エルパまでお出かけしました。
もともと長女と三銃士観たいね~と話していたのに
不意打ちで旦那に一緒に観ようと誘われたんだけど
チビが風邪をひいて学校を休んだり、次女が火傷して
医者に連れて行かなあかんかったりで
旦那とは観に行けなかったんだよ。
旦那とは縁がなかったんでしょうね・・・ということで
三銃士・・・感想はまた後日、忘れないうちに書こうと思います。
映画の後は軽く昼食。
ポプリンキッチンでこれが昼食?みたいな
クレープとコーヒーでおやつのような昼ごはん。

たっぷり乗っかった果肉が嬉しい。
長女はチョコバナナクレープ。
同じ値段でバナナとマンゴーを秤にかけたら
マンゴーのほうが絶対お得やろう・・・という
意地汚さで選んだのですが、ちょっと失敗。
ピーチマンゴーと書かれてあったところが盲点でした。
でっかいマンゴーの果肉がゴロゴロ・・・と思ったのは
黄桃だったのです。しかと騙されました(笑)
マンゴーは2~3粒、てっぺんに乗っかってるだけでした。
あぁ~やられたなぁ(苦笑)
私の苦手な生クリームがぽってりと盛られていて
生クリームをよけて食べるのに、大変苦労をしました。
そして、だんだんと甘さが胸につかえ
ムカムカ気持ち悪くなってきて、コーヒーでさえ
全部飲みきれない事態になってしまったのです。
結果、もったいないなぁ~と悔しい思いの
昼食になってしまいました。
これなら、回る寿司屋さんで2皿ほど食ったほうが
良かったかもね~と長女と学習したのでした。
そのあと、楽しみにしていたLUSH、福井新登場!


映画を観る前に立ち寄った時には
パックは1種類(しかも残り2つとか・・・)しか
在庫がないと言ってたけれど
映画の後には入荷したようで、全種類揃っていました。
心斎橋LUSHにはよく立ち寄るので
福井LUSHはどんな接客だろうとワクワクでしたが
応対するのにいっぱいいっぱいのようで
スタッフも2人しかいなくて
とても満足にLUSHを体験できない感じでした。
いつも2種類のパックを手の甲で試してもらうのですが
ここではとてもとてもそんなことをする余裕がないって感じ。
レジには7~8人が並んでるし
フロアにいるもう1人のスタッフは
よくわからないお客さんに説明とかしてて
お客さんみんなに、程よいアドバイスが行きわたらないのが
とても残念に思いました。
心斎橋の店はもっと狭く、もっとお客さんがいるのに
いろんな人に声をかけ、アドバイスして
パック体験させてくれて、納得して買うことが出来るのに・・・。
なので、スタッフに聞くこともできず
香りと成分だけを見て、いつもは手にしないパックを
買ってみることにしました。

お肌が疲れた時にいいらしい。
早速、夜にパックしてみた~(*´∀`)
カレーライスに使う香辛料などを使ってるので
スパイシーで、ピリッと肌に刺激的。
洗い上がりはサッパリすっきりなお肌になったよ。
ホント気持ちい~の♪
1週間に1度の贅沢ってことで
また来週、のんびりお風呂でパックしようと思います。
ところで・・・映画の三銃士を観た流れで・・・
こんなクリーム!!

三銃士・・・という名前に初めて気づきました。
今まで福井になかっただけに
これからさらにLUSHファンが増えるんでしょうね。
みなさんもぜひ、LUSHの良さを体験してみて下さいね。
ってことで、またいつものよろしくです!
こちらです→

モンブランのケーキは嫌いです(笑)