6月10日~14日の日記~じゅじゅが歩いた!~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

6月10日(火)


●卒検

自動車教習所に通っていた長女が

卒検を合格した。

あとはペーパーを残すのみ。

私の車に初心者マークを貼るんだと喜んでいたけど

誰も(車を)貸すとは言ってない・・・。




6月11日(水)


●越のゆ

仕事が夕方5時からなので、のんびりと朝風呂。

サウナで汗を流して、究極に喉が渇いた状態で・・・




●飲み放題

ダジュールに1時間飲み放題で入室した。

真昼間なので、遠慮のソフトドリンクで(笑)




いつもの機種、F1!






マンゴードリンク   390円(税込 421円)

ぷるるんキウイ    660円(税込 712円)

レッドブルコラーゲン 570円(税込 615円)

蒟蒻畑マンゴー    620円(税込 669円)

キャラメルフロート  620円(税込 669円)

レッドブル      480円(税込 518円)




●合計

なんと、6杯頂いて合計3340円。

税込で、3604円という驚きのお値段が

飲み放題プランなので、1時間570円(税別 615円)

6倍得した計算になった。       




●記念日

じゅじゅが、初めて2~3歩だけど、歩いたっ!

今日はその記念日だ。


生後10ヶ月と17日目。
じゅじゅ、ひとり歩き。





6月12日(木)


●レモンだれ

蒸し暑い季節がやって来て

職場では新しいたこ焼きがスタートした。









とりあえず、食べてみた。






レモンを丸ごと使ってるので、酸味あり。

塩ベースのさっぱりとした仕上がり。

だけど、やっぱり・・・私は唐辛子ソースがいい。

・・・と、思う。




●リベンジの会

いつぞやのメンバー集まっての、カラオケリベンジの会。

何回目やったっけ?3回目くらい?

8時の予約なので、私はH氏と一緒にダジュ。

しかしながら、この日の晩飯時にどしゃぶりの雨が降って

あろうことか、アピタが浸水するという突発的事故発生で

予定してたもう2人が、来れなくなってしまったんだ。

あ~あ~。残念!




●おデート?!

なので、しゃーなしカラオケフリーの予約をキャンセル。

たった2人だけど、晩飯食べようと車を走らせたんだ。

H氏も私もいちお、独身だし

2人で食べても問題はないよね?

これは不倫ではなく、ただのおデートだ(笑)




とりま、私は絶対、焼かない宣言をして



飲み食いに徹した(笑)





焼肉ではハラミ派。

ホルモンや、どの部位やねん?って肉や

鶏肉などは食べない派。

H氏は私とは正反対の、ホルモン派。

せっかくやし、ちょーっと食べてみ~と

小さめのホルモンやら、あれやら、これやら

コロコロしながら焼いて下さったので

せっかくやし、ちょっと無理して頂いたよ。

やっぱ、美味しくなかったよ・・・ ミ(;´Д`)

もう絶対、食べない!




●〆に・・・

カルビラーメン(小)を食べた。

H氏はお肉と共に、1合もあるような

特大ライスを食べたうえに、〆にねぎラーメン。

さすがに働き盛り、食うねぇ。




コチュジャン投入!



更に辛くして食べた!美味しかった!





●100分経過

おデート100分経過して、飲み放題が終了して

災害に見舞われ来れなかった2人と合流が決定。

このままカルビで・・・ということになったので

いったん清算して、2人の到着を待った。

1次会がカルビで2次会もカルビみたいな(笑)




●再び飲み放題!

いつものメンバーが揃い、再びのカンパイ♪

けっこう飲んだ。

酔うほどじゃない。

心地よい飲みあと。




●ふるふる

仲間の団結やね。

今日はみんなでスマホでふるふる。

ライン仲間となって、グループ作ったぞ。

午前1時の閉店と共に、この会は終了。

次はまたリベンジ♪

カラオケ行きましょうとお別れした。




やけに耳に残った。

あそこじゃなくて、ここからの

U氏のお言葉。




かわうぃーねっ!




ちょっと悲しい事があったF氏が

その壁を乗り越える前に

中央アルプスを乗り越える宣言。

ルックスはかなり細めなのに、力強いお言葉。

是非、山を乗り越え、壁を蹴散らし

ひとまわり凛々しくなって

次の会も盛り上げて下さいね。祈ってます。




6月13日(金)


●快調!

飲み会の次の日の朝番ってのは

一般的にキッツいもんだけど

酔ってないから、全然へっちゃら!

私はテキーラさえ飲まなかったら

どんだけでも飲める気がする。

どんだけでも逝ける気がする。

強い49歳。独身。子持ち。(笑)




●5~6歩

おとつい、2~3歩、歩いた~と思ったら

今日はもう5~6歩も!

ほんま、子どもって日ごとに成長するんやね。

反面、すぐに鍵を置き忘れてしまう私。

ハンドブレーキをかけたまま発進することも多く

日ごとに退化してる、ドライバーとして、人間として。




●ごちそうさま!

昨夜の帰りにH氏がみんなに買って下さったアイス。

晩ご飯の後、頂いた。




ネーミングがうける!



美味しかった。





●子守

次女がバイトなので、今日は5時間子守の日。

近頃はじゅじゅがやけに長女になついてるので

子守と言えど、楽勝だ。

長女のヘッドバンキングする姿に

大ウケするじゅじゅが、可愛すぎる。

何度も繰り返し、頭が痛いと言う長女がアホ過ぎる。




6月14日(土)

●契約

次女夫婦が7月から住むアパートの契約の為

不動産屋へ行って来た。

契約書類を書く間、じゅじゅはボーロ(お菓子)を

頂いて、美味しそうに食べてた。




●高い高い

じゅじゅが喜ぶので、肩も凝ってるし

腰も痛いけど、無理して高い高いをしてあげたのに




叩かれた・・・。






高い高い・・・って言うより、むしろ・・・




●痛い痛い

・・・じゃないかっ!!

容赦ない往復ビンタ。






小さい掌ながら、けっこう痛いんだ。(゜ーÅ) ホロリ






人の気も知らないで、本人、いたって楽しげ。





●今日も子守

次女が今日もバイトなので、子守。

次女を送った後、おねむのじゅじゅはぐっすり。

2時間ばかり眠ったか・・・。

長女が職場のミキサーが壊れた~と

ドカドカ入って来て、うちのミキサーを持っていくと

ガチャンガチャン音たてて、取り出すので起きてしまったんだ。

この、クソがっ!




●8歩

驚いた。

今日もまた進歩。

歩みを進め、8歩も歩いた。

このままの勢いだと、1歳の誕生日の頃には

走りだすんちゃうか?

もしかしたら、スキップもしたりして(笑)

きっと、足の速い子になるんだろう。

運動会では、かけっこ1等賞間違いなし。

選抜リレーも選ばれて、県大会にも出て

じゅじゅの名が敦賀の歴史に残るんだ。

うかうか、歳とってる場合じゃないな。

いつでもどこでも、応援に駆け付けれるよう

長生きしないとっ(^▽^;)




話はとってもコロッと変わるけど

●ジョンソン

職場のN嬢が、13日の金曜日だね~って

話してたら、いきなり“ジョンソン”って言ったんだ。

だけど、ごめんね。

それはきっとジョンソンじゃなくて




ジェイソン




だと思うの・・・。

誰に聞いても、そう答えると思うの・・・。

ジョンソン。∵∵ゞ(≧ε≦o)

ちょっと可愛すぎるわね。




ってことで、今日は2つも更新しちゃいました。

休日~って感じ(笑)

ご苦労さんと、いつものポチッと押してやって下さい。

こちら→ いつもご協力、ありがとう♪