6月1日~5日の日記~大阪&飲み会&誕生日~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

6月1日(土)

●私はアッシー

チビの卒業した小学校の体育大会の日なので

友達と見に行く約束をしたチビが

学校まで車で送って欲しいと言う。

仕事がオフだと言うのに、普通どおり早く起きて

アッシーとは・・・。

それに里帰り中の次女も大阪に帰るから

駅まで送って・・・だって。




●衝動的行動

敦賀駅まで送るつもりが、急きょ

大阪まで送ることにした・・・。

ってか、大阪に行きたくなっただけ(笑)




●人生初の・・・

デジタルパーマとやらに、挑戦した。

次女の行きつけの美容室 ミッション というところでっ!

毛先がチリチリになる可能性もあって

デジタルパーマは髪にも美容師さん自身にも

とてもリスクが高いものらしい。

細心の注意を払ってやってくれた副店長の渡海さん。

ありがとーございましたぁ。

11時半に美容室に入って、終わったのが3時前。

お腹が空きすぎてヤバかった。なので・・・




●グランフロント大阪

で、何か食べようとさっそく梅田に移動。

グランフロントに向かってみたら・・・

ものすごい人で賑わい過ぎて、行く気が失せた。

例えるなら、敦賀祭りの鳥居をくぐった境内の賑やかさ。

もっと落ち着いてから、見に行くとするか!




×××えんちの事情×××-DSC_1019.JPG





ルクアに移動。




●WIRED CAFE

結局、大阪で立ち寄るお店はいつも一緒だ(笑)

DELI CAFE、ドルチェモスカート、ゆめ八、WIRED CAFE。

たまには冒険せんと、新しい発見はないなぁ(笑)




昼食と言えど、すでに4時過ぎてるし。

×××えんちの事情×××-DSC_1020.JPG

軽くつまむ程度にしたよ。





●次女と別れる

大丸に美味しい栗おこわの店があって

長女の好物なので、夜食用に1パック買って

改札に向かう。

次女は骨折君が梅田まで迎えに来てくれるので

ここで次女と別れることにした。

改札口で別れるのは切ないものだ。




●楽しかった大阪

また行く。

今度はまゆみと行くんだぁ。

近いうちに行くんだぁ。





●ネットが・・・

繋がらなくなった。

何が悲しいって・・・

大好きな韓国ドラマが見れないのが

私の最大なる悲しみだ。

有線で繋がってる長女は問題なくネットが使えてるのに

無線を拾ってる私やチビには大問題発生だ。

食うものがなくても、いっこうに構わないが

ネットがない生活だけは、考えられないほど

私はネット依存症・・・。




6月2日(日)

●P会という名の飲み会

久しぶりの飲み会。

引越してから、前職場を辞めた時の飲み会以降

初めての飲み会のような気がする。

私の体がアルコールを求めているっ!

飲むぞー!気合いの1枚。




ってか、食うぞー!の1枚やね(笑)

×××えんちの事情×××-DSC_1025.JPG





いつもオーダーするメニューが決まっているので

注文はスラスラなので笑える。

大根と山芋のサラダ、するめキムチが美味しかった。

かわいいEちゃんが、近頃やたら韓国にはまっていて

するめキムチの美味しさを語らしたら

右に出る者はまず、いないだろう(゚c_,゚`。)プッ




●〆に・・・




鮭茶漬けとカルーアミルク。

×××えんちの事情×××-DSC_1026.JPG

組み合わせがとても変な気がしないでもない。





6時~閉店0時まで、ダラダラと喋りまくって

最後はあったかい無料のお茶を3杯もお替り。

このサービスは粋やと思う。

あったかいおしぼりも何度も持って来てくれたし

もも蔵ってサービスいい。

次のP会はいつになるか未定だけど

いつだって場所は決まって、ここ、もも蔵。




●相変わらず・・・

ネットが不通。

ネットが出来ないとなると、たちまちやることがなくなってしまう。

寝るしかない。




6月3日(月)

●頼みの綱

仕事あがりに、妹に来てもらって繋がらないネットを

調査してもらったら、さっぱりうまく行かず

妹旦那にも来てもらうことになった。

試行錯誤の末、ネットがどうにか繋がってホッとした。

妹夫婦は私んちの頼みの綱的存在。

ありがたや~。ありがたや~。




●共通点

妹旦那と私には、ある点が共通している。

それは年齢とともにやって来る老眼。

“しまったぁ~忘れた・・・”

老眼鏡を持ってくるのを忘れてしまった妹旦那が

モデムやルーターに書いてある小さい文字が見えないと

苦戦していたので、私の必殺アイテムである

虫めがねをそっと貸してあげたんだ。そしたら・・・

“逆に見にくいわぁ~”

私の小さな親切心が、ガタガタと崩れて行った瞬間(笑)




●里帰り

土曜日に大阪に戻ったばかりやのに

もう早、敦賀に帰って来るだなんて。

夜11時前の電車らしいので、駅まで迎えに行った。



6月4日(火)

●お誕生日

昨日、お世話になった妹の誕生日。

お礼も兼ねて、妹の好きなもっこり マッコリと

妹の嫌いな鉢植えの植物(ユッカ)嫌がらせかっ(笑)を買って

夕方、妹んちにサプライズで突撃した。




●打ち合わせ

妹んちに向かう車の中で、どんなふうにプレゼントを渡すか

いろいろ打ち合わせをして、勝手に盛り上がった(笑)

①長女と次女がピンポンを押す。

②妹を呼ぶ。

③長女と次女が突然、Happy Birthday to you~♪と歌い出す。

④プレゼントを抱えた私が登場。

⑤みんなでおめでとうと叫んだあと・・・

⑥エアクラッカー!クラッカーを鳴らすフリをして終了。




●( ̄ー ̄;)

妹の反応は・・・喜ぶというより、呆れていたんだけど・・・。

なんでなんだぁ~!!




●姉妹

妹んちのみるくというワンコが、かわいいと

長女と次女がワンコハウスの前に、チョコンと座る姿が

ワンコよりかわいいと思ったのだが

これは単なる親馬鹿かっ?!




×××えんちの事情×××-DSC_1027.JPG





●アピタ飯

妹んちでゆっくりしていたので、とっぷり日も暮れてしまい

私には晩飯を作る気もないし

子どもたちは遅い晩飯を待つ気もないようなので

アピタフードコートで晩飯を済ませた。

さくら茶屋のたこ焼き&お好み焼きと

スガキヤの坦々麺&ざるラーメンと

サブウェイのドリンク。

仕事上の付き合いってやつ(笑)




●ぶらぶら・・・

お腹を満たした後は、お買いものぶらぶ~ら♪




×××えんちの事情×××-DSC_1029.JPG




×××えんちの事情×××-DSC_1028.JPG




×××えんちの事情×××




チビは本屋さんをウロウロ・・・。

×××えんちの事情×××





●カルーア

妹んちに酒を買った際、ちゃ~んと自分用にも1本買った(笑)

もも蔵で食べたするめキムチが、あんまり乙だったから

それっぽいつまみも探してお買い上げた。




かわいいEちゃんにも、教えてあげようっと。

×××えんちの事情×××-DSC_1037.JPG





そして・・・久しぶりに晩酌タイム。

×××えんちの事情×××-DSC_1038.JPG

カルーアミルクで長女とカンパイした。





するめキムチは・・・ちょっと思ってた味とは違ってた。

甘すぎる。

やっぱり自分で作った方が、もも蔵に近い味を出せそうだ。

明日はさきいかとコチュジャンを仕入れようと思う。




6月5日(水)

●続いて、お誕生日

妹の誕生日の翌日は、チビの誕生日。

バースデーケーキは要らないから、ピザにして・・・

と言うので、宅配ピザをとる。




これにろうそくを・・・と思ったが

×××えんちの事情×××-DSC_1040.JPG

待ちきれないと、とりま、食っちまうw





メインの晩飯は、貧乏鍋。

誕生日の祝いの席に、貧乏鍋(笑)




●元旦那から

チビに・・・と、バースデーケーキが届けられた。




しかも・・・ホール・・・(^▽^;)

×××えんちの事情×××-DSC_1041.JPG





確かに、美味しかったけど、多すぎる。

えんち一家はそれほど大食いじゃ~ないんだよ。




●かき氷の季節

職場では今週末から、かき氷を始めようと

今日は試作を作って食べてみた。




カルピスのかき氷!

×××えんちの事情×××-DSC_1039.JPG





冷たいフルーツをのせてみようと

パイナップルを・・・。

缶詰?!

((-_-。)(。-_-))イエイエ 違うんだっ!

生のパイナップルなんだ。

あくまでもにこだわるところが

大人やねっ!←意味不明(笑)

それに、うんこ あんこ。

茶屋らしさはこの辺り(笑)

この夏、アピタでは

かき氷合戦が勃発しそうだ。




●クールダウン

かき氷を食べ終わったら、体温が下がった。

寒い~{{{{(+_+)}}}}

暖を取るために、たこ焼きを焼いたのは内緒の話(笑)




●叫びたい!!

なんだか訳もなく、頭の中がワァーってなって

体がだるいのか、痛むのか、訳が分からず

地団駄踏みたい衝動にかられる。

でーっかい声で、叫びたいぞ。

近所迷惑だから、やめておくけど・・・。

身体がイライラする。




●こんな日は・・・

早く寝るに限る!

いつもより早めに寝ようかな。

最後にいつものクリックお願いするよ。

こっちだよ→