼く係りである。
自分が食べるのを後回しにして
私たちが食べる分を、ひたすら焼くのである。
涙ぐましい無償の焼き奉行。

●生野菜
やっぱ、生野菜が1番好きなので
とりあえず、サラダを食べながら、焼き上がりを待つ。

鮭といかのカルパッチョが美味しかった。
オーダー制の食べ放題なのは、嬉しい。
バイキングだと、こきたないからねっ!
●お寿司
焼肉屋だけど、お寿司もあるようだ。
ここはすたみなかっ!
豚塩カルビのお寿司もあったけど
ぶ厚いバラ肉を自分で焼いて、シャリにのせて
完成させるお寿司で、トッピングのねぎ塩が
妙に塩辛過ぎて、あんまり美味しくなかった。
塩カルビを食べるなら、まつりが1番美味しいと思う。
なので、これは当然ながら・・・
元旦那に食べて頂く。残品処理班ですからっ!

海老のお寿司はサンチュにくるんで
お肉と一緒に食べた。
食べ放題なので、サンチュも気兼ねなく
いっぱい食べれるから嬉しい。
●韓国冷麺
せっかくなので、他のメニューも食べてみた。

全然、美味しくなかった。
●凹む
じゅうじゅうカルビを楽しみに1時間も待って
食べた訳だけど・・・
結論から言えば、2度目はない。絶対ない。
肝心の焼肉がちっとも美味しくない。
肉質が今までにない食感で、私的にない。
焼肉のたれも美味しくない。
これなら、カルビ大将のほうが断然いい。
席もファミレスのあとのせいか、ちゃちくさいので
後ろ席の人のもたれかかるドンドンが
こっちの席にまで響いて、うっとおしいくらい。
まずい、まずい、言うてごめんなさい。
誘っておきながら、支払いかぶってもらいながら
美味しい、美味しい、と食べれない私たちを許して。
ここで焼肉を食べるのを、楽しみにしていたけれど
ほんま、凹んだわぁ。
っていうか、私たちよりも
元旦那の方が、凹みたい気持ちだと思うけど。
●長風呂
焼肉屋で元旦那と別れ、順番にお風呂に入った。
みんな、長風呂過ぎるので
私が入れるのは、午後11時前。
そんな私も長風呂。
気がついたのは、午前2時前とか・・・。
誰でもいいから、私を起こしてよ!
唯一の救いはこの季節。
冷めた風呂でも、すこ~しも寒くないわ♪
惜しいのは時間だ。
3時間も無駄にしてしまった。ちっくしょー!
●風呂上がり
楽しみは晩酌だ。

3時間の無駄な時間を取り戻せ!と
チューハイ飲みながら、韓ドラタイム。
早く寝なあかん・・・と思うけど
風呂の中で3時間も寝てるからね。
まっ、いっか!
●まとめ
長ったらしい、今日の日記を短くまとめると
じゅうじゅうカルビは美味しくないよ!
そんなトコです(笑)
最後に、いつものクリックをよろしくです。
ヾヾ(^-^) ありがとぉ♪