春めいてきたなぁと思いきや、雪が降って冬に逆戻り。
まさに三寒四温を繰り返しつつ、それでも地球は回っているが如く
季節は確実に春に向かっている・・・
そんな今日この頃・・・みなさん、いかがお過ごしですか?
今日はベランダに洗濯物を干してみました。
柔らかい日差しとふわっと通り過ぎる風に
旦那のトランクスが揺れるたび、イラッ・・・と
(゜Д゜)・・・ちゃう、ちゃう。
もとい、柔らかい日差しとふわっと通り過ぎる風に
洗濯物が揺れるのを窓越しに見ているのは
とても幸せを感じる瞬間であります。
・・・なんて書くと
えんちってまるで主婦みたいって思うかもしれませんが
その通り、私はごく普通の主婦なのです。
大阪の疲れがドッと出て、ここ数日は
えんちらしからぬ、おとなしく過ごしているところです。
そんな感じなので一気に日記を書いてこ~と思います。
こんなのんびりな時間もいいもんですね。
3月5日(月)
大阪から帰ってきた夜です。
どうせ明日も休みだし、明日やればいいものの
やろうと思い立ったら、やめられないのがO型の悪い癖(笑)
かっぱえびせんだって1袋開けたら、最後の塩まで舐めつくす勢いで
一気に食っちまえるのが、私の特技のひとつだったりします。特技じゃない?
せっかく旦那の寝室用にあけた和室が使われないまま
1週間が過ぎたので、やっぱり和室は私が頂くことにしました。
リビングのマイPCを和室へ移動させ、せっせと模様替えです。
みなぎるパワーはどこから来るのだろう?
3月6日(火)
今日も休みの私は今日こそゆっくり、家で過ごそうと決めました。
が、しかし・・・今日は3月6日なんですよ。
今日が3月6日のせいで、買い物に出るはめになりました。
旦那の誕生日です。
愛がないぶん、形で祝ってあげようと
旦那にプレゼントを用意しました。
旦那の着用しているパジャマのズボンの股が
まるでトランクスのチンチン出し入れ場のように
破れているので、新しいのを買ってあげました。
優しいでしょ?
ってか・・・
そんなんになるまで履かせてるってとこが凄いでしょ?
どこのブティックで買ったかと言うと、潰れかけたポートンです。
半額処分でした。
浮いたお金で思い切って、靴下も1足買ってあげましたよ。
布団もかぶらず寝ている旦那ですから。
昔の人はこう言います。
足元は冷やすな!
それに基づいて、靴下です。
毛混のいかにも温かそうなヤツです。
半額処分でした。
3月7日(水)
3日も休んでの仕事は疲れました。
平日だと言うのに、(゜Д゜)今日は祝日?みたいな
盛況だったのです。なので足が棒です。
チビに足裏マッサージをしてもらいました。
いつぞや・・・越のゆで買い求めたキウィのボディバターを
たっぷり使ってやってくれました。
チビは日頃、私に強制的にマッサージをさせられてるので
何気にお上手なので、将来はその道に進んでくれないかと
密かに思う母えんちでした。
マッサージと聞くと、長女も大好きで
するほうではなく、やってもらうほうが好きで
鋭い臭覚で私の部屋にやって来て、チビに強要していました。
かわいそうなチビ。
2人の足裏をマッサージしたあと、こそーり部屋を出て
自分の部屋でお眠りになりました。
かく云う私も、いつのまにか寝てしまったようです。
午前2時も過ぎた頃、目が覚めたのですが
つけっぱなしのPCには・・・

消してしまうのが忍びないので、保存しました。
親心です。
3月8日(木)
今日も休みです。
この頃、休みが週に1~2増えた気がします。
老後の生活が心配です。
今日は妹も休みなので、一緒にランチ食べようと
妹に誘われ、約束の時間、約束の珈琲家2号店で
長女とともに妹を待ちました。
遅れそうだから、先に注文して食べててと言うので
そうしたのですが、30分経っても、1時間経っても
妹は現れませんでした。そう、ぶっちです!
長女も一緒に連れて来てよかったなと思いました。
おひとり様でランチは食べれない小心者のえんちです。
3月9日(金)
ここ数日、頭痛がひどいです。
イブを飲む毎日です。
今日もチビに足裏マッサージをしてもらいました。
ふと・・・
このボディバター腐ってない?と言うので
ここで初めて私はそのバターを嗅いでみたのですが
確かにすえた感じでした。オエェ (||| _ _)ノ 腐ってるよ、これ!
私の足裏から鼻先までの距離感が
微妙な変化を感じ取れなかった・・・。
まるで遠距離恋愛のようだ・・・と呟いて、私は眠ってしまいました。
3月10日(土)
今日の職場・・・とても忙しゅうございました。
確かに忙しいんだけど、まだ余裕の気もしました。
もっと売り上げられる気がするのは、なぜでしょう。
元家の近所のおじちゃんが10名ほどの団体を連れて来て
飲み放題で入室して下さいました。
食べ放題ではないのだけれど、これでもか!これでもか!と
オーダー頂きまして、私も負けじと作っては持ってくを
繰り返してましたら、上がりの時間となりました。
皆の衆、お疲れ~でごじゃる!
3月11日(日)
今日は昨日よりもさらに忙しゅうございました。
だけど、やっぱり楽勝と思えてなりません。余裕です。
なんせ朝番の、態度もさることながら
仕事っぷりも最強のメンバー3人が久しぶりに顔を揃えたのですから。
(゚Д゚)ノ ァィ その最強メンバーの中に
私もちゃっかり入っちゃってますよ。
自分も持ち上げ、テンション上げてこーかなと
年増のずうずうしさ、ここにありですがお許し下さい。
3月12日(月)
先日、あんまり温かな春みたいな陽気だったから
ベランダに花が欲しくなりました。

で、ちょこっと植えてみましたが
うって変わって今日は冬に逆戻り・・・
雪の降る寒い寒い日となりました。
こんな日に長女はまつ毛パーマに行くから
連れて行けと!そして、1時間ほど経ったら
迎えに来いと!まるで上からマリコならぬ、上から長女~です。
14日から長女は東京へお出かけです。
まるで遠征?のようですが、普通に遠距離恋愛中のデートなのです。
ねずみ~らんどにも行くらしいので
お土産にクッキーだけは買ってくるなと忠告しておきました。
東京と言ったら、ひよこですものね!!
午後2時過ぎに、私がコーヒーショップ店員だった頃の
同僚と会う事にしました。
かれこれ・・・1年ぶり?
このブログを古くから知ってる方は、知る人ぞ知る・・・
ゆきという人物で、典型的なB型のやること成すこと
すべてがコミカルで楽しい彼女(ゆき)との時間は
あっという間で、気がつくと4時間も話し込んでいました。
私たちが盛り上がって話している間・・・
どうも他にお客さんがいなかったようで
それはそれで気兼ねなく話が出来て良かったのですが
私はこの店の将来が気になって仕方ありません。
大丈夫なんんでしょうかね?
この客の入りで・・・。
言わずと知れた・・・
ステーキ宮です。
3月13日(火)
今日も休みです。
予定のない休日はとことんダラダラしてしまって
気合いが入りませんね。
朝から溜めっぱなしのレシートを1枚1枚目を通し
PCで家計簿につけていく作業に取り掛かりました。
現金支出も口座振替分もすべて入力を済ませ
手元にある現金を数えましたら、とにかく足らなくて
何万円も足らないってどーゆーこと?と
数か月さかのぼってチェックしてみましたら
お正月にあげたお年玉53000円分が入力漏れでした。
他にも、先月あてたパーマ代が入力されてないとか
姉から貰った温泉6800円が入力されてないとか
ぐっちゃぐちゃでした。
とりあえず、昼ごろに終了して現金を数えてみたらば
ザッと25000円の黒字でした。
意味不明です。
なんでこんなに多いんだろう?
たまに足らない時もあるのですが
どこを探しても出てきやしませんので、どうしようもないですし
なかったことにしちゃうんです、私。
深く追求もしませんし、考えたりもしません。
なんせおおざっぱなO型ですもの。
ないものはない。(゚Д゚)ノ ァィ 終了!
使途不明。
今日の25000円は私が一時保管すると言う形で
プールする・・・そんな流れですかね(笑)
時々思います。
毎月の予算を立て、計画通り大切にお金を使い
節約し、余ったお金は貯金する・・・みたいな
賢い主婦なら家計簿も役に立つでしょう。
ですが、私のように適当で無計画の浪費家が
家計簿などつけることに、なんの意味があるのでしょう?と。
そんな訳で、ずーっと座り込んでPCしていると
お尻も足も痛くって辛いのです。
やっぱり椅子のほうが楽かも~と思い
夕方、模様替えをすることにしました。
PCは椅子で・・・。
ほんま、飽き性やわ。
占いの人にも言われました。
そこんとこ(笑)
さて、明日は5時過ぎには起きて
長女を駅まで送らなければなりません。
早めに寝ようかなぁ。
と、その前に、いつものクリックよろしくです。
こちら→

人気ブログランキングへ
15日木曜日はC小学校は卒業式です。