友達に会いに大阪へ! | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

28年前、大阪ミナミ(難波)にある美容室で

私は働いておりました。

そこに新しくスタッフが入ってきました。

色の白い、目がくるくるとしたかわいらしい女の子。

チェックのパンツが印象的だったのを今でも覚えています。

天真爛漫な彼女とはすぐに意気投合したのですが

きっとそれは彼女がB型だったからだと思います。

彼女の名前はまゆみ。

まゆみとの思い出はディスコで夜通し踊ったり

ヴィラで焼肉定食を食ったり、酒を飲んだり

和歌山の海へ行ったり・・・

一緒に仕事をしていたのに、なぜか遊んだ記憶しかありません。

私の青春時代に彩をつけてくれたのは、まゆみ以外

考えられない・・・それくらい大好きな友達でした。




大阪を離れ地元、福井(敦賀)で結婚をした私。

同じく大阪を離れまゆみはまゆみの地元、岐阜(関)で結婚をし

それからというもの、なかなか会えない年月が流れました。

お互いの子どもも知らぬ間に大きくなり

6月4日、まゆみんちのお子が修学旅行に行くことになったのです。

そこで、この機会に大阪で久しぶりに会わないかと話が進み

6月5日の夜、たった2人のぷち同窓会を開くことにしたのです。

・・・という記事を今から書こうと思います。

前置きがかなり長くなりましたが

最後までよろしくお付き合い下さい(笑)




6月5日(火)~7日(水)朝

まゆみとは夜、宿泊先(クロスホテル)で落ち合うことに

なっていたし、ついでに次女に会おうといっても

次女は次女で仕事があって、夕方にしか会えなかったので

ゆっくりめに家を出ることにしました。

急ぐ必要がなかったので、いつもならタクシーで駅まで行くところ

市バスに乗ってみようと思い、最寄りのバス停まで歩き

なんだか遠回りなルートで走る市バスに30分も揺られ駅へ。

急がないけれど、快速電車はもう懲り懲りなので

やっぱりサンダーバードで向かいました。




午後1時前に大阪に到着し・・・

×××えんちの事情×××

いつも立ち寄るデリカフェで軽く昼食をとりました。





その後、ミナミへ移動しチェックインを済ませ

×××えんちの事情×××

身軽になった後、ブラッと外へ。





時間があるので、髪を切ろうと思い立ち

お目当ての美容室に電話を入れたのですが

予約がいっぱい。なので、通りすがりの美容室に飛びこんで

予約なしでもOKなら、カットしてもらって

もしもダメなら今日は髪を切ることは断念しよう。

そう心に決め店に入ったら、すんなりOK。

初めての美容室で不安もいっぱいでしたが

思いきって切ってもらうことにしました。

シャンプーやマッサージなど、とても丁寧で

基本に忠実な感じがしました。ъ(゚Д゚)グッジョブ!!




カットの後、まだ時間があったのですが

1人の行動はとても寂しくウィンドーショッピングも

いまいち楽しくなくて、ホテルで休むことにしました。

1時間ばかりウトウトしたなと思ったら

次女と約束の時間も過ぎてしまっていて

あわててホテルを出て、次女んちへ向かいました。

電気が止められてる薄暗い部屋。

冷蔵庫の役目を果たしていない冷えない冷蔵庫には

今夜食べるものさえ入っておらず

とてもハングリーな次女を見捨てて

私だけ飲み放題だの食べ放題だの・・・非道すぎると思い

まゆみの了解を取り、10数年ぶりのぷち同窓会に

次女も参加することにしたのです。




ホテルからほど近い、いつも行くゆめ八へ。

まゆみとは10数年ぶりというのに

何から話そう・・・という緊張もなく

つい数日前にランチしたような雰囲気で

一気に話は盛り上がり、部外者の次女までも

おまえの友達か?!みたいなノリで楽しくて

この楽しさはゆめ八スタッフまで巻きこんで

みんなが笑顔になるほどに、楽しい楽しい飲み会でした。

まゆみが発する言葉ひとつひとつが

自分とリンクしてしまうのが、可笑しくて

家庭環境も自分の思いも全ておんなじやん・・・と

とても有意義な時間でしたっ!

やっぱ最高です。まゆみに乾杯です!




時計の針は23時・・・まだまだ夜はこれから(笑)

×××えんちの事情×××

ジャンカラでフリータイム♪





まゆみと初めてのカラオケでしたが

唄い始めるや、ソファの上に立って歌い出すところ

そんなとこまで私と一緒で

こいつは私の分身か?と思ったほどです(笑)

プチ同窓会からの二次会ジャンカラにも

しっかり次女は付いてきまして

3人は同世代のようにはしゃいだ夜でした。

日も変わり、午前3時半。

このままでは寝る時間がなくなる・・・。

次女は明日仕事がある・・・。

惜しみながらログアウトして、店を出た後

やっぱりお決まりのコースで、金龍ラーメン!




×××えんちの事情×××





ここにも、次女はついてきて

結局、ホテルに入るとお風呂に入ってから帰っていい?

とか言いつつ、風呂上がりにそのまま爆睡してしまったのでした。

眠ったのは朝方5時だったと思います。

ごめんなさい・・・だったのは

まゆみがお風呂に入ってる間に、先に眠ってしまったことです。

気付いたら、7時半。




ホテルの朝食バイキングを頂くのですが・・・

×××えんちの事情×××

ラーメンがまだ消化できていないっぽい?ので、お粥!




いまいち食欲がない・・・とか言いつつ

×××えんちの事情×××

おかわりにパンまで食っちゃって、食べ過ぎやねぇ(笑)





次女はどうしたかって?!




この場にも次女はちゃっかりご一緒してるのであります。

×××えんちの事情×××

お昼の分も食べとこうと、ムキになっていましたよ(笑)





次女んちはここから地下鉄で2駅。

歩けない距離ではありませんが

親心でタクシーを拾い、家に帰ってもらいました。10000円を握らせて・・・




次女を乗せたタクシーが見えなくなるまで

×××えんちの事情×××

御堂筋に立ちすくみ、見送ったのでした。





ホテルに戻るエレベーターからも、眺めてみましたが

×××えんちの事情×××

タクシーの姿はもうどこにもありませんでした。





都会の喧騒の中へ次女を1人送り出した後は、いつも

これでいいんだろうかという思いが強くなるのですが

そんなことばっかり言ってられませんもんね。

子どもはいつの日か、親のもとから離れるものだし

その日が同じ年頃の子より、ちょっと早かった・・・

それだけのこと。




まゆみからも人生の色々な話を聞き

ちょっと勉強になったはず。

次女を応援してくれる人が1人増えた・・・

やっぱりまゆみには感謝の気持ちでいっぱいなえんちなのです。




さて・・・話は6日水曜日になりました。

が・・・これ以上は長くなりそうなので

この日のことはまた今度、書こうかと思います。

ここまで読んで下さってどうもありがとう。

では最後に、いつものをよろしくです。

こちら→