12月22日~23日の日記~モレラに行ってきました~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

12月22日(月)

牛乳をあっためて、泡立ててカプチーノ。

欲しがるじゅじゅには、牛乳の泡を・・・。




あらら・・・こんなんになっちゃった。

image





12月23日(火)

今日はみんながたまたま休みが重なって

元旦那と一緒に、岐阜モレラにお買い物。

きっとどこから見ても、普通の家族なんやろな。

実は壊れてるけど・・・。




モレラに巨大なツリー!

image





クリスマス前の祝日は、大勢の人で賑わってた。

お昼もきっと混むだろうと思い

早いけど11時には、ランチ。




焼き立てのパンが食べ放題のお店。

image

軽く10個くらい、食べた気がする(゜Д゜)




メインは鶏もものバジルソテーにしてみた。

image




サブメニューは温野菜にしたけど、しょぼい・・・。

image





メインもサブメニューもいくつかあって

好きなものを選べるので、それぞれ違うのを選び

シェアしてあれこれ食べた。美味しかった。




モレラ、広すぎてひと周りするだけで

時間ばかり過ぎてしまう。

肝心のじゅじゅのクリスマスプレゼントは

最後になってしまったけど、ちゃんと思ってたものを

買えたのでよかった。ぽぽちゃん買ったよ!

イオンモールとかアウトレットとかって

趣味や好みの合う人と行くべきと思う。

大勢で行くとそれぞれの好みが違うから

結局、誰かを待たせたり、待ったりせならんので

けっこう疲れるんだな・・・。




そして、私が買った物と言えば・・・

お年玉用のぽち袋と、香炉ひとつ。

岐阜まで足をのばしたのに

たいしたもの買ってないや(笑)




今日のショッピングを満喫したのは

誰でもない次女だった。

どんだけ買うんよ?って思うくらい

いろいろ買ってた。




買い物はストレス発散になる。

欲しいものがあって、欲しいものが見つかったら

衝動買いと言われようが、即買う。

それが発散になる。

だけど、財布も発散するから

家計を計算機たたいてから

我に帰って、愕然となる。

そして、来る日も来る日も、もやし!

そうなるのが目に見えるから

何も買わない。

って言うか、今、私には欲しいものが何もない。

なんかあるやろ?

あえて言うなら、20歳の頃の肌の張りと

風邪に対する抵抗力と時間を気にせず

のんびりできる時間。

お金では買えないものばかり。

撃沈やわ(笑)




日々、時間に追われバタバタしっぱなしの

えんちに励ましのクリックをお願いします。




ここを ↓ クリックしちゃってね!