荷物をフロントに預けて向かった先は森ノ宮。
労働基準監督署で相談したい案件があって出かけた。
が、行っただけ無駄だった。
気を取り直し、ミナミへ戻り百貨店巡り。
で、とても興味深いスポットを見つけてしまって
娘2人に交じって、47になったばかりの母えんちも
身を乗り出して、見入ってしまったのは
パワーストーンのお店。
チャクラ・人体に共鳴するパワーストーン。
チャクラとはサンスクリッド語で車輪、輪を意味し、ヒンドゥー教のヨーガの教えで
人間のパワーの源、中枢のような概念である。
チャクラは人間が生きていくうえで必要な活力を司っています。
それぞれの働きが悪くなると、情緒不安定や精力減退、コミュニケーションがおっくうになる
情熱がなくなるなど、さまざまな悪影響を及ぼすとされています。・・・だって。
一心集中の状態から瞑想、魂の覚醒へ。
とは言うものの、それはつかみどころもないし
分りづらいもの・・・そんな神秘なものに惹かれるのは
一体なぜなのかそれもよく分からない。
子どもの頃から説法が好きだった。
寺にこもりたいとも思ったし、線香の香りで心が安らいだ。
前世があまりいい人ではなかったのかもしれない。
現世においても、どっちかと言えば悪い人のような気がするし (〃ー〃)ゞ
それを自覚してるからこそ、カルマを正したいのかも。
百貨店内の一角。
さまざまなパワーストーンで作られたアクセサリーに
見入っていると、そこへ
真摯な店員が私たちに近づいて、静かに声をかけて下さった。
生年月日で自分の守護神と資質がわかるらしく
なにやら計算しながら出した結果
私の守護神はヴィーナスだとか。
なんか照れるねぇ。
この私が・・・
愛と美の女神ヴィーナス
ドンピシャ過ぎて震えた。(笑)
いぁ、マジで。
長女の資質は優しさで、外には出て行かないタイプ。
大手企業で働く相だと言われ、ある意味、大手かもと納得。
次女の資質は完全。
男気が溢れ、ひとつところにはジッとして居られないらしい。
人の下で働くよりも、店長を任されたり、自分が会社を興すタイプ。
だけど2~3年は耐えて学ばなければいけない。
その他もろもろ、なにもこちらの事情など話さないのに
見てきたかのように話出すので驚いた。
そして、私の資質は光輝くだそう。ふふふ(笑)
いろいろ言い当ててもらったこと、今後のアドバイス
いっぱいお話して下さったけど、今となっては忘れた(笑)
そして、店内で占いもしているらしい。
だけど百貨店内やし、雰囲気的に高そうやったから
占いは諦めたんだけど、あとで貰ったパンフには
20分3150円と書かれていて
それくらいなら見てもらえばよかった・・・と
店を去ったあとで後悔したんだ。
次回、大阪へ行った時には、また覗きに行こうと思う。
そして、頑張ってヘソ食ってヘソ食って
2万もするブレスレットでも買おうかと企んでるのは
節約家の旦那には内緒にしとこうかと・・・。( ̄ー ̄)ニヤ
それから、ミナミに新しくオープンしたカラオケ店で
軽く昼食も兼ね、2時間歌いに行って来た。記事はこちら
とんでもないピザ食ったんだ(笑)
夕方になって、次女と心斎橋まで一緒に歩き
次女は長堀鶴見緑地線、私たちは御堂筋線に乗り
ホームでいつまでも手を振ってお別れしたんだ・・・。
小浜線だったら寂しさも輪をかけるけど
ここは大阪、うじゃうじゃの人、人、人の地下鉄。
哀愁に浸ってる場合じゃなかった。押されるんだもの。
梅田の駅で、帰りの電車の時間を確かめてから
長女のお勧め栗おこわを探しに歩いた。
前回、三越で探したけど、その店が見当たらなかったので
今回は大丸で探してみたらあったーっ!
電車の中で食べながら帰ろうと
おこわにサラダ、唐揚げ、コロッケと
適当に買ってからホームに向かった。



美味しくて美味しくてパクパク食べてたら
何気に臭くて・・・唐揚げの隠し味のニンニクでもなく
コロッケの油臭さでもなく、異様な悪臭。
もちろん、ふった(屁)わけじゃぁ~ない!!
なにが臭いんだろうと思ったら・・・
指先に貼ってあった絆創膏。
土曜日、大忙しの職場厨房で指先を切ってしまって
あの時に絆創膏を貼ったんだった。
2日が経過して、絆創膏が・・・オエェ (||| _ _)ノ
私は匂いフェチ、特に悪臭と言われると
最低3度は嗅ぎたくなるタチなので
外した絆創膏やら、まだ臭い指先やらを
( ̄・・ ̄)クンクン・・・
( ̄・・ ̄)クンクン・・・
声を出さないよう、必死になってこみ上げる笑いを抑えてたら
通路はさんで隣の席のリーマンまでも
こちらをうかがいつつ、笑い堪えてたので更に笑えたっ!
大阪2日間の母娘の旅も、敦賀に着く30分前に
睡魔に襲われ、やっと静かになったわけで・・・。
サンダーバードでガサガサ飯食って
食いもんの匂いやら、絆創膏の匂いやら
お騒がせしてどうもすみませんでしたぁ~! (〃ー〃)ゞ
多分、今これを読んでるあなた・・・。
絆創膏の匂いが気になってしゃぁ~ないんじゃない?
嗅がせてあげたかったなぁ。
あの臭いは癖になるぞ(笑)
マジ、どえらい臭かったんだぁ~。
みなさんも傷口に絆創膏を貼ったらば
最低でも毎日、新しいのに取りかえるよう
気をつけて下さいね。
いま、えんちは良い事を言いましたよ。
そう!最低でも毎日、新しいのに取りかえるのです。
大切なことなので2度言いましたよ。
忘れないように・・・。
最後にやっぱり気になって嗅ぎたかったと落ち着かないあなた。
そのいら立ちを連打で、クリックしてもらえれば幸いです。
さぁ、連打せよ→
