ホワイト餃子を食べに・・・~長浜デート~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

2月26日(木)

●ドライブ

社長夫人の妹に誘われて、長浜まで出かけて来た。

たかが、お隣 長浜だけど、私にしたら

久しぶりの遠出ドライブで、昨夜からワクワク♪




●しまむら

長浜まで来て、しまむ~?

そう思うかもしれないけど、敦賀とはちゃう。

なに言うても、滋賀は関西圏なので

ちょっとこましなモノが多いなぁという感想。

パッと見て一目惚れした、ロングスカートを手にしたら

妹がプレゼントすると言って、支払ってくれた。

ヾヾ(^-^) ありがとぉ♪妹よっ!




●ドンキ

長浜ドンキはお初。

欲しい物は洗濯干しハンガーくらいだったけど

ウロウロ見てまわってたら、あれもこれもと

でっかいカートの上下共にパンパチコンに買ってて

さらに籠をさげながら、お買い物。楽し♪

姉妹の中で、1番趣味の合う妹なので

一緒に過ごす時間は、笑ってばかりで皺増えるし。




●茶しん

長浜と言えば、茶しんのホワイト餃子だ!

と、妹は言う。

妹はよくここに食べにくるらしく

いつもお土産で餃子を頂いたものだ。

私は今日が初めてのご来店となる。

ワクワク全開の私に、妹はしつこく言う。

あんたの好きな洒落た店とちゃうで。期待すなよ!

昔の食堂のようなとこやから、ビックリすなよ!
と。




なるほど、レトロである。

image





●イタリアン焼そば

ホワイト餃子の他に、イタリアン焼そばがお勧めらしい。

店に入ってすぐに、レジでお金を払って着席する。

ここの支払いも、妹が払ってくれた。

重ねがさね、ヾヾ(^-^) ありがとぉ♪

昼の1時前・・・店内は私たちを含め、2~3組だった。




image





青のり、前歯についてるよレベルじゃない。

青のり、前歯も奥歯もそこたれじゅうに

ついちゃうよ!気にするな!と

言ってるような青のりの量だった。

妹と取り分けて頂いた。

イタリアンがどの辺なのかは、見当つかない。

だけど、普通の焼そばと違って

なんか美味しくて、癖になる焼そばだった。




●ホワイト餃子

店主の焼いたパリパリで、ジューシーな餃子。

小籠包のようなぶ厚めの皮が、独特だ。




image





とにかく、熱いのでふぅふぅしながら食べた。

めっちゃ美味しかった。

ただ、10個は多かった。

最後まで食べきるのが、苦しげだった。2人とも。




●福の神

私たちが食べてる間に

お客さんがどんどん入って来て

店内、満席となった。

8人の団体さんもいて、急に忙しくなってきた。

私たちはきっと、福の神だったに違いない。




●お持ち帰り

妹は焼いたのをお持ち帰りするつもりだったけど

この状態。

かなり待ち時間がありそうなので

冷凍のホワイト餃子をお持ち帰りすることにした。




店の外から買うことができる。

image





私も妹も20個入りを1つずつお買い上げ。

さぁ、解凍しちゃう前に、敦賀に帰らないと。




●スタバ

それから、高速に乗り南条へ。

ただ、コーヒーを飲むためだけに(笑)

美味しそうな桜のシフォンケーキに

心奪われ、半分こして食べた。




ほんま、好っきゃわ・・・シフォン!

image





●帰宅

3時半に、家に着いた。

4時にはお迎えがあるので、予定通り。

たった6時間のデートだったけど

充分、楽しめたし、腹張ったし、笑ったし

たまには、こうして出かけるのもいいなと思った。

妹は毎木曜日が休みになったらしく

私の木曜日休みと一緒だし、楽しみは増えるわぁ。

また行こう。

今度は私たちの好きなエスニックな雑貨屋へ。




●前倒し

妹は最初からこの日は、私の誕生日の前倒しで

2日早いけど、なにか祝ってあげたいと考えてたらしい。

ほんま、嬉しいことです。

この歳になってなお、誰かにおめでとうと言ってもらえる。

それだけでも充分幸せなのに

こうしてプレゼントされたり、楽しませてもらったり

ほんま、嬉しいことです。

長い人生、1度や2度は死にたいって思うこともあったけど

あの時、死ななくてよかったと思う。

人間の一生って、苦しい事や嫌な事より

楽しい事や嬉しい事の方が、きっと多くなるように

ちゃんと仕組まれてるんだろうなと思う。

あとは気持ちの持ちよう(笑)




●衝動買い

この春めいたパステルなお鍋たちに

私の胸がキュンキュンしたんだよ。




image





宅飲み用に、リキュールも買った!(〃ー〃)ゞ

長女と夜な夜な飲んでも、ずいぶん持ちそうだ!




image





ものすごくでかい!

1800cc・・・一升瓶サイズやんけ~(笑)

買い物ってなんかスッキリするね。




●春リース

もう3月になる。

そろそろやん!

ってことで、先日、100均で仕入れておいた

桜や花の造花で、リースを作ることにした。




なんとなく・・・のイメージで巻いていく!

image





だんだん面倒になって来て

ボンドも使い、おおざっぱに完成させた。

だって、O型ですもの。えんち。(。-_-。)ポッ




image





明日には乾くだろうから、明日の仕事あがりに

リースを取り替えようと思う。

いまだに、謹賀新年とか獅子舞のリースやし。(笑)




●充実

今日という1日の、なんと充実した1日だったか。

したいこと、全部した。

脱衣場の模様替えもしたし、すっきりだ。

夜食で飲んでるコーヒーは、澤井珈琲のロイヤルブレンド。

これがまた美味しくて

ほんま、朝から晩まで充実したいい1日やった。

今日こそ、へんてこりんな夢を見ずに

熟睡できますように・・・。




●最後に・・・

今日はまた、いちだんと長文となってしまい

お時間、取らせましてすみませんでした。

ここで、もう少し、お時間を下さいませ。

いつものクリックをしてから、お帰り下さると

えんちはまた幸せを感じながら

深い眠りにつけると、信じています。

よろしくお願いします。ヽ(´ー`)ノ




ここです ↓ ポチッとね!



毎度毎度(^-^) ありがとぉ♪