11月14日~18日の日記~新居をちょこっと見る?~ | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

長らくご無沙汰しておりました・・・。

先週に引越を済ませ、どうにか荷物も片付いて

生活のペースが落ち着いてきたので

久々にブログを更新しようと、PCを立ち上げてみました。

で・・・

どこから書こうかと悩んだ挙句・・・

GARNET CROW のファンクラブイベント記事はまた後日ということで

えんちの近況をザザザッと報告しとこうと思います。

特にオチがあるわけでもないので

面白くはないと思いますが、よろしくお付き合い下さい。




11月14日(水)

夕食中から胃が痛かった。

普段から元気百倍の私が、どうしたんだろう?

寒気もするので念の為、熱を計ってみたら




37度!




いつも35度台が平熱の私にしたら

これは異常レベル・・・。

夜中もお腹が痛い~とわめく夢を見たんだ。




11月15日(木)

夢は正夢。

朝から何度も下痢・・・とか。

ここで書くことではないと思うが

おしりが痛いんだ。拭きすぎて・・・(〃ー〃)ゞ

今日はアパートの契約の大事な日というのに・・・。

何かを口にするとまたすぐに出てきそうなので

朝から飲まず食わずで不動産へ出向き

手続きを済ませた後、医者にかかることにした。

今日と明日は仕事が休みでも、し明後日からの仕事に

支障があっては困るので、早めの処置。大人の判断。




×××えんちの事情×××-DSC_0726.JPG





1時間ほど点滴を受け、とりあえず近頃の不調である

喉の渇きや体重減少等、相談して調べてもらうことにした。

ら・・・

心配した糖尿病検査は異常なしだったし

この胃腸の不調は胃腸風邪だったし

薬を飲んだら、痛みも治まったんだけど

何が痛いって・・・

訳あって保険証がないゆえ




本日診療代、実費!




胃腸よりもはるかに痛かったんだ・・・。

8840円なり。




11月16日(金)

昨日のうちに電気&水道を通し、今日はガスの取り付けだ。

約束の時間は10時半。

それまでにガステーブルを買い置きしていた山田さんに

取りに行ったはいいが、店がまだ開店してないとかっ!

ありえんしっ!

10時に開けろや~。




ガステーブルが設置された、こ狭いキッチン。

×××えんちの事情×××-DSC_0728.JPG





このキッチンの狭さは何年ぶりだろう。

ままごとのようなキッチンじゃないかっ!

ふと・・・重大な事に気がついた。

オーブンレンジを置く場所がどこにもないじゃないか?

そして、閃いたんだ。




×××えんちの事情×××





寸法を計ってみたら、この為にあるんじゃないかと思えるくらい

素晴らしくフィットするスペースだった。

だけども、みんなに寄ってたかって反対された。

火事になるからやめとけっ!と・・・。

私の閃きはどうも非常識のようだ。




ところで・・・このガステーブル。

現品限りの残りモノ。

山田さんの店長がグッと値を下げたゆえ

これ以上はまかりません!とスタッフに言われてたので

日を改めて出向き、ぺ~ぺ~のスタッフには目もくれず

わざわざ店長を呼び付けて、値段交渉してみた。

多少、おべんきょしてもらい、購入したんだけど

最後の1点だったから・・・という理由で




なんかサービス品をつけて下さったよ。

×××えんちの事情×××-DSC_0730.JPG

しょーもないモンだけど、気は心。ありがとう。





キッチン横の洋室6畳に長女が住む。

×××えんちの事情×××-DSC_0729.JPG




キッチン隣の洋室7畳にチビが住む。

×××えんちの事情×××-DSC_0727.JPG

奥の和室はタンス部屋にする予定。





掃除しようと思ったけど、あまりにも寒くて萎えてしまって

簡単に済ませて終わらせた。

アパートから帰り、今度はマンションの外にあるトランクルームチェック。

ここも空っぽにしとかないと・・・。




×××えんちの事情×××-DSC_0731.JPG





11月17日(土)

昨夜からチビが微熱と気分の悪さを訴え・・・

今朝になって吐きまくりっ!38度も熱があがる。

昨日、ジフテリアの予防接種を受けた副反応?

いえいえ・・・私が移した胃腸風邪(笑)

可愛いわが子に移して、自分だけ完治して喜ぶという

非情な母、えんち・・・ここにあり(笑)




11月18日(日)

チビの熱が下がった。

吐き気止めの薬もよく効いて、吐き気も治まったよう。

あとはちゃんと食べて、体力さえ回復すればバッチリだ。




今日は職場が大変だった。

開店後から、フードオーダーがハンパなく入って

気付いたら3時半まで、厨房でなんやかんやと

作り続けていたんだよ。

くるくると動いたせいで、目が回りそうだったし

休憩はとる暇がなかったし、もちろん昼ご飯も食べてないし

喉が恐ろしく渇いてるのに、水も飲めない忙しさだったんだ。

老体が悲鳴をあげてるのが、聞こえたような気がするんだ・・・。

かすかに・・・軋んでた。体。




引越準備と、引越先の掃除と、退去手続きと

離婚後の手続きと、戸籍がどうの、年金がどうの

保険がどうの・・・やることだらけ。

離婚は結婚するよりも、かなりの体力を消耗するものらしい。




ますます髪が薄くなりそうな毎日を過ごしていた週でした。

考えること、思い悩むこと、先行き不安にかられ

胃潰瘍を再発するんじゃないかと思った矢先の

胃腸風邪には、正直、笑えましたが・・・。

さて・・・

次回は引越まで秒読みとなった・・・1週間を

書いていこうと思います。

またお立ち寄り頂き、ふむふむ・・・と

読んで頂けたら幸いです。コメントあれば、なお嬉しっ!

最後に・・・

いつものクリックをお願いしてよろしいですか?

こちらです→