
2枚持ってるんだぁ~。
リライム2階にあるお食事処、しのぶえの通常3000円もする
限定コース料理が、なんと半額1500円で食べれるらしい。
女性限定だし、旦那は誘いたくても誘えないし
仕事が休みの長女を誘って行くことにしたよ。
福井までの道中、8号線で単独の事故があって
かなり渋滞したせいで、到着までに
2時間もかかってしまったのは誤算だった。
腹ペコ過ぎた・・・。

コース料理なので、メニューはない。
最初の1品の前に、さらに冊子のようになった
ミニサイズのおしながきが・・・。

前菜

秋鮭と蕪のマリネ錦秋卵巻きサッパリとして美味しかった。蕪かぶらと読む!
生ハムと海苔包み チーズ酒が欲しくなるまったりなチーズ!
かご入り茶豆と海鮮カルシウム色々枝豆とカレイのおつまみ。
ブッシェパイ2種盛りいくらとキャビア。どっちも美味しさが分らない・・・
車海老の姿蒸しただの有頭海老。普通に美味しかった。
バラエティパン

お腹が膨れそうなのでパンには手を出すまい・・・
と思ったけど、一口食べてみたら美味しくて
結局、全部、食べちゃったっ!
ミニ蒸篭

海の宝石箱 渚蒸し蟹の甲羅にかにみそ、蟹の身、アワビ、マツタケ・・・贅沢だ!
秋の香りを初冬に意味の分らない添え書きだなぁ(笑)
お肉

体に美味しい
福井ポークの十五穀米煮トロットロのお肉。
シェフ特製ビーフシチューあれ?これ・・・サバ缶って思ったのはこの際、内緒に!
野菜

ベビーリーフ色々
ネギごまドレッシングサラダはおかわり自由!もう1皿頂きました!
麺

アルデンテパスタこれで、2人分。
トマトソース添えお肉の味が濃かったので、サッパリ系が欲しかったな。
デミグラに続いてトマトソースではしつこく感じた。
和風スープパスタかピリッと辛めのペペロンチーノが食べたかった。
取り分けてみた・・・。

お肉あたりで、お腹がパンパンになってしまっていたので
パスタは全部食べきれなかったよ・・・。
いい茶葉を使ってるっぽいお茶が美味しかった。
洋菓子

3種のデザートとモンブラン、いちごロールケーキ、ティラミス
フルーツカクテル グラス入りあれ?缶詰のシロップやねぇ、これ・・・
〆

珈琲 または 紅茶私はコーヒー、長女は紅茶!
フルーツがピッグに刺さってた。

白ワイン漬けだといいのに、缶詰シロップ漬け。
どうしても食べ切れなくて残しちゃった・・・。

食べ残しを1皿に綺麗に盛りつけてみた。
ケーキの上にはカレイが突き刺さってるんだ(笑)
こんなまっぴるまっから、こんなコース料理
普通は食べないよねぇ。
まず3000円も出せないのは当然だけど
食材がグルメすぎて、庶民の私の口には合わない。
アワビ、キャビア、いくら、蟹みそ、マツタケどれも嫌いだもの。
今日は半額、1500円だったからよかったものの
もう要らないや。
このクーポン券は実はもう1枚あるんだけど
コース料理は要らないやぁ。
このクーポンとエルパカードの提示で
リライム入浴料が100円になるらしいので
次回(11月30日予定)、ゆっくりお風呂に入って
バリエステをやってみようっと。
しのぶえのあと、エルパでぶら~っとお買い物。
・・・と、思ったら、エルパを目の前にしてまたも渋滞。
後ろから救急車がやって来て・・・

あれ?と思ってると・・・

交差点前の中央分離帯あたりで3~4台の玉突きのよう。
フロントガラスが散らばってて、必死に掃除してた。
ケーサツって大変だなぁ(笑)
この日、2台も事故に遭遇した。
2度あることは3度あるって言うし
明日は我が身って言うし
帰り道、運転がいつもより幾分か慎重になったのは
言うまでもない。
みなさん、リライムにランチに行ったことありますか?
毎週火曜日と木曜日はバイキングになっていて
1000円で食べ放題なんですよ。
和食も多いし、フルーツもたっぷり。
是非、ご賞味下さい。
ただし、リライムはお子様は入館できないので
ご注意下さいませ。中学生以上ならOK!
よろしければ、サイト参照に・・・→リライム
そして、こちらクリックお願いします。→
